全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
137���������������������������さんのコメントリスト


1915件中  781 - 810件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
15/11/28 千葉県:みのりの郷東金 11月に道の駅なりましたといろんな所に書いてあります。最近天気も良いせいか、野菜が安い。ブロッコリー、キャベツ100円から、レタス80円、大根70円でした。 137の加藤さん
15/11/22 神奈川県:清川 オープンとともに入口左手の階段を2階に上がって行き、左の角でスタンプを急いで押していた数名の中に自分もいました。zep750さんもいらしたのですね。 137の加藤さん
15/11/21 神奈川県:清川 Hidem8778さん、コメント頂きありがとうございます。タイヤをスタッドレスに替えたのですが、今日の清川は暖かったです。 137の加藤さん
15/11/21 神奈川県:清川 21日(土)12時オープンの1時間前に着きました。交通整理に20名以上の人があたっており、スムーズに駐車場に入れました。予定より10分早めに、テープカット... 137の加藤さん
15/11/15 京都府:海の京都 宮津 青春の旅さん、コメント頂きありがとうございます。山田錦発祥のまち・多可とここに来る前に、和歌県紀の川市の「青洲の里」に行きましたが、店の人に聞いたところ、... 137の加藤さん
15/11/15 兵庫県:山田錦発祥のまち・多可 Hidem8778さん、川カッパさん、コメントありがとうございました。新規に建造される駅の場合はイベント行事があってお祭り騒ぎですが、ここは静かでした。 137の加藤さん
15/11/14 京都府:海の京都 宮津 観光交流センターと農産物直売所「宮津まごころ市」があります。直売所の写真を撮りました。スタンプのことを観光交流センターのお姉さんに聞いたところ、「来週にな... 137の加藤さん
15/11/14 兵庫県:山田錦発祥のまち・多可 これまでは「まちの駅」として営業していたようですが、11月5日道の駅としても登録されました。従来の「まちの駅」の表示ばかりで、道の駅として特定できるのは国... 137の加藤さん
15/11/13 千葉県:みのりの郷東金 青春の旅さん、ファーストゲットおめでとうございます。いつも丁寧なコメント、楽しく読んでいます。私は来月行きます。12月11日に千葉県「保田小学校」がオープ... 137の加藤さん
15/10/25 千葉県:季楽里あさひ 開店時刻の9時前に行きましたが、すでに多くの人が並んでいました。犬吠埼が近いので寄りました。 137の加藤さん
15/10/24 山形県:あさひまち りんごの森という別名通り、りんごがいっぱい売っていました。スタンプもりんごのデザインです。「こうとく」という品種のりんごは蜜がいっぱい入っているというので... 137の加藤さん
15/10/23 千葉県:季楽里あさひ 青春の旅さん、ファーストゲットおめでとうございます。道路状況も教えて頂きありがとうございます。 137の加藤さん
15/10/10 山口県:潮彩市場防府 ライダー・コギさん、ファーストゲットおめでとうございます。私も年内には訪問したいと思っています。 137の加藤さん
15/10/10 滋賀県:奥永源寺渓流の里 babukunさん、入場制限を受けながら並んでお店に入ったのですね。どこかですれ違ったかもしれません。 137の加藤さん
15/10/10 滋賀県:奥永源寺渓流の里 Hidem8778さん、コメント頂きありがとうございます。ここは三重県と滋賀県の県境、滋賀県側にあります。 137の加藤さん
15/10/10 滋賀県:奥永源寺渓流の里 旧政所中学校の内装工事して道の駅にしたものです。オープン初日ということで店に入る人で混んでました。校舎2Fにも入れます。外観は学校ですので、来る人は注意し... 137の加藤さん
15/10/03 山形県:あさひまち 青春の旅さん、天気も良さそうですね。10月上旬に、国土交通省のHPで道の駅の追加リスト出るのを待ってから、私は行きたいと思います。10日(土)は滋賀の奥永... 137の加藤さん
15/09/05 和歌山県:すさみ babukunさん、コメントありがとうございます。私も同じ頃にいました。すれ違ったかもしれませんね。 137の加藤さん
15/09/05 和歌山県:すさみ 紀勢自動車道すさみICをまっすぐ出た所にあります。オープン初日で混んでいました。初日は花が飾ってあって良いです。テラスからは海がひろがっています。クジラの... 137の加藤さん
15/08/16 鳥取県:きなんせ岩美 岩見町の街にあり混んでいました。いわがき、さざえなどの海産物だけでなく農産物も沢山あります。 137の加藤さん
15/08/14 滋賀県:妹子の郷 琵琶湖大橋を渡って行きました。途中の道も道の駅も混んでいました。レストランで30分待って、近江牛そぼろ丼1200円を食べました。ご飯に汁で沁み過ぎています... 137の加藤さん
15/08/09 埼玉県:めぬま 青春の旅さん、夏はかき氷かソフトクリームですね。いつも場景あふれる文章書いて頂き楽しく読んでおります。 137の加藤さん
15/08/07 滋賀県:妹子の郷 babukunさん、ファーストゲットおめでとうございます。私も近日中には琵琶湖大橋を渡って訪問します。 137の加藤さん
15/08/02 和歌山県:くちくまの 8月2日(日)11時グランドオープンしました。紀勢自動車道の上り、南紀白浜ICと上富田ICのSAとしてです。国道42号線からはうまく行けませんでした。 137の加藤さん
15/07/22 鳥取県:きなんせ岩美 babukunさん、ファーストゲットおめでとうございます!天気も良さそうで、夏本番という感じですね。 137の加藤さん
15/07/18 京都府: 京丹波 味夢の里 babukunさん、ファーストゲットおめでとうございます。スタンプはあるとの情報ありがとうございます。 137の加藤さん
15/07/18 京都府: 京丹波 味夢の里 京丹波わちIC~丹波IC間が本日7月18日14時にオープンし京都縦貫自動車道全線開通しました。このタイミングに合わせて、祭太鼓の演技があり、終わるとともに... 137の加藤さん
15/06/08 和歌山県:かつらぎ西 babukunさん、きれいなスタンプ印ですね。和歌山に行く時に寄ってみます。 137の加藤さん
15/06/01 群馬県:玉村宿 青春の旅さん、コメント頂きありがとうございます。関越道のスマートICのそばなので、駐車場探しで入口まで間違えて入ってUターンする車が絶えませんでした。 137の加藤さん
15/05/31 熊本県:あそ望の郷くぎの 川カッパさん、セレモニー参加お疲れ様でした。道の駅を案内する道路標識がまだなのは残念です。 137の加藤さん

[ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.