全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3422件中  261 - 270件目

みやもり  (2023-05-03)
達人さん、こんにちわ。到着直前にSLが通過していきました。お陰でごった返してました。切符、マンホールカードゲット。
  ( EURO-R親父さんHidem8778さん川カッパさん137の加藤さんNatzさんミニキャブ一人旅さんルピナスさんNiners16さんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)

SL、6月にラストランですからねー。いつも以上に混んでるでしょうに。(EURO-R親父さん)
煙だけでも見れて良しと!(笑)ラストランまで40日だって!(babukunさん)
babukunさん、短時間でしたがお会いできて良かったです。…達人さんはやめてください(笑)、スタラリ部には達人さんがたくさんいますから私なんてまだまだです。(Natzさん)

とうわ  (2023-05-03)
最初から買い物がハイペース!
  ( Hidem8778さん川カッパさん137の加藤さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんNiners16さんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)


はなまき西南  (2023-05-03)
Hidemさんお勧めの焼肉屋の冷麺は、11時からなので泣く泣くスルーします。たくあんパンの味が気になったので買ってみました。サラダパンと味比べします。
  ( Hidem8778さん川カッパさん137の加藤さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんNiners16さんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)

babukunさん、残念!次回のお楽しみに!(Hidem8778さん)
Hidemさん、次々回の8月ツアーのラストに遅昼になりますけど組み入れてみました。(babukunさん)

石鳥谷  (2023-05-03)
2020年9月以来になりますが、今年は東北ブロックを集中したいと思います。GWは、岩手と宮城の一部を回ってきます。人生初岩手県になり47都道府県で未訪問は秋田県のみになりました。石鳥谷からスタート本日最終は、「やまびこ館」。4日は「たろう」〜「かわさき」。5日は「厳美渓」〜「むろね」。6日は、「さんさん南三陸」〜「おおさき」を予定しています。レンタカーは、トヨタアリオン「2906」。達人さん、リアル鬼ごっこスタートします。
  ( Hidem8778さん川カッパさん137の加藤さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんNiners16さんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)

あっ!!2023年版のスタンプブックご購入ですね。さらに深みに足を突っ込みそうな予感(笑)!!達人さんの動向も気になりますね~。(Hidem8778さん)
2023年度版は、道の駅賞応募用。完走賞は、2020年度版で申請しようと思ってます。(babukunさん)
babukunさん、いよいよラストスパートですね!全国制覇に向けて頑張ってください。(kohさん)
kohさん、ありがとうございます。頑張って全国制覇目指してますが、今年中は無理な感じです。マイペースで行きたいと思ってます。このペースだと、kohさんに追い越されそうですね(笑)(babukunさん)

蓮如の里あわら  (2023-05-01)
福井県20番目登録の新駅に来ました。ガラガラでもなく、混み混みでもない人の入りでした。駅前の標識は横ピクトグラムなしですが、ピクトグラム入りの標識を見つけました。場所はR305とr166の交差点(北潟東)です。道の駅から約5km芦原温泉街方面です。記念切符は、再販することに決まったそうですが、今日現在日日は未定です。ネットで告知すると言われてました。
  ( ミニキャブ一人旅さんU-kioさん137の加藤さんやたろさんSモンキーさん川カッパさんおじもんさんNiners16さんルピナスさんkohさんHCB47さん、)

再販してくれないと困ります(^^)。6月にもう1つと絡めて訪問予定です(^^)。(Sモンキーさん)
アプトのHPには、販売中止となってたのでひと安心。もう1つの所はどうなることやら。(babukunさん)
お配り用に少し持ってます(HCB47さん)

パークイン丹生ヶ丘  (2023-05-01)
リニューアル後やっと来ました。特別切符貰えました。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんやたろさん川カッパさんおじもんさんNiners16さんルピナスさんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)


越前たけふ  (2023-05-01)
本日のランチ。越前そばソースカツ丼セット1000円。Instagramに投稿したら、蕎麦ミニソフトが貰えました。香ばしくて口直しにぴったりでした。
  ( U-kioさんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんおじもんさんNiners16さんルピナスさんkohさんHCB47さん、)


河野  (2023-05-01)
まったりぃ〜
  ( U-kioさんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんおじもんさんNiners16さんルピナスさんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)


塩津海道あぢかまの里  (2023-05-01)
色切符出ました。\(^o^)/n010406何枚か赤系持ってますが、微妙な色違いです。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさん川カッパさんおじもんさんNiners16さんルピナスさんkohさんHCB47さん、)

babukunさん、新色ですね。おめでとうございます。(kohさん)
kohさん、ありがとうございます。新色なんですね。何月出荷分が何色なのか、整理がつかなくなってます。(笑)(babukunさん)

マキノ追坂峠  (2023-05-01)
当駅最後の180円切符と最初の200円切符。裏面変更なし。n011500、011501
  ( おじもんさんミニキャブ一人旅さん137の加藤さん川カッパさんNiners16さんルピナスさんSモンキーさんkohさんHCB47さん、)



[ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.