全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
jisakuさんの道の駅写真投稿リスト

561件中  211 - 220件目

わじき  (2013-04-29)
スタンプ取得のみ。
  ( HCB47さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんバッチリョウさんHidem8778さん、)


ひなの里かつうら  (2013-04-29)
スタンプ取得とキップを取得・・・がキップをどこかに忘れてきたのでもう一度行かないと。かわいいキップだからね。
  ( HCB47さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんバッチリョウさんHidem8778さん、)


公方の郷なかがわ  (2013-04-29)
スタンプ取得のみ。
  ( HCB47さんゲストさん137の加藤さん川カッパさんバッチリョウさんHidem8778さん、)


北条公園  (2014-05-31)
北側と南側で道の駅の施設が分かれている所。自分は南側の農産物売り場でスタンプをゲット。
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


大栄  (2014-05-31)
裏手に青山剛昌ふるさと館がありましたが時間が無かったのでスルー。
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


大山恵みの里  (2014-05-31)
すごい小さな道の駅。山陰道路が完全開通したら存続できるのか?
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


神話の里 白うさぎ  (2014-05-31)
白兎海岸や白兎神社が有り。観光スポットのため人出があります。
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


はわい  (2014-05-31)
「わいはに行きました」ここの土産を持って職場でだじゃれを言うまでがワンセットですw。
  ( ゲストさん川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


燕趙園  (2014-05-31)
中国庭園や建物がある珍しい道の駅。というか元々その施設を道の駅として開放したみたいだね。ここで中国道の駅スタンプ帳ゲット。いくつも回ってようやく手に入れられた。完全制覇に期限があるから中国地方は時間があるときに再挑戦だ。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


白尾ふれあいパーク  (2014-05-17)
スタンプ取得のみ。
  ( ゲストさん川カッパさんHidem8778さん137の加藤さんあったろうさんバッチリョウさん、)



[ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.