全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Hidem8778さんの道の駅写真投稿リスト

2518件中  1191 - 1200件目

雷電くるみの里  (2017-07-22)
軽井沢で買い物を済ませて、浅間サンラインを初めて走って来ました。右手に浅間山、左手に小諸市内が見下ろせ景観の良い道でした。ここも、スタンプ、標識、チェックインと記念切符の購入です。記念切符の番号は7750後少しでゾロ目ですが。
  ( 越後屋さんytv道の駅部さんbabukunさん137の加藤さん川カッパさんライダー・コギさんPooh Kumakenさん、)


甘楽  (2017-07-22)
軽井沢に向かう途中で立ち寄りました。開店1時間前でしたがドアが空いていたので無理言ってスタンプ押させてもらいました。標識とチェックイン、スタンプ押印が目的でした。ここは、ゴルフのホームコースがすぐ近くにあるのですが、もう3年以上も来ていません。すぐ近くまでは来るのですがね!
  ( babukunさんytv道の駅部さん越後屋さん137の加藤さん川カッパさんライダー・コギさんPooh Kumakenさん、)

Hidemさん、リベンジで再来ですね。ご苦労様です。夏休みが始まって最初の土日で、そこかしらで大好きな渋滞があるかと思いますが、お気をつけて!(babukunさん)
babukunさん、さすがですね、リベンジ良く判りましたね。次に行く場所が判りそうですね。渋滞にハマる前に家を出てきたので今のところ大丈夫です。(Hidem8778さん)
Hidemさん、上州おにし、万葉の里、上野辺りと推測します。(babukunさん)
babukunさん、残念ですが外れのようです。(^○^)(Hidem8778さん)

ららん藤岡  (2017-07-08)
本日、最終の訪問駅です。さすがに6時過ぎているので水遊びしている子供は少ないです。記念切符は7607番、今月中にはゾロ目が出そうです。登録証が2箇所に飾ってありどちらが本物か判りません。もしかしたら両方ともにコピーかも知れません。
  ( babukunさん137の加藤さん川カッパさんライダー・コギさんytv道の駅部さん越後屋さんPooh KumakenさんキーサさんHCB47さん、)


オアシスなんもく  (2017-07-08)
ここはスタンプと標識とチェックインだけです。横を流れる南牧川で沢山の子供たちが、水遊びをしていて涼しそうでした。ここで一旦終了して、軽井沢に戻ります。
  ( babukunさん越後屋さん137の加藤さん川カッパさんライダー・コギさんytv道の駅部さんPooh KumakenさんキーサさんHCB47さん、)


しもにた  (2017-07-08)
ここは、スタンプ、記念切符、標識、チェックインが目的です。大改装工事中で建物全体が暗いです。
  ( babukunさん越後屋さん137の加藤さん川カッパさんライダー・コギさんytv道の駅部さんPooh KumakenさんキーサさんHCB47さん、)


みょうぎ  (2017-07-08)
軽井沢銀座でパンとハムを買ったあと家族を軽井沢プリンスのアウトレットで降ろして自分は一人で少しだけ道の駅巡りで、ここに来ました。スタンプと標識の撮影が目的です。昼飯にザルそばを食べましたが味は普通でした。
  ( 137の加藤さんPooh Kumakenさんbabukunさん越後屋さん川カッパさんライダー・コギさんytv道の駅部さんキーサさんHCB47さん、)

Hidemさん、今日は一緒にアウトレットもと思ってましたが、別行動だったんですね。効率から考えると、納得します。 別行動とはいえ、十分な家族サービスです。(babukunさん)

ほっとぱ~く・浅科  (2017-07-08)
大混雑のヘルシーテラス佐久南から数キロのところにある、こちらに移動して来ました。こちらは空いていました。しばらくはこんな感じなのかも知れません。記念切符は3994番でした。
  ( テキーラ・キマラチョップさんbabukunさん越後屋さんytv道の駅部さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんライダー・コギさんキーサさんHCB47さん、)


ヘルシーテラス佐久南  (2017-07-08)
オープンに立ち会いました。9時オープンですが、セレモニーは8時30分から始まってました。スタンプはコンシェルジェのカウンターにあります。登録証ですが色々と聞いて回ったところ、佐久市役所に飾ってあるとのことで、あすにならないと持って来られないそうです。一応飾る場所はコンシェルジェの壁にとお願いしておきました。本日は、生ゴブリンさんと137の加藤さんにお会いすることができました。
  ( 生ゴブリンさん137の加藤さんテキーラ・キマラチョップさんbabukunさん越後屋さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん川カッパさんライダー・コギさんキーサさんアクセラくんさんHCB47さん、)

こちらも、お会いできて良かったです。(生ゴブリンさん)
Hidemさん、最近のオープニングでは、スタラリメンバーの方と出会える率が増えてきましたね。 登録証は、残念でしたが、そのうち切符の販売になった時にお預けですね。 この後、家族サービス頑張って下さい。(babukunさん)
Hidem8778さん、皆さんとお会いできてよかったですねー。オープニングは、イベントもあり、楽しいものです。私も今年中に行けるといいなー(川カッパさん)

八王子滝山  (2017-07-01)
時間が間に合ったので寄りました、
  ( 137の加藤さんbabukunさん越後屋さんytv道の駅部さん川カッパさんPooh Kumakenさんライダー・コギさんキーサさんHCB47さん、)


どうし  (2017-07-01)
本日10件目、多分最終になります。もう閉まっていてスタンプは押せずです。標識とチェックインだけで終了です。
  ( babukunさん川カッパさん137の加藤さん越後屋さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさんライダー・コギさんキーサさんHCB47さん、)



[ 116 ] [ 117 ] [ 118 ] [ 119 ] [ 120 ] [ 121 ] [ 122 ] [ 123 ] [ 124 ] [ 125 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.