全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

92367件中  35281 - 35290件目

ルピナスさんの投稿: みまき  (2018-10-21)
温泉施設メインの駅、物販は比較的少ないです。この辺りはどこも景色が良くて気持ちいいですね。スタンプはもう少し凝ったのになればなぁと思います。切符は6948番。
  ( HCB47さんがっちーさんやたろさんライダー・コギさん137の加藤さん越後屋さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんbabukunさん川カッパさん、)


ルピナスさんの投稿: マルメロの駅ながと  (2018-10-21)
敷地内にコンビニ・温泉があり、広めの駅です。とびっ蔵に切符・登録証、別棟で飲食店やおみやげ処などもあります。とびっ蔵のスタッフさんの接客は好印象。スタンプは屋外24時間、切符は667番。
  ( HCB47さん137の加藤さんがっちーさんやたろさんライダー・コギさん越後屋さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんbabukunさん川カッパさん、)


ルピナスさんの投稿: 女神の里たてしな  (2018-10-21)
周囲の見晴らしが良く、コキアも綺麗でした(^^)
  ( HCB47さん137の加藤さんがっちーさんやたろさん越後屋さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんHidem8778さんbabukunさん川カッパさん、)


ルピナスさんの投稿: 女神の里たてしな  (2018-10-21)
既存施設が道の駅になったパターンで、規模はそんなに大きくありません。自家製のパンが美味しかったです。信州りんごソフトが3種類あります。切符はなし。シャチハタスタンプはインク薄かったです。
  ( HCB47さん137の加藤さんがっちーさんやたろさんライダー・コギさん越後屋さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんbabukunさん川カッパさん、)


ルピナスさんの投稿: ほっとぱ~く・浅科  (2018-10-21)
大きくはないけど素朴な雰囲気が好きな駅です。五郎兵衛米が特産。道の駅密集地帯になってしまいましたが、負けずに頑張ってほしいなぁと思います。切符は4879番。
  ( HCB47さん137の加藤さんがっちーさんライダー・コギさん越後屋さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんbabukunさん川カッパさん、)


ルピナスさんの投稿: ヘルシーテラス佐久南  (2018-10-21)
何度も前を通りながら今回が初訪問。中部横断道佐久南インターそばにある重点道の駅です。解放感のある駅舎に新鮮な農産物がいっぱいでした。ランチバイキングも人気なので、時間に余裕がある時にまた食べに来ないとなぁと思います。切符は1967番。
  ( HCB47さん137の加藤さんがっちーさんライダー・コギさん越後屋さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんbabukunさんやたろさん川カッパさん、)


Sモンキーさんの投稿: しんぐう  (2018-02-12)
近畿道の駅スタンプラリー3日目。「宿場町ひらふく」よりR373~R179で9時前に到着。前回12/31に来た時には休業でしたがスタンプは外に設置されてたので押せました。今回はきっぷ購入の為に訪問。到着は8時40分過ぎでしたが、店は開いていたので、すぐに買えました(No.2507)。ここでこの3連休の近畿ブロック道の駅スタンプラリーは終了で、この後100名城の「姫路城」「明石城」を見学しに行きました(*^_^*)近畿ブロック(140/145)
  ( 越後屋さんytv道の駅部さんやたろさんルピナスさんわんびぃさんがっちーさんHCB47さん137の加藤さんライダー・コギさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんHidem8778さんbabukunさん川カッパさん彦成さん、)


Sモンキーさんの投稿: 宿場町ひらふく  (2018-02-12)
近畿道の駅スタンプラリー3日目。「あわくらんど」より鳥取自動車道で「宿場町ひらふく」に8時前に到着。前回来た時12/31は休業でしたが、スタンプは押せたので、今回は営業時間内で訪問(画像は12/31)。8時からの開店でしたが10分位前には開いてました(^^)お土産でも買おうと店内見回りましたが、特にこれ!ってものがなく、何も買わずに次に向かいました(^^;。
  ( 越後屋さんytv道の駅部さんやたろさんルピナスさんがっちーさんHCB47さん137の加藤さんライダー・コギさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんbabukunさん川カッパさん彦成さん、)


こたつさんの投稿: 丹波おばあちゃんの里  (2018-08-29)
大きな和風建築と広々と芝生が広がる遺跡公園があります。
  ( Sモンキーさんやたろさん137の加藤さんがっちーさん越後屋さんytv道の駅部さんルピナスさんHCB47さんライダー・コギさんアジールフライヤーさんbabukunさん川カッパさん、)


こたつさんの投稿: あおがき  (2018-12-18)
昔ながらの古い家屋の建物。駐車場がとても広いです。
  ( Sモンキーさん137の加藤さんがっちーさん越後屋さんytv道の駅部さんルピナスさんHCB47さんライダー・コギさんアジールフライヤーさんbabukunさん川カッパさん、)



[ 3525 ] [ 3526 ] [ 3527 ] [ 3528 ] [ 3529 ] [ 3530 ] [ 3531 ] [ 3532 ] [ 3533 ] [ 3534 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.