全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
花ざくろさんの道の駅写真投稿リスト

270件中  251 - 260件目

ロック・ガーデン ひちそう  (2017-10-09)
駅には10時16分に到着しました。美味しそうなひやむぎの乾麺を購入しました。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん花ざくろさんbabukunさん川カッパさんHidem8778さん越後屋さんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)

直売所には明宝ハムと明方ハムの違いの貼り紙がありました。写真を撮り忘れてしまったので帰宅してから歴史を改めて勉強しました。直売所で販売していたのは明方ハムだったと思います。いつか食べ比べをしたいと思います。(花ざくろさん)

みのかも  (2017-10-09)
駅に到着したのは9時43分でした。駐車場には交通整理の方がいました。「今日は混んでいますね。」と聞いたら、「銭湯があった時はもっと混んでいましたよ。」と言われました。スタンプを押してお店で記念きっぷを購入した時に駅内では、風の「あの唄はもう唄わないのですか」や、さだまさしの「関白宣言」のBGMが流れていました。曲がすぐに分かってしまって口ずさんでしまう自分も昭和生まれです。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さん越後屋さんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


半布里の郷 とみか  (2017-10-09)
駅に到着するまで道の駅の青い看板「Hanyuri」を見る度に、(はんゆりまであと何㎞)と思って運転していました。到着したのは9時16分でした。情報コーナーで記念きっぷを購入した時に、係の方とお話をして駅の名前は「はにゅうり」と教えて頂きました。古墳があり歴史のある町とおっしゃっていました。登録証の撮影の許可も快く頂けました。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さん越後屋さんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


むげ川  (2017-10-09)
駅には8時30分に到着しました。食堂は賑わっていていました。モーニングサービスがあったので地元の方が休日の朝食を楽しんでいたかもしれません。レジで記念きっぷを購入すると、「合計300円のお買い物をすると非売品のきっぷを入手出来ます。」と教えてもらったので地元の関牛乳120円を購入してクリアしました。非売品のきっぷはパン工房1周年の記念きっぷでした。パンも店頭に並んでいて美味しそうでした。
  ( 越後屋さん137の加藤さんHidem8778さんbabukunさんytv道の駅部さん川カッパさんNatzさんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん、)


平成  (2017-10-08)
駅に到着したのは17時53分でした。駐車場に着くと「閉館」の看板が目に入ったので「マジかよ~!」と思わず叫んでしまいました。よく見るとそれは足湯だったのでホッとしました。いつものルーティンはすっ飛ばして、直売所で記念きっぷを購入。そして店員さんにスタンプの設置場所を聞いてスタンプを押しました。慌てていたので確認をせずにスタンプブックに丸いスタンプを押したら、「日本人口重心地 関市」でした。その隣に縦長になってしまいましたが、「道の駅 平成」のスタンプを無事に押せて、今日のスタンプラリーは終了しました。一段落して、道の駅の写真を撮影していたら閉店をお知らせするメロディーが駅内に流れました。間に合って良かったです。この後は、翌日のスタンプラリーの為に岐阜市のホテルに移動して泊まりました。夕食はとても美味しい飛騨牛を食べさせて頂けるお店でひとり打ち上げをしました。自分のユーザー名の由来は、そのお店でとても丁寧なおもてなしを受けて感動したからです。岐阜県の道の駅は55駅もあります。自宅と岐阜県は遠いので、岐阜県の道の駅を完全制覇するまでにはあと4回位かかるかもしれません。その時にはまたお店に立ち寄りたいと思っています。
  ( 川カッパさんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)

