全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
びぃとさんの道の駅写真投稿リスト

693件中  191 - 200件目

なんごう(宮崎)  (2020-05-21)
道の駅マンゴー、いつの間にか改名していたようです。フェイスブックで確認できました。状況が落ち着きましたら、ぜひ訪れてみてください。
  ( tatsuさんSモンキーさん137の加藤さんNiners16さんルピナスさんbabukunさんHCB47さんkohさんytv道の駅部さんEURO-R親父さんU-kioさんアジールフライヤーさんやたろさん川カッパさん、)

びぃとさん、情報ありがとうございます。一時的にイベント用の改名かと思いましたが、恒久的になるんですね。宮崎はまだ北部が行けてないので、その時寄れたらと思います。(babukunさん)
babukunさん、マンゴー出荷時期だけの一時的なものですよ。ご注意! 期間は書いてませんが、去年と同じなら7月15日までかと思います。(びぃとさん)
びぃとさん、早とちりなコメントしてしまい失礼しました。いつ行けるかわかりませんがマンゴー出荷時期には間に合いそうにないです。その内、串間の方に新駅出来そうなので、近くへ行く機会が出来たら寄りたいですね。今度は晴天日希望!(笑)(babukunさん)

川辺やすらぎの郷  (2020-04-12)
買い物に寄ってきました。このご時世ですが、割といつも位の人出です。今月から九州沖縄ブロックの記念指定券というのが販売されてます。JRの切符を模してるようですが、KO制とかIVERとかどういう意味だろう?? 記念きっぷの方は初めて買ってみましたが、なるほどこれは集めたくなるな~
  ( ytv道の駅部さんライダー・コギさんSモンキーさんNiners16さん137の加藤さんbabukunさんやたろさんNatzさんHCB47さんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんkohさん川カッパさんtatsuさん、)

びぃとさん、九州でそんなものが出てきたのですね!JRのマルス券にそっくりで、発券も印刷機から出てくる感じなのでしょうか?JRのだと左上にクレジットでも返金可ということでC制などがかかれていますが、KO制とは謎ですね。(ytv道の駅部さん)
びぃとさん、九州・沖縄限定のようですね。う~ん・・・すでに7割方回ってしまったので、自分は見合わせかなぁ(^^;お城もそうですが、最近散財させるよう、微妙な金額のコレクターアイテムが増えてます(^^;。(Sモンキーさん)
びぃとさん、道の駅カードが全国展開されるのかと思いきや、九州は独自のグッズを出してきましたね。紙の材質もJRの切符みたいな感じなんですか?勝手な想像ですが、KOは九州沖縄の頭文字、IVERではなくMERで道の駅連絡会の頭文字かな?と思いました。(Natzさん)
印刷機のようなものは特になく、普通に棚から出してきたようでした。最初見せてもらったときは№3だったんですが、日付印押してもらった後は№4になってましたよ。さては押し損ねたかw サイズ・材質は名刺を想像してもらえれば。KOとMER、なるほど納得です。(びぃとさん)

かまえ  (2020-03-30)
今年度、近畿遠征の合間に巡ってた九州の道の駅。先日のかまえ訪問で離島以外全制覇し、今日「九州マスター」認定証が届きました。グランドマスターの金文字に比べ、こちらは銀文字です。来年度は「100駅マスター」を狙ってみようかな。
  ( SモンキーさんU-kioさん137の加藤さん彦成さんライダー・コギさんHCB47さんアジールフライヤーさんルピナスさんbabukunさんがっちーさんNiners16さんkohさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさん、)

びぃとさん、九州マスター認定書受領、おめでとうございます!これからもご活躍し投稿をして下さるよう、期待しています。(137の加藤さん)
びぃとさん 「九州マスター」おめでとうございます&お疲れ様です。私が住んでいるところからは、九州制覇は、かなり難しいので凄いな~って感じです。私にとっちゃ~「マスター」でも難しいのに、「九州グランドマスター」なんて。。。ん~。。。。(汗)って感じです。(やたろさん)
137の加藤さん、やたろさん、ありがとうございます。全国制覇を狙おうとすると日本の端っこ住まいというのは結構なハンデなんですが、離島の制覇が比較的しやすいのは利点かも知れませんね。(びぃとさん)

うしぶか海彩館  (2020-03-29)
船の上からチェックイン!
  ( やたろさん137の加藤さん彦成さんルピナスさんNiners16さんSモンキーさんHCB47さんアジールフライヤーさんbabukunさんがっちーさんkohさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさん、)


﨑津  (2020-03-29)
チェックイン!
  ( babukunさんやたろさん137の加藤さん彦成さんルピナスさんNiners16さんSモンキーさんアジールフライヤーさんがっちーさんkohさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさん、)


かまえ  (2020-03-07)
ブリトロ重を頂きました!実は魚介系は苦手なんですが、これは美味しかった〜
  ( がっちーさんbabukunさんkohさんルピナスさんNiners16さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんアジールフライヤーさんやたろさんライダー・コギさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさんびんだれさん、)


高千穂  (2020-03-07)
チェックイン!
  ( SモンキーさんbabukunさんアジールフライヤーさんkohさんがっちーさんルピナスさんNiners16さん137の加藤さんやたろさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさんライダー・コギさん、)


むなかた  (2020-03-01)
チェックイン! 新年度版スタンプブックを入手しました。
  ( テキーラ・キマラチョップさんU-kioさんNiners16さん137の加藤さんSモンキーさんルピナスさんライダー・コギさんアジールフライヤーさんbabukunさんHCB47さんびぃとさんkohさんやたろさんがっちーさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさん、)

『びぃとさん』はじめまして、今、残りの四国ブロックと九州 沖縄ブロック初回遠征計画を立ていた所です。スタンプブックは、いつ発売になるかな?と思っていたとこに、写真の投稿、ありがとうございます(U-kioさん)
びぃとさん、2019年度版が販売されなかったので久しぶりに感じますね(^^)駅マップ付きの表記がありませんがなくなったんでしょうか?(ルピナスさん)
U-kioさん、初めましてでしたね。ちょうどいいタイミングだった様ですね。遠征の際は気を付けてお越しください。(びぃとさん)
ルピナスさん、そう言われれば地図は付いてません。何か挟まってるのは誤記のお詫び文書でした。クーポンの表記もありませんが、こちらは以前同様に使えます。(びぃとさん)
あと気付いたこと。通常のスタンプ欄とは別に、5駅のスタンプを集め賞品に応募する台紙が1枚ついてます。表紙の「スタンプラリー」というのはコレの事。それとフリースペースは2つだけ。筑前みなみの里で1つ使うと、残りは1つ。ちょっと少ないかな。(びぃとさん)

うすい  (2020-03-01)
1月のリベンジ。裏のカフェで牛すじカレー大盛り(¥650)を頂きました。
  ( テキーラ・キマラチョップさんNiners16さん137の加藤さんSモンキーさんNatzさんルピナスさんライダー・コギさんアジールフライヤーさんbabukunさんHCB47さんkohさんやたろさんがっちーさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさん、)


八王子滝山  (2020-02-28)
唐突にチェックイン!東京出張が短縮になったので、飛行機の時間までレンタカーで走り回ってます。いずれ関東遠征の際にまた来ます。
  ( やたろさんルピナスさんU-kioさんSモンキーさんライダー・コギさんNiners16さんアジールフライヤーさん137の加藤さんkohさんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さんがっちーさんbabukunさん川カッパさんEURO-R親父さんtatsuさん、)



[ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.