全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������������������さんの道の駅写真投稿リスト

1725件中  1611 - 1620件目

デンパーク安城  (2021-06-02)
23ー8 このトイレは大変綺麗ですね。
  ( 137の加藤さんアジールフライヤーさんびぃとさんHCB47さんbabukunさんkohさんNiners16さん、)


あかばねロコステーション  (2021-06-02)
スタンプは休止中です
  ( 137の加藤さんアジールフライヤーさんびぃとさんHCB47さんkohさんNiners16さん、)

投稿先を間違えてしまいましたが、電話で市役所に確認したところ、スタンプに関しては全く目処はついていないとの事です。また、あかばねロコステーションや田原めっくんはうすに設置することも考えていないそうです。(ミニキャブ一人旅さん)

したら  (2021-06-01)
23ー18 オープンしてまだ日にちがたってない為、臨時駐車場に停めました。各種パンフ等はコロナの影響で置いてありません。
  ( 137の加藤さんアジールフライヤーさんびぃとさんHCB47さんkohさんオーザムさんルピナスさんNiners16さん、)


つくで手作り村  (2021-06-01)
23ー9 フリーペーパー道の駅『東海版 愛知・三重・静岡』創刊号、昨日入荷で、本日よりの配布のようです。
  ( U-kioさん137の加藤さんアジールフライヤーさんびぃとさんHCB47さんkohさんルピナスさんNiners16さん、)

フリーペーパー「東海版」創刊号ですね!表紙は、「栃木県」と同じですね。表紙写真は、「たかねざわ元気あっぷむら」でしょうか?(U-kioさん)
U-kioさん、コメント頂いてました。16ページの特集記事の写真を見ると『道の駅たかねざわ元気あっぷむら』となってました。愛知県版もありますので、愛知県は東海版とダブルでの扱いなので面白いですね。(ミニキャブ一人旅さん)
ミニキャブ一人旅さん 解答ありがとうございます。写真を広範囲に使用しているんですね。「埼玉・東京・神奈川版」も...?今日、東京 唯一の駅を訪問したのですが、入手できませんでした。(U-kioさん)

柿の郷くどやま  (2021-05-24)
30ー26 道の駅カード取得完了、ついでにチェックインも!
  ( びぃとさん137の加藤さんHCB47さんkohさんbabukunさんNiners16さんオーザムさんアジールフライヤーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


青洲の里  (2021-05-24)
30ー32 オープン予定はまだ分かりませんが、直売所の6月末頃に完成のようです。
  ( 137の加藤さんびぃとさんU-kioさんHCB47さんルピナスさんkohさんbabukunさんNiners16さんアジールフライヤーさん、)


紀州備長炭記念公園  (2021-05-24)
30ー10 県道29号線が通行可能になってわずか、再び通行不可となりアクセスに苦労します。
  ( 137の加藤さんびぃとさんHCB47さんルピナスさんkohさんbabukunさんNiners16さんオーザムさんアジールフライヤーさん、)


龍神  (2021-05-23)
30ー4 十津川郷からR425でアクセス。悪路につぐ悪路! 聞きしに勝る道でした。マニアの方、是非一度トライしてみてはいかが。おすすめはバイクか軽ですね。
  ( アジールフライヤーさん137の加藤さんbabukunさんびぃとさんオーザムさんHCB47さんkohさんルピナスさんNiners16さん、)

R425走行お疲れ様でした。私も以前十津川~龍神間走りました。ずっと悪路で「転落 死亡」看板が何回も出てきて、さすが三大酷道って実感しました(^^;(ルピナスさん)

十津川郷  (2021-05-23)
スタンプ変わってました。シャチハタです!
  ( アジールフライヤーさん137の加藤さんU-kioさんbabukunさんびぃとさんHCB47さんkohさんルピナスさんNiners16さん、)


一枚岩  (2021-05-22)
30ー19 滝!
  ( 137の加藤さんアジールフライヤーさんbabukunさんびぃとさんオーザムさんHCB47さんkohさんルピナスさんNiners16さん、)



[ 158 ] [ 159 ] [ 160 ] [ 161 ] [ 162 ] [ 163 ] [ 164 ] [ 165 ] [ 166 ] [ 167 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.