全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Hidem8778さんの道の駅写真投稿リスト

2518件中  1211 - 1220件目

風和里しばやま  (2017-06-24)
17:10到着、ここが本日の最終訪問駅になります。蓮沼から芝山はにわ街道を走ってきました。スタンプと標識が目的ですが、惣菜が半額になっているので夕飯のおかずを買いました。(^○^)
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さんbabukunさんライダー・コギさん川カッパさんHCB47さん、)


オライはすぬま  (2017-06-24)
本日5件目、もしかしたら本日の最終訪問駅かもしれません。ここはスタンプと標識の撮影だけです。16:30で、まだ、苺のジェラートやってますが。。
  ( babukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさん川カッパさんHCB47さん、)


みのりの郷東金  (2017-06-24)
本日4件目、ここはスタンプと標識の撮影だけです。結構賑わってます。まだオープンして2年位だと思いますが、スタンプは少々ヘタレて来ています。
  ( テキーラ・キマラチョップさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさん川カッパさんHCB47さん、)


むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷  (2017-06-24)
本日3件目、ここは、記念切符の購入もあります。番号は3112番でした。スタンプはかなりヘタレています。
  ( テキーラ・キマラチョップさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさん川カッパさんHCB47さん、)


ながら  (2017-06-24)
スタンプとチェックイン、標識の撮影が目的です。「たかみメロン」ではなく、「アンデスメロン」の安いのがありましたので買いました。740円でした。
  ( テキーラ・キマラチョップさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさん川カッパさんHCB47さん、)


あずの里いちはら  (2017-06-24)
「たかみメロン」という格安のメロンを買いにわざわざ来ましたが、売ってませんでした(TT)、お昼に手打ちうどんのつけ麺をたべました。
  ( テキーラ・キマラチョップさんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさん川カッパさんHCB47さん、)


ライスランドふかがわ  (2017-06-17)
急きょ寄りました。チェックインとスタンプの取得と夕飯がわりの「おにぎり」の購入です。
  ( 137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさんライダー・コギさんHCB47さん、)

Hidemさん、コストセーブとは言え、少し寂しい夕食になりましたね。 その分、奥様へのお土産に化けたのでしょうか?(babukunさん)
babukunさん、今回は超ケチケチツアーですから、奥さんへのお土産はありませんョー❗(゜ロ゜;このおにぎりなんですが、馬鹿にならない代物でして、中にバッチリ、イクラが入っていて230円とは思えないボリュームなんですョー。(^○^)後は家に帰ってから一杯かな?(Hidem8778さん)

つるぬま  (2017-06-17)
本日最終、「奈井江」から10分足らずで到着。広いと言うか、店が色々あります。スタンプ、登録証共にふれあいプラザにありますが、登録証は道の駅情報端末に隠れて、申し訳なさそうに、飾られていました。
  ( 川カッパさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさんPooh KumakenさんHCB47さん、)

Hidemさん、しかもその情報端末が故障中というのはついていませんね。(越後屋さん)
越後屋さん、故障中というのは笑えますよね!あまり有効に使われていない感じなので直さないのかと思っています。(Hidem8778さん)

ハウスヤルビ奈井江  (2017-06-17)
「しらたき」から旭川紋別自動車道・道央自動車道経由してきました。15:20到着です。ここは例の日本一長い直線道路R12号線の途中にありますね。たしかに26kmの直線と言っても2~3km先までしか見えないのでちょっとだけ走っただけでは実感はわきません。スタンプは入口のところ、登録証はその先の休憩場所の上の方に掛かってます、たかさ3M位のところにあり結構撮りづらいです。
  ( 川カッパさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さん越後屋さんライダー・コギさんNatzさんPooh KumakenさんHCB47さん、)

Hidem8778さん、私も行きましたが、北海道は撮りやすい位置にあることが多い中、ここは高かったですね。うまく撮れましたか?しかもコピー代を節約したのか白黒コピーですね!(Natzさん)

しらたき  (2017-06-17)
ここで、横の売店で鹿肉のソーセージを売っていたので食べました。ちょっと酸っぱめですが、上手く香辛料が効いていて美味いです。300円也
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさんライダー・コギさんbabukunさんPooh KumakenさんHCB47さん、)



[ 118 ] [ 119 ] [ 120 ] [ 121 ] [ 122 ] [ 123 ] [ 124 ] [ 125 ] [ 126 ] [ 127 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.