全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
ルピナスさんの道の駅写真投稿リスト

2122件中  711 - 720件目

みはら神明の里  (2019-02-02)
定番のテイクアウトグルメ。三原といえば八天堂です(^^)
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さんびぃとさん、)


みはら神明の里  (2019-02-02)
三原バイパス沿いの高台にある駅。皆さん同様、私もお気に入りの駅で中国ブロック最後に持ってきたかったですが、ルートの都合で諦めました(^^; 物販・グルメ、ロケーション、スタッフさんの接客も良く、総合力高いです。タコ、だるま、やっさだるマン…ご当地色出てます。レプリカ風の登録証が2ヵ所に設置。切符は1813番。
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さんびぃとさん、)


アリストぬまくま  (2019-02-02)
福山市南部に位置し、観光地鞆の浦にも近い場所です。ハーブガーデンや芝生広場もあり。施設は年季が入ってますが、土日で直売所は賑わってました。情報コーナーにスタンプ、その隣の事務所内に登録証があります。切符は2953番。
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さんびぃとさん、)


笠岡ベイファーム  (2019-02-02)
周囲は田園地帯で、四季折々の花畑が楽しめます。
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんやたろさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さんびぃとさん、)


笠岡ベイファーム  (2019-02-02)
R2バイパス沿い、他の岡山の駅とは少し離れています。郊外ですが農産物・海産物とも豊富で明るい店内。レストランのバイキング、カフェ、テイクアウトグルメ等もあり、活気のある駅です。切符は2609番、特券もゲット。
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さんびぃとさん、)


さんわ182ステーション  (2019-02-02)
勾配のあるR182を北上。寒い日でしたがノーマルタイヤで問題ありませんでした。国道番号入りで好きなタイプの駅名です。コンビニ、産直など併設でゆとりのある造り。右側の小さな売店にスタンプ、登録証、切符等あります。切符は2749番。
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さんびぃとさん、)


杉の湯 川上  (2018-04-07)
入部初期の頃の投稿漏れ(^^; ホテル杉の湯、特産品コーナー、村役場が横並びになってます。山間の駅で休憩にはいい場所です。日帰り温泉は時間短めで入湯歴がないのでまた来てみたいです。スタンプ2ヵ所設置。画像が貼れないので過去の写真にします。
  ( Sモンキーさん川カッパさん137の加藤さんHCB47さんがっちーさんやたろさんHidem8778さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さん、)


あらぎの里  (2019-01-28)
明恵ふるさと館と似た系統の落ち着いた駅で、こんにゃくやぶどう山椒等素朴な品が並んでます。あらぎ島は駅から近くにあり、この日は夕方でもあり誰もいませんでした。やっぱり一面緑の時期の棚田を見てみたいですね(^^)切符は3353番。和歌山県完了。
  ( EURO-R親父さん川カッパさん137の加藤さんSモンキーさんびぃとさんHCB47さんアジールフライヤーさんがっちーさんHidem8778さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さん、)

ルピナスさん和歌山コンプおめでとうございます。残りあと少し秒読み状態ですね。一気に行きますか!(川カッパさん)
川カッパさん、ありがとうごさいます!激励に後押しされて残りあと少し頑張ります(^^)(ルピナスさん)

しみず  (2019-01-28)
スポーツ・アウトドア施設がメインの駅。ここが混み合ってるのは見たことがないです、夏場は賑わうんでしょうか(^^; 現在は冬期休業中。スタンプは屋外24時間。缶バッジはゲット済みですが切符は未…またの機会に。
  ( EURO-R親父さん川カッパさん137の加藤さんSモンキーさんびぃとさんHCB47さんアジールフライヤーさんがっちーさんHidem8778さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さん、)


明恵ふるさと館  (2019-01-28)
ここも規模は小さめ、店内はパンや天ぷらの販売コーナーがあり、食堂もアットホームな雰囲気。今日はお休みですが、土日は焼き鳥屋さんから煙といい匂いが漂ってきます。敷地が少し狭いので混んでいる時は駐車しにくいかもしれません。切符は4996番。
  ( EURO-R親父さん川カッパさん137の加藤さんSモンキーさんびぃとさんHCB47さんアジールフライヤーさんがっちーさんHidem8778さんやたろさんytv道の駅部さん彦成さんNiners16さん、)



[ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.