全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

92748件中  81821 - 81830件目

川カッパさんの投稿: ひなの里かつうら  (2014-04-25)
ひなの里かつうらは、結構活気のある道の駅でした。リンゴを買いました。
  ( 137の加藤さんゲストさんラッキー515さんHidem8778さんバッチリョウさん青春の旅さん、)


R1-ZZ-1Rさんの投稿: 近つ飛鳥の里太子  (2014-04-27)
腰掛けられるところが、もう少し多いとよかった。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


R1-ZZ-1Rさんの投稿: ふたかみパーク當麻  (2014-04-27)
GWのためか、駐車場に入るための渋滞ができていました。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさんイチゾーさんytv道の駅部さん、)


R1-ZZ-1Rさんの投稿: 大和路へぐり  (2014-04-27)
祭りがあるらしく、大混雑でした。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんバッチリョウさん、)


川カッパさんの投稿: わじき  (2014-04-25)
道の駅は休息施設。観光でもないわじきは休息施設のようだ。道の駅の要件はそろっている。中はきれいだった。
  ( バッチリョウさんゲストさん137の加藤さんR1-ZZ-1Rさんラッキー515さんHidem8778さん青春の旅さん、)


川カッパさんの投稿: 鷲の里  (2014-04-25)
四国88か所21番札所の入口のようだ。ロープーウエイがある。参拝者の人が多かった。写真はスタンプの設置場所
  ( バッチリョウさんゲストさん137の加藤さんR1-ZZ-1Rさんラッキー515さんHidem8778さん青春の旅さん、)


川カッパさんの投稿: もみじ川温泉  (2014-04-25)
温泉地の道の駅のようだ。もちろん道の駅も温泉、国道を挟んで農産物販売所がある。
  ( バッチリョウさんゲストさん137の加藤さんR1-ZZ-1Rさんラッキー515さんHidem8778さん青春の旅さん、)


川カッパさんの投稿: 日和佐  (2014-04-25)
大きな道の駅ですが、食堂はない物産館にスタンプはあります。その隣の建設会館に、バイキングの食堂があった。品数豊富980円
  ( バッチリョウさんゲストさん137の加藤さんR1-ZZ-1Rさんラッキー515さんHidem8778さん青春の旅さん、)


川カッパさんの投稿: 宍喰温泉  (2014-04-25)
トイレが石でできていて立派だ。ゴルフの尾崎三兄弟と関係があるらしい。
  ( 137の加藤さんゲストさんバッチリョウさんR1-ZZ-1Rさんラッキー515さんHidem8778さん青春の旅さん、)


川カッパさんの投稿: キラメッセ室戸  (2014-04-25)
くじら館にスタンプはある。食堂が一番室戸岬より、物産館は高地寄りだ。魚は新鮮らしい、売り切れていた。
  ( 137の加藤さんゲストさんバッチリョウさんラッキー515さんHidem8778さん青春の旅さん、)



[ 8179 ] [ 8180 ] [ 8181 ] [ 8182 ] [ 8183 ] [ 8184 ] [ 8185 ] [ 8186 ] [ 8187 ] [ 8188 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.