全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんの道の駅写真投稿リスト

1437件中  261 - 270件目

たかのす  (2019-04-16)
太鼓の館があります。 入り口に珍しい太鼓が展示してありました。切符はありません
  ( 137の加藤さんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんがっちーさんSモンキーさんNiners16さんHidem8778さんびぃとさんbabukunさんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


ひない  (2019-04-16)
ここで 車中泊 開店を待っていま 比内 比内 地鶏 店は 昨晩は 定休日でした。 地鶏丼は食べれませんてした。
  ( 137の加藤さんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんがっちーさんSモンキーさんNiners16さんHidem8778さんびぃとさんbabukunさんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


かづの  (2019-04-15)
ギリギリ間に合いました 。登録証は事務所にありました 。店に出してくれとお願いしておきました
  ( Niners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさん川カッパさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんSモンキーさんHidem8778さんbabukunさんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


おりつめ  (2019-04-15)
ここが今日の最終駅ですが、 ひょっとしたらもう一軒行くかもしれません 。岩手県はコンプリートしました。
  ( SモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんHidem8778さんbabukunさんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


白樺の里やまがた  (2019-04-15)
チェックイン 切符はありません
  ( SモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさんHidem8778さんbabukunさんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


おおの(岩手)  (2019-04-15)
大きい方の道の駅だと思います 登録証の本物は 蕎麦屋さんにあります 切符番号は3580
  ( SモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんルピナスさんHidem8778さんbabukunさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


くじ  (2019-04-15)
標識が街中にあり 100 m 以上歩かなければなりません 切符番号は 3496
  ( SモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんルピナスさんHidem8778さんbabukunさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


のだ  (2019-04-15)
三陸鉄道の唾液と一緒になった道の駅です。切符番号は3978
  ( SモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さんルピナスさんHidem8778さんbabukunさんアジールフライヤーさん、)


たのはた  (2019-04-15)
道の駅たのはたは、 リニューアル中で 登録証は 役場の 倉庫にあるということで ここに持ってきてもらうことに なりました。
  ( SモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さんルピナスさんHidem8778さんbabukunさんアジールフライヤーさん、)


いわいずみ  (2019-04-15)
2年前の台風で 1 m ぐらい浸かったそうです。 久しぶりにまともな昼食
  ( babukunさんSモンキーさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんがっちーさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんEURO-R親父さんルピナスさんHidem8778さんアジールフライヤーさん、)

川カッパさん、随分と北上されましたね。レストランで昼食出来て良かったです。ガッツリとトンカツ定食でしょうか?そちらは桜はこれからですよね。滋賀はもうちりはじめました。桜前線を追い越してしまいましたね。(笑)(babukunさん)
babukun さん、コメントありがとうございます。なかなか道の駅で昼時は混んでて昼食はできないです。トン定ですが、とんかつが厚く美味しかったです。今日は2回目の車中泊です。比内にて(川カッパさん)


[ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.