全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんの道の駅写真投稿リスト

1344件中  1251 - 1260件目

高松  (2013-07-14)
高速のパーキングエリアみたいな感じです。あまり他では見掛けないリストバンドが安かったので購入しました。ここから念願だった、なぎさドライブウェイ(写真)に向かいました。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんバッチリョウさん、)


メルヘンおやべ  (2013-07-14)
朝の開店前でしたが、スタンプは押せました。施設も充実してそうでしたので、また来たいです。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんHCB47さん、)


万葉の里 高岡  (2013-07-14)
市街地にありますが、施設は充実してます。高岡と言えば、高岡おとぎの森公園(写真)のドラえもんです。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさんHidem8778さんHCB47さんバッチリョウさん、)


能生  (2013-07-13)
ここではスタンプが4種類ほど有り、インフォメーションカウンターのお姉さんから「うちが一番多いですよね?」と聞かれたので、「一番多いです。」と答えておきました。このようなちょっとした触れ合いも道の駅ならではですよね。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんHCB47さんバッチリョウさん、)


たばやま  (2012-11-02)
自然豊かな場所です。奥多摩から来れば東京からも結構近いです。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんHCB47さんGEYLさん、)


甲斐大和  (2012-11-02)
猿橋観光(写真)の次に寄りました。笹子餅が置いて無くて残念。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんバッチリョウさんHCB47さん、)


木曽ならかわ  (2012-11-03)
中央の庭に一本の紅葉があり印象的でした。サルナシと言えば福島のたまかわを思い出しますが、ここもサルナシが特産で加工品も充実、カステラを購入しました。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんHCB47さん、)


奈良井木曽の大橋  (2012-11-03)
駐車場も狭くて満車状態でした。きっと観光の方がここに停めるのでしょう。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんHCB47さんGEYLさん、)


日義木曽駒高原  (2012-11-03)
お昼時に来た為、食堂が満員御礼で断念しました。特産品も充実した駅でした。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんHCB47さん、)


南アルプスむら長谷  (2012-11-03)
人気のミニクロワッサンがゲットできて良かったです。ここで中部道の駅スタンプブックを購入しスタートさせました。道の駅向かいにある美和湖(写真)も綺麗です。空気の美味しいところにある道の駅でした。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんHCB47さんびーやんさんGEYLさん、)



[ 122 ] [ 123 ] [ 124 ] [ 125 ] [ 126 ] [ 127 ] [ 128 ] [ 129 ] [ 130 ] [ 131 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.