全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3422件中  2611 - 2620件目

大滝温泉  (2016-12-23)
スタンプ投稿です。既設のスタンプ台は見るからにカラッカラっぽかったです。
  ( Hidem8778さんtatsuさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさん呑むさんライダー・コギさんブラックセーブルさん、)


みとみ  (2016-12-23)
スタンプ投稿です。行ってみて初めて「冬季休業中」を知り、「まきおか」ここのスタンプがあった訳に気づきました。連続Σ(゚д゚lll)ガーン でした。
  ( Hidem8778さんtatsuさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさん呑むさんライダー・コギさんブラックセーブルさん、)

babukunさん、「みとみ」にはもう一種類、道の駅のロゴが描かれているだけの味気ない四角いスタンプがありましたが、押しませんでしたか?(Hidem8778さん)
追伸です。生ゴブリンさんが投稿している写真にしょぼい方のスタンプも写っていました。確認してみてください。(Hidem8778さん)
hidemさん、私もスタンプ投稿前に生ゴブリンさん投稿の四角いスタンプ確認しました。 私が行った時はそのスタンプはありませんでしたよ。 冬季休業中で、代表的な方を持ってきたんだと思います。張り紙で忠告しといて~~~っと言いたい気持ちで一杯です。(babukunさん)

花かげの郷まきおか  (2016-12-23)
スタンプ投稿です。行った時、「みとみ」のスタンプが横にあり、何の張り紙もなかったので、単純にスタンプが2種類あるもんだと思い込みました。 おかげで、公式スタンプ帳の「まきおか」の頁に「みとみ」を押してしまいました。 Σ(゚д゚lll)ガーン 不親切極まりないです。
  ( Hidem8778さんtatsuさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさん呑むさんライダー・コギさんブラックセーブルさん越後屋さん、)


にらさき  (2016-12-23)
スタンプ投稿です。温泉施設の方には行ってなかったので、にーらのスタンプのみでした。
  ( Hidem8778さんtatsuさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさん呑むさんライダー・コギさんブラックセーブルさん、)

babukunさん、調べてみましたが、温泉施設に置いてあるスタンプは信玄公が馬に乗っているものでした。2013年の8月に訪問していますがその時のインクが薄いようで上手く押せていませんでした。何かの機会にアップします。(Hidem8778さん)
Hidemさん、お待ちしています。m(__)m それからご存知でしたら にーら と 蛙 の関係は何なんでしょうか?(babukunさん)

南きよさと  (2016-12-23)
スタンプ投稿です。印面の劣化が進んでるようで、マイスタンプ台で押しても、こんな具合でした。 マイスタンプ台(緑)もそろそろ、インク補充が必要になってきました。
  ( Hidem8778さんtatsuさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさん呑むさんライダー・コギさんブラックセーブルさんテキーラ・キマラチョップさん、)


草津  (2017-01-03)
皆様、明けましておめでとうございます。今年の初投稿は、いつもの草津です。米を買いに来ました。息子が帰って来てるので、ペーパーを解消する為、息子の運転で来ました。
  ( ytv道の駅部さんブラックセーブルさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんtatsuさん呑むさんライダー・コギさん、)


つる  (2016-12-31)
先日訪問した時、記念きっぷが完売してた為、郵送依頼していたのが届きました。 第2ロットになりますが、早速 裏のデザインが少し変わってます。 第1ロットのデザインは、Pooh Kumakenさんの投稿に出ています。 今年の投稿は、これが最後です。 皆さまこの一年も、スタンプラリー部を通じて、本当に楽しく過ごせました。有難うございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m  皆様、良いお年をお迎えください。 (@^^)/~~~
  ( ラッキー515さんHidem8778さんtatsuさん川カッパさんytv道の駅部さん137の加藤さんライダー・コギさんブラックセーブルさん呑むさん、)


和紙の里ひがしちちぶ  (2016-12-24)
ここのスタンプの横に和紙の里らしい、和紙の台紙が添えてありました。 質感が画像では伝わりにくいかと思いますが、裏面も一緒に投稿します。 いつもスタンプには興味を示さない連れですが、台紙が和紙なのを見て、「私も記念に!」と押してました。
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんライダー・コギさんtatsuさんHidem8778さんラッキー515さんブラックセーブルさん呑むさん、)


南相馬  (2016-12-29)
東北ブロックはまだ廻ってませんが、前に私の弟が、東日本大震災のボランティア活動で福島へ行ってまして、その時スタンプを押してきてくれました。 スタンプ取得ではありませんが、スタンプ投稿として残しておきたいと思いましたので、投稿します。
  ( tatsuさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんラッキー515さん呑むさん、)


大滝温泉  (2016-12-26)
先日、埼玉の道の駅を巡ってる時に、このようなガイドブックが置いてました。新駅の「和紙の里ひがしちちぶ」はまだ載ってませんが、特徴や、特産品がすぐわかって良いですね。 各都道府県にもこんなのがあれば良いのにと思いました。 もっとも、東京は冊子に出来ないけど・・・
  ( ytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんHidem8778さん137の加藤さんtatsuさんブラックセーブルさんラッキー515さん呑むさん、)



[ 258 ] [ 259 ] [ 260 ] [ 261 ] [ 262 ] [ 263 ] [ 264 ] [ 265 ] [ 266 ] [ 267 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.