全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3422件中  241 - 250件目

米山  (2023-05-05)
ここも切符販売ないです。いろんな麩がありました。チューリップ園は、もう終わってます。
  ( 137の加藤さん川カッパさんSモンキーさんミニキャブ一人旅さんNiners16さんやたろさんルピナスさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


みなみかた  (2023-05-05)
宮城県は、切符販売率が低いです。困るなぁ〜!おやつにゴボウチップ買ってみました。
  ( 137の加藤さん川カッパさんSモンキーさんミニキャブ一人旅さんNiners16さんルピナスさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)

babukunさん、宮城県の販売していない駅は中止ではなく未販売なのでそもそも記念きっぷの存在を知らない可能性もありますね。逆に秋田や青森は初期での中止が多い印象です。(kohさん)

あ・ら・伊達な道の駅  (2023-05-05)
流石人気店。初めてGWなんだなと感じました。早々に退散します。
  ( 137の加藤さん川カッパさんミニキャブ一人旅さんNiners16さんやたろさんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


路田里はなやま  (2023-05-05)
ここから宮城県入りになります。隣りて花山鉄砲まつりをやってて、道の駅も賑わってました。
  ( 137の加藤さん川カッパさんミニキャブ一人旅さんNiners16さんやたろさんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


厳美渓  (2023-05-05)
ツアー3日目のスタートは、厳美渓からです。既に暑いです。
  ( 137の加藤さん川カッパさんミニキャブ一人旅さんテキーラ・キマラチョップさんNiners16さんやたろさんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


かわさき  (2023-05-04)
今晩の宿飯、なんと、前沢牛のしゃぶしゃぶがメインでした。
  ( やたろさんU-kioさんSモンキーさん川カッパさんNiners16さんHidem8778さん137の加藤さんEURO-R親父さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)

いいね!のチェックじゃなく 『うらやましい』チェックボックスを…!(U-kioさん)
やりー!! ミッション達成ですね。美味しかったでしょう。(Hidem8778さん)
「いいなー(゜ρ゜)」(ポチッ)(EURO-R親父さん)
皆様、コメントありがとうございます。宿の予約時、牛のしゃぶしゃぶとしか書いてなかった所が良かったです。いちご煮もお初なメニューでした。(babukunさん)

平泉  (2023-05-04)
色紙準備したものの、金インク不足及びスタンプ台もお疲れ様状態。目詰まり多々でした。
  ( やたろさんU-kioさん川カッパさんNiners16さん137の加藤さんミニキャブ一人旅さんテキーラ・キマラチョップさんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


みずさわ  (2023-05-04)
記念切符の扱いがないので、記念に道の駅カードゲット。
  ( やたろさん川カッパさんNiners16さん137の加藤さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


種山ヶ原  (2023-05-04)
通常切符に加えて、特別切符「ぽらん」22周年もゲット
  ( 137の加藤さんやたろさん川カッパさんNiners16さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)


高田松原  (2023-05-04)
約1時間かけて、ぐるっと回って見てきました。飲食する時間なく、種山ケ原に向かいます。
  ( 137の加藤さんやたろさんU-kioさん川カッパさんNiners16さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんSモンキーさんおじもんさんkohさんHCB47さん、)



[ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.