全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3422件中  2981 - 2990件目

ガレリアかめおか  (2016-08-07)
助手席の人のリクエストでポケモンを探して、うろうろして、また来ちゃいました。(^_^;) やけに混んでるなと思ったら、亀岡の花火大会の日でした。さっさと帰ります。
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさん青春の旅さんtatsuさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさんやたろさん、)


草津  (2016-08-06)
スタンプが新しいのに変わってました。 多分2016年4月から替わってると思います。
  ( よっし~さん川カッパさん青春の旅さんytv道の駅部さんHCB47さんtatsuさん137の加藤さんPooh KumakenさんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)

babukunさん、スタンプ柄が変わっていましたか!徐々に近畿統一規格のスタンプからオリジナルのスタンプに変わる道の駅が増えてますね。(ytv道の駅部さん)

クレール平田  (2015-11-03)
この日、ここで時間切れ終了です。方向的に、建物より看板の方が綺麗に撮れました。 一日気持ちよかったです。
  ( 川カッパさんtatsuさん137の加藤さんでらしねはうすさんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん青春の旅さんHCB47さんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)


柳津  (2015-11-03)
この日は、一日中 ずっと快晴でした。 柳津の屋上からのショットです。 8712 ヤナイズ 柳津!
  ( 川カッパさんtatsuさん137の加藤さんでらしねはうすさんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん青春の旅さんHCB47さんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)


志野・織部  (2015-11-03)
美濃焼の店が立ち並ぶ一角にありました。 売店のメインは大半が陶磁器です。農産物は外で細々と売ってました。 快晴!\(^o^)/
  ( 川カッパさんtatsuさん137の加藤さんでらしねはうすさんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん青春の旅さんHCB47さんHidem8778さんバッチリョウさんブラックセーブルさんラッキー515さんライダー・コギさん生ゴブリンさん彦成さん、)


土岐美濃焼街道  (2015-11-03)
ここは2回来たことがありますが、写真投稿がまだでした。 この日は快晴でどこを撮っても綺麗な写真が撮れました。ここのスタンプはシャチハタタイプで超薄かった。 マイスタンプ台が使えません・・・
  ( 川カッパさんtatsuさん137の加藤さんでらしねはうすさんytv道の駅部さんNatzさんPooh Kumakenさん青春の旅さんHCB47さんHidem8778さんバッチリョウさんラッキー515さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)


西山公園  (2016-04-09)
ここのスタンプは、2種類あります。メガネのフレームが特産の道の駅らしく、スタンプは片方ずつメガネのフレームデザインになっており、横並びに押すと、ご覧のメガネが完成です。
  ( HCB47さん川カッパさんtatsuさん137の加藤さんでらしねはうすさんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん青春の旅さんHidem8778さんバッチリョウさんラッキー515さんライダー・コギさん生ゴブリンさん花ざくろさんbabukunさん、)

babukunさん、面白いスタンプですね。これってスタンプ帳のスペースに2つ押せるんですか?(tatsuさん)
tatsuさん,コメントありがとうございます。 スタンプ帳には1コしか押せないので押せないですね。 自分は、スタンプ帳以外に、マイスタンプ帳も持ち歩いてまして、そこに押したものです。  話変わりますが、コメント日時8月6日5時40分ですが、実は、この後、名神高速 大津SAで、Hidem8778さん夫妻と会うことになってます。 Hidemさんは、これから5泊6日で鳥取、島根、山口を巡って行かれます。また、後ほど、両方からSA・PAサイトから投稿があるかと思います。お楽しみに!(babukunさん)
babukunさん、あぁ・・・やっぱり公式スタンプ帳ではメガネにならないんですね。残念です。えぇ!Hidemさんとお会いするんですか!いいなぁ~。お2人の投稿楽しみにしてます。ちなみに僕は今東北新幹線に乗るために東京駅に向かってます。babukunさん達とは真逆の方向ですね(笑)(tatsuさん)

草津  (2016-08-04)
スタンプは、物産館横の事務所前のカウンターにあります。 登録証も、すぐ横の壁に掲げてあります。
  ( 川カッパさんytv道の駅部さんHCB47さんtatsuさん137の加藤さんHidem8778さんブラックセーブルさんラッキー515さんライダー・コギさん青春の旅さんsakutsukihiさん生ゴブリンさん、)

今年の春に配られた特別記念きっぷには新しいスタンプ柄が書いていたので、そのスタンプも押せなくなりそうです。(ytv道の駅部さん)
今年の春に配られた特別記念きっぷには新しいスタンプ柄が書いていたので、そのスタンプも押せなくなりそうです。(ytv道の駅部さん)
2回もコメントしてました。すいません。(ytv道の駅部さん)
ytv道の駅部さん、よかったら、その「春に配られた特別記念きっぷ」をアップしてほしいです。(babukunさん)
道の駅草津のところに貼りますね。(ytv道の駅部さん)

信州平谷  (2016-08-04)
ここのスタンプは、情報コーナで、24時間押せます。登録証も ガラス越しですが、あります。 スマホからの写真添付のテストです。
  ( 川カッパさんytv道の駅部さんHCB47さんtatsuさん137の加藤さんHidem8778さんブラックセーブルさんラッキー515さんライダー・コギさん青春の旅さん生ゴブリンさん、)


信濃路下條  (2016-08-03)
写真投稿テストです。
  ( Hidem8778さんtatsuさんHCB47さん川カッパさんytv道の駅部さん137の加藤さんブラックセーブルさんラッキー515さん青春の旅さん生ゴブリンさん、)



[ 295 ] [ 296 ] [ 297 ] [ 298 ] [ 299 ] [ 300 ] [ 301 ] [ 302 ] [ 303 ] [ 304 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.