花ざくろさん間一発間に合ってよかったですねー。私は、間に合わなかったことが何回もあります。ユーザー名由来了解です。お店の名前かなー(川カッパさん)
川かっぱさん、いつも自分の投稿に「いいね!」を押して頂きましてありがとうございます。そして初めて川かっぱさんからコメントを頂いて嬉しかったです。自分のユーザー名は、お店から承諾を得ていません。来年岐阜県の道の駅スタンプラリーをした時に、お店の方に事情を話して了解を得たいと思います。(花ざくろさん)
川カッパさん、名前を間違えてすみません。(花ざくろさん)
花ざくろさん、初めまして。冬場の時期は、営業時間も早く終わるところが多々あるので、注意が入りますね。ここも、12月~3月は、17時終わりだったので、この時期に来られてたらアウトなとこでした。花ざくろさんのルーティンには、記念きっぷや登録証は入ってないようですね。もし、興味がありましたら、収集には廻り始めが肝心です。そうでないと私みたいに再訪しまくることになりますよ。(;^_^A_再訪も再発見があったり楽しいですけどね。(babukunさん)
babukunさん、こちらこそ初めましてです。いつも「いいね!」を押して頂きありがとうございます。そしてコメントを頂けて嬉しかったです。これから冬場の時期に入りますので、閉店時間の下調べをしてから道の駅スタンプラリーをしたいと思います。登録証は駅で見かけるとお店の人に許可をもらって撮影をしていました。これからは登録証探しもルーティンに取り入れて積極的に駅を訪問したいと思います。旅の思い出の写真が1枚増えます。これからもよろしくお願いします。(花ざくろさん)

おがわまち  (2015-07-12)
第1回「道の駅」スタンプラリーのスタート駅です。関東「道の駅」スタンプラリーは「おがわまち」でスタンプブックを購入して始まりました。この写真は昭文社の「全国道の駅マップ」に押したスタンプです。
  ( 137の加藤さん越後屋さん川カッパさん花ざくろさんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん、)


美濃にわか茶屋  (2017-10-08)
駅には17時21分に到着しました。駅は国道156線沿いにありました。夕方だったのに駐車場はほぼ満車でした。五郎丸選手のルーティンではないですけど、自分は駅に到着したらまず駅の標識を撮影。次に駅の風景写真を撮影。スタンプは何処に設置されているかはなるべく店員さんに聞かないで自分で探して取得。一息ついて直売所を散策して地場産の野菜や生鮮食品、地元の名物を見つけたら買い物かごに入れて記念きっぷを購入します。ここでもルーティンをして本日最終訪問駅の「平成」に向かいました。
  ( 越後屋さんytv道の駅部さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん、)


美並  (2017-10-08)
駅には17時に到着しました。駐車場は「パスカル清見」のようにライダーの方がたくさん休憩していました。「美並」は岐阜県最初の道の駅ですが、古さを感じませんでした。改装したのでしょうか?写真は縦横の変換が分からないので見づらくてすみません。
  ( babukunさん越後屋さん137の加藤さんytv道の駅部さんけんさん川カッパさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん、)


和良  (2017-10-08)
今日訪問した岐阜県の道の駅には駅名標の看板がある駅が多かったのが今回の道の駅スタンプラリーの印象でした。直売所で記念きっぷ(180円)を購入して500円を払いました。レジの女性の店員さんから、「お釣りは320万円です。」と言われました。「買い物をしたらお金持ちになっちゃった。」と言って320万円を財布にしまったら後ろに並んでいた女性のお客さんが、「お兄ちゃんお金持ちになったの?良かったな~!家まで付いて行ってもいい?」と笑顔で話しかけてきました。まるで吉本新喜劇のコントの様な体験が出来て楽しかったです。
  ( ytv道の駅部さんbabukunさん越後屋さん137の加藤さんけんさん川カッパさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さん、)


馬瀬 美輝の里  (2017-10-08)
駅には温泉スタンドがあり、軽トラの荷台にタンクを積んで温泉を補給している人がいました。駐車場を出た後に足湯があったのを思い出して引き返しました。10月8日の足湯は、みにすかいらいだーさんのコメントにあった通りお湯が入っていませんでした。帰宅してから駅の直売所「さんまぜ工房」さんのHPを拝見したら足湯は近くにあるホテルが管理をしているそうです。記念きっぷを購入した時の「さんまぜ工房」さんの店員さんの応対は親切でした。
  ( 川カッパさん越後屋さんbabukunさん137の加藤さんytv道の駅部さんHidem8778さんけんさんHCB47さん、)



[ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.