全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3422件中  1141 - 1150件目

白川郷  (2019-11-03)
ちょっと前でした。いいもん!上平があるし!
  ( HCB47さん137の加藤さんNiners16さんやたろさんびぃとさんルピナスさんがっちーさんSモンキーさんライダー・コギさんアジールフライヤーさん川カッパさんEURO-R親父さん彦成さん、)


瀬女  (2019-11-03)
白山白川郷ホワイトロードに向かいます。今年は11月10日まで通行可です。今朝の朝焼けです。禅の里近くに、来年オープン予定の標識ありました。
  ( HCB47さん137の加藤さんNiners16さんルピナスさんやたろさんびぃとさんがっちーさんSモンキーさんEURO-R親父さんライダー・コギさんアジールフライヤーさん川カッパさん彦成さん、)


東近江市 あいとうマーガレットステーション  (2019-11-02)
野菜ビュッフェ、また食べに来ました。この時期に向日葵咲いてます。コスモスはピークは過ぎてますが、もう少し見れそうでした。明日は、日帰りで、何処かへ出掛けてやる。岐阜?富山?
  ( ルピナスさんライダー・コギさん137の加藤さんHCB47さんNiners16さんびぃとさんがっちーさんSモンキーさんEURO-R親父さんアジールフライヤーさん川カッパさん彦成さん、)


伊勢本街道 御杖  (2019-11-01)
曽爾高原の夕焼け綺麗でした。
  ( やたろさんアジールフライヤーさんkohさんHCB47さん137の加藤さんがっちーさんルピナスさんライダー・コギさんNiners16さんびぃとさんSモンキーさんEURO-R親父さん川カッパさん彦成さん、)

綺麗ですね♪曽爾高原のススキは有名で、特に夕日とススキのショットは映えますよね!今年こそ行かないとって思ってるけど、なかなか行けてないです。(がっちーさん)
がっちーさん、コメントありがとうございます。曽爾高原は10年程前に来たことがあり、その時は上まで登りませんでした。以前よりススキの量が減って、特に斜面のが小さな穂が多かったです。それは、がっちーさんの腕前に掛かればカバー出来るかと思いますので、その時の投稿楽しみにしています。休日は駐車場待ちで1~2時間との情報ですので夕日狙いなら余裕見ておく方が無難かと思います。30分程坂を上る事になりますが、近くの「曽爾高原ファームガーデン」に停めて向かう方が早いかも知れません。(babukunさん)

伊勢本街道 御杖  (2019-11-01)
曽爾高原からチェックイン♪なります。ススキ野原の聖地です。気持ちいい!
  ( 137の加藤さんやたろさんアジールフライヤーさんHCB47さんがっちーさんルピナスさんNiners16さんびぃとさんSモンキーさんEURO-R親父さん川カッパさん彦成さん、)


宇陀路室生  (2019-11-01)
久々にきました。球体はいつも綺麗にピカッてます。切符は、6624で近かったですよ。
  ( 137の加藤さんやたろさんアジールフライヤーさんHCB47さんがっちーさんルピナスさんライダー・コギさんNiners16さんびぃとさんSモンキーさんEURO-R親父さん川カッパさんHidem8778さん彦成さんおじもんさん、)


あやま  (2019-11-01)
今日は奈良の曽爾高原へ出掛ける途中で立ち寄りました。
  ( 137の加藤さんやたろさんアジールフライヤーさんHCB47さんがっちーさんルピナスさんライダー・コギさんNiners16さんびぃとさんSモンキーさんEURO-R親父さん川カッパさん彦成さん、)


小豆島ふるさと村  (2019-10-31)
わ~い!わ~い!当選しました。思わぬハッピーハロウィン!になりました。四国はお初です。
  ( Sモンキーさんびぃとさんライダー・コギさん137の加藤さんNatzさん彦成さんやたろさんアジールフライヤーさんHCB47さんがっちーさんルピナスさんNiners16さんEURO-R親父さん川カッパさん、)

babukunさん、駅長賞当選おめでとうございます!いいなぁ…ひとつの駅ではなく、四国四県からの詰め合わせというのがご当地感あってより嬉しいですね(^^)(ルピナスさん)
ルピナスさん、ありがとうございます。応募からだいぶん経ってたので、一瞬どの応募分のかわかりませんでした。これだから、「やめられない♪止まらない♪かっ*え*せん!」(babukunさん)

妹子の郷  (2019-10-27)
チェックイン♪これは別日の写真です。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さんルピナスさんEURO-R親父さんアジールフライヤーさん彦成さんやたろさん川カッパさん、)


藤樹の里あどがわ  (2019-10-27)
Natzさん、ytvさん、こんにちは。滋賀県唯一の棚田百選に選ばれた、畑の棚田に行ってきました。
  ( 137の加藤さんNatzさんSモンキーさんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さんルピナスさんライダー・コギさんEURO-R親父さんアジールフライヤーさん名もなき旅人さんやたろさんHidem8778さん川カッパさんbabukunさん、)



[ 111 ] [ 112 ] [ 113 ] [ 114 ] [ 115 ] [ 116 ] [ 117 ] [ 118 ] [ 119 ] [ 120 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.