全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
森を育む者さんの道の駅写真投稿リスト

412件中  181 - 190件目

三岳  (2016-07-18)
ほぼ地元のご老人達で運営されているようで、アットホームな雰囲気でした。駅長さんから気さくに話しかけて頂き、内緒で休憩室の照明の使い方まで教えていただきました。ありがとうございました。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さんbabukunさんsakutsukihiさん、)


木曽福島  (2016-07-17)
駐車場が大きく大型車は沢山停まっていました。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さんbabukunさん、)


奈良井木曽の大橋  (2016-07-17)
国道側の駐車場に車を停めたので、スタンプは迷いました。写真の建物の中にあります。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさんbabukunさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さん、)


木曽ならかわ  (2016-07-17)
さるなしソフトクリーム。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさんbabukunさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さんsakutsukihiさん、)


小坂田公園  (2016-07-17)
ロイヤルスイートバニラにスタンプ帳のクーポンでクルミをトッピング。追加でリンゴの花のハチミツも。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさんbabukunさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さん、)


今井恵みの里  (2016-07-17)
農産品が数多く販売されており、当日はスイカの試食販売が行われていました。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さん呑むさん、)


美ヶ原高原  (2016-07-17)
舞茸天ぷらそば御膳。当日は天気が悪く、ほぼ雲の中でした。気温も17度で肌寒かったです。
  ( 137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんバッチリョウさんPooh Kumakenさん青春の旅さんブラックセーブルさんytv道の駅部さん、)

森を育む者さん、ニアミスしてましたかね?私共がここを訪れたのは14:25頃でした、マルメロの駅ながとからr62を走ってきました。途中までは晴れていて天気は良好だったのに山頂ちかくから濃いキリに包まれてしまい風景はほとんどみられませんでしたね。翌日に訪問されたsowmisaさんの写真は快晴で気持ちよさそうでしたが、山の天気だけはどうにも読めないですね。(Hidem8778さん)
Hidem8778さん、コメントありがとうございます。私達の美ヶ原高原美術館での滞在は10:20~11:20位でした。Hidem8778さんが訪問された時間は、小坂田公園にいました。計画段階では、良い景色を期待していたのですが、天候には逆らえませんね。(森を育む者さん)

信州蔦木宿  (2016-07-16)
今日はこちらで車中泊。
  ( 137の加藤さんブラックセーブルさんtatsuさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんPooh Kumakenさんバッチリョウさん青春の旅さんytv道の駅部さん、)


こぶちさわ  (2016-07-16)
先を急いだので、後からの投稿。晩酌用に。
  ( 137の加藤さんブラックセーブルさんtatsuさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんPooh Kumakenさんバッチリョウさん青春の旅さんytv道の駅部さん、)


はくしゅう  (2016-07-16)
先を急いだので、後からの投稿。スーパーが隣地にあり、車中泊には最適かな。
  ( 137の加藤さんブラックセーブルさんtatsuさん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんPooh Kumakenさんバッチリョウさん青春の旅さんytv道の駅部さん、)



[ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.