全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
���������������������さんの道の駅写真投稿リスト

1199件中  991 - 1000件目

滝宮  (2013-11-03)
スタンプは地下にあり、わかりにくかった。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさん333さん、)


恋人の聖地 うたづ臨海公園  (2013-11-02)
確かに、若いカップルが多く来ていた。この後、金毘羅詣でに行って、御朱印をいただいた。
  ( ゲストさん137の加藤さん川カッパさん、)


瀬戸大橋記念公園  (2013-11-02)
スタンプの置いてある記念館へ行くには、北駐車場に停めるのが便利です。
  ( ゲストさん137の加藤さん川カッパさん、)


ふれあいパークみの  (2013-11-02)
大規模な道の駅の割には、施設の近くの駐車場が少なかった。
  ( ゲストさん137の加藤さん川カッパさん、)


空の夢もみの木パーク  (2013-11-02)
二宮忠八飛行館では、原寸大のモデルが展示してあり、興味深く見学できた。
  ( ゲストさん137の加藤さん川カッパさん、)


たからだの里さいた  (2013-11-02)
本格的なうどん屋さんが併設されていた。
  ( ゲストさん137の加藤さん川カッパさん、)


ことひき  (2013-11-02)
公園の中にあり、場所がわかりにくかった。世界のコイン館が道の駅とは、少々驚いた。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさん、)


とよはま  (2013-11-02)
和三盆ソフトは、上品でほのかな甘さで、確かに「わすれられない味」だった。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさん、)


霧の森  (2013-11-02)
美しい渓谷にあった。茶そばとおぼろ豆腐の昼御膳を食べようかと思ったが、行列がすでにできており、断念した。素晴らしい道の駅だった。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさん、)


土佐さめうら  (2013-11-02)
道中で、早明浦ダムの雄大な全貌が見れた。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさん、)



[ 96 ] [ 97 ] [ 98 ] [ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ] [ 103 ] [ 104 ] [ 105 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.