全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんの道の駅写真投稿リスト

2122件中  231 - 240件目

遣唐使ふるさと館  (2021-03-12)
2回目の福江島、今回も日帰りです。主目的のお城は港から徒歩圏内。道の駅へはレンタカー代節約のためバスを利用。1日フリー乗車券だと1000円とお得です(その代わり片道45分ほどかかります…)。記念きっぷ派ですが、滅多に来ない場所なので記念指定券も初ゲット(29番)。きっぷ1376番。五島うどん370円とかなりリーズナブルでした(^^)
  ( U-kioさんわんびぃさんSモンキーさんkohさん137の加藤さんNiners16さんEURO-R親父さん川カッパさんbabukunさんびぃとさんHCB47さんアジールフライヤーさん、)

ルピナスさん、緊急事態宣言解除後にいきなり高飛びしましたね(笑)明日は対馬ですか?(*^^*)私の県は延長・・・もうこれ以上減ること無さそうなので、再々々・・・延長かもしれません(*_*)。もぅ諦めモードに入ってます(笑)GW休み位には動き出したいと思いますけど(^^;。(Sモンキーさん)
Sモンキーさん、コメントありがとうございます。宣言期間がはっきりしないと予定立てにくいですし、何と言っても精神的にツラいですよね(*_*)ソロキャンプとかなら問題なさそうですし、うまく息抜きして下さいm(_ _)m首都圏の解除願ってます。時間足りないので、対馬は行かないですよー(笑)(ルピナスさん)
対馬行かないんだー、宗なんだー (  ̄▽ ̄)(EURO-R親父さん)
対馬のお城スタンプって奄美大島住用の道の駅スタンプと同じ位ネックなんですよね。。また弾丸で行ける日を狙ってます(笑)(ルピナスさん)
ルピナスさん、佐渡島はレンタサイクルでしたが福江島はバスですか。なるほどメモメモ…いつになるか分かりませんが行く際の参考にしますね(^_^)(kohさん)
kohさん、バスはコスト面ではオススメですが、観光もされるならやはりレンタカー(またはレンタルバイク)がベストだと思います。私も初回は高浜ビーチや大瀬崎灯台等行ってけっこう時間かかりました。こんなにすぐ再訪するつもりじゃなかったので、今回は節約です(^^;(ルピナスさん)

ながおか花火館  (2020-11-15)
ここはオープン前から注目でしたが、色々楽しくて期待通りの駅です。長岡花火ミュージアムにはギリギリ入れました。本物の花火もいつか見たいなぁ(^^)ショップは新潟土産や地酒が豊富でした。
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんびぃとさんNatzさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんkohさんやたろさん、)

本物の花火大会は今年は中止になりましたが毎年8/2~3に開催されています。是非おいで下さい。俺は人混みと渋滞がイヤなので見に行ったことはありませんが。(Niners16さん)
第13弾のマンホールカードの実蓋ですね、いつ、どこで配布になるのか気になります。(HCB47さん)
GKPに情報出てました。12/17から、ながおか花火館が配布場所のようです。(Niners16さん)
Niners16さん、地元県でも行かれたことないんですね~有名な花火大会は混雑がハンパなくて、確かに躊躇するところもあります(^^; 今年はコロナで軒並み中止になってしまったので、来年こそは無事に開催できるといいですよねー(^^)(ルピナスさん)
GKP情報ありがとうございます、来月からなんですね。きっぷも蓋カードもエンドレス(笑)(ルピナスさん)

たがみ  (2020-11-15)
物販・飲食スペースはやや狭い印象も、スタンプやきっぷ販売の場所が分かれていて良かったです。スタンプ台が黒と紫2つあり、色が混ざってました…。きっぷ654番。佐渡帰りのNatzさんに捕まり、束の間の談義でした(^^)今後、お隣の「庭園の郷保内」のようにオリジナリティが出てくるといいなと思います。
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんびぃとさんNatzさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんHCB47さんkohさんやたろさん、)


阿賀の里  (2020-11-15)
ライダーさん多数。ヤスダヨーグルト大好きです(^^)
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんびぃとさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんkohさんやたろさん、)


みかわ(新潟)  (2020-11-15)
おからドーナツ購入。駅もドーナツも素朴でいい感じ(^^)
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんびぃとさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんkohさんやたろさん、)


あらい  (2020-11-14)
大勢の人で賑わってました。きっぷゲット。お城に立ち寄っていたせいで「たがみ」には間に合わない状況になり、新駅は翌日に回しました(^^;
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんびぃとさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんkohさんやたろさん、)


うみてらす名立  (2020-11-14)
スタンプは劣化気味でちょっと残念でした。
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんびぃとさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんkohさんやたろさん、)


能生  (2020-11-14)
新潟新駅へ向けての途中で立ち寄り。天気が良く裏手の海も綺麗でした。きっぷゲット。
  ( tatsuさん137の加藤さんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんびぃとさんアジールフライヤーさん川カッパさんbabukunさんkohさん、)


ビーナスライン蓼科湖  (2020-11-16)
今日はスタンプ押印のみ。今度は明るい時に(^^;
  ( テキーラ・キマラチョップさんU-kioさんSモンキーさんびぃとさんbabukunさんtatsuさん137の加藤さんNiners16さんHCB47さんアジールフライヤーさん川カッパさんkohさんやたろさん、)


雷電くるみの里  (2020-11-16)
間に合いました(^^)
  ( kohさん137の加藤さんytv道の駅部さんSモンキーさんテキーラ・キマラチョップさんびぃとさんbabukunさんtatsuさんEURO-R親父さんNiners16さんHCB47さんアジールフライヤーさん川カッパさんやたろさん、)

ルピナスさん、残っていましたね(^_^)多くの人が手にするためには枚数制限が重要だと感じます。(kohさん)
kohさん、ある程度の制限はかけてもらった方が平等な感じがしますよね。最近近場の記念ゴールドを逃し続けてたので、久々のゲットで嬉しいです(^^)(ルピナスさん)
まだ、残ってたのですね。後何枚でしたか?ルート変えよっかな?(babukunさん)
babukunさん、残何枚か直接聞いてませんが、番号は1763&1963でした。今週末なら何とか行けそうな気もしますが、直前に確認が無難ですね(^^;(ルピナスさん)
ルピナスさん,番号わかれば残数わかるので、ありがとうございます。突破記念の方は1,800~なので、後137枚ですね。(ルピナスさんが貰った時点で)なので今週末なら余裕そうです。1000円で1人1枚の条件が功を奏しましたね。(babukunさん)
過去投稿によると2000~は配布済なので、残りは37枚ですね。(EURO-R親父さん)
えっ!2000〜配布済みって番号順じゃないんですね。おぅ!微妙な残数だなぁ〜!いざという時は親父さん!そこんとこ【夜露死苦】m(__)m(babukunさん)


[ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.