全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Hidem8778さんの道の駅写真投稿リスト

2493件中  1591 - 1600件目

瑞穂  (2016-08-09)
「かわもと」からR261を南下して20分で到着。平日の朝ですが、ポロポロとお客さんが入ってきます。建物がなんとなく駅舎風です。
  ( tatsuさんbabukunさんytv道の駅部さんHCB47さん川カッパさん137の加藤さんPooh Kumakenさんバッチリョウさんブラックセーブルさん青春の旅さんライダー・コギさん、)


インフォメーションセンターかわもと  (2016-08-09)
ツアー4日目、ここからスタートです。8時から営業しいるのが、ありがたいです。併設でコンビニのポプラがあります。オオクワガタと、え胡麻 が売りのようです。
  ( tatsuさんbabukunさんytv道の駅部さんHCB47さん川カッパさん137の加藤さんPooh Kumakenさんバッチリョウさんブラックセーブルさん青春の旅さんライダー・コギさん、)

Hidem8778さん、ここの駅長さんとお会いになりましたか。木曽路の三岳の駅長さんと似ていて気さくで話好きですよ。駅の建物はト音記号の形をしているそうです。(Pooh Kumakenさん)
Pooh Kumakenさん、残念ながら、スタンプの場所を教えてもらっただけで終わってしまいました。ここは何か音楽と関係があるのでしょうか。(Hidem8778さん)
Hidem8778さん、水車小屋のこととか昔の水害のことなど話してくれたのですが、早く撮影をしたかったので適当に聞き流していました。多分なぜト音記号なのかも教えてくれたと思いますが忘れてしまいました。(Pooh Kumakenさん)

サンピコごうつ  (2016-08-08)
石見銀山に寄りましたが、全部見るには、半日以上かかりそうなので、世界遺産センターで概要だけ見て、ここに来ました。本日、最後の訪問駅になります。スタンプは情報センターの事務所前のカウンター、登録証はレジ後ろの壁のかなり高いところにかかげてありました。この後は江津市内のホテルに泊まります。
  ( バッチリョウさんbabukunさん137の加藤さんPooh Kumakenさんtatsuさん川カッパさんTAKITA16さん青春の旅さんラッキー515さんytv道の駅部さんHCB47さんブラックセーブルさんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)

Hidem8778さん、どれもずいぶん離れて撮っていますね。夏の雲と青空が引き立って素敵です。私はこの辺り全滅でしたので羨ましいです。(Pooh Kumakenさん)
Hidem8778さん,ツアー3日目お疲れさまでした。朝一、大社までの往復40分きついですね。昼ごはんで時間調整、私もよく似た感じで巡ってしまいます。でも思った通りにならない事も、道の駅巡りにのめり込んでしまう原因かも?  (babukunさん)
Pooh Kumakenさん、お褒めに預かり恐縮です。この写真はスマホで撮たものですが、随分スマホが進化していますね!ビックリです。ここのところみんなでPooh Kumakenに追い付けと頑張っていますが、構図はまだまだです。(Hidem8778さん)

ロード銀山  (2016-08-08)
グリーンロード大和からR375をひたすら北上して到着。途中パトカーに先導されてしまい、フラストレーションはたまるは、眠くはなるはで、せっかくの快速路が楽しめませんでした。ここで石見銀山の情報を取って、次に行く予定ですが、駐車場からかなり歩くようでちゃんと観光できるかどうかは判りません。ここはスタンプ、登録証ともに入って階段上がってすぐ左側にあるので分かりやすいです。
  ( 137の加藤さんブラックセーブルさんbabukunさん川カッパさんバッチリョウさんPooh KumakenさんtatsuさんTAKITA16さん青春の旅さんラッキー515さんytv道の駅部さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)

Hidemさん、パトカーカルガモ走行お疲れ様でした。パトカーって5キロもいかないうちに曲がってくれる事が多いと思うんですけど、たまに延々と同じ道をゆっくり走ってるときは嫌がらせとしか思えないですよね(笑)(tatsuさん)
Hidemさん、こんばんは。この駅の看板懐かしいです。道中、お気をつけてくださいませ。自分も、最近iphone買いましたが、まだまだ慣れません。(ラッキー515さん)
tatsuさん、カルガモ走行??最適な呼び方ですネ!5キロ以上は走ったかな?イライラ最高潮に達しますね。少し後ろからあおったりもしましたが。(笑)(Hidem8778さん)

グリーンロード大和  (2016-08-08)
赤来高原からr55を通って来ました。地図では狭くなっているr55てすが、とっても快速路でした。ここは山小屋風のががメインの感じです。
  ( バッチリョウさんbabukunさんytv道の駅部さん137の加藤さんブラックセーブルさん川カッパさんPooh KumakenさんtatsuさんTAKITA16さん青春の旅さんラッキー515さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)

山小屋風は、ががではなく、(カフェ)の間違いでした。(Hidem8778さん)

赤来高原  (2016-08-08)
頓原からR54を南下して15分程で到着。アカギコウゲンと読みます。高原なのですが、ちっとも涼しくありません。ここのカフェはオシャレです。が昼は車の中でパンを食べて済ませたのでパスしました。残念!
  ( バッチリョウさんbabukunさんytv道の駅部さん137の加藤さんブラックセーブルさん川カッパさんPooh KumakenさんtatsuさんTAKITA16さん青春の旅さんラッキー515さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)

hidem8778さんかなり暑いので気を付けてください。お昼パンで済ませることは私たちの良くあります。急いでいる時と、夕食がホテルバイキングの時です。SA/PAでbabukunさんが、お顔の写真を掲載されましたので、お会いする期会が増えたような気がします。(川カッパさん)
川カッパさん、コメントありがとうございます。スマホデビューしてチェックインをするようになってから、時間が倍近くかかります。したがって、ただでさえギリギリの計画なのでどこかで時間を詰める必要があり、昼を抜いたり、ハンドルを握りながらパンをかじったりすることになります。私どもは朝バイキングの時に目一杯食べて昼無しにするケースが多いです。(Hidem8778さん)

頓原  (2016-08-08)
たたらば壱番館から少し戻ってR54を南下して到着しました。情報館がカフェも入っていて、ウッディな感じで、オシャレです。
  ( バッチリョウさんbabukunさんytv道の駅部さん137の加藤さんブラックセーブルさん川カッパさんPooh KumakenさんTAKITA16さん青春の旅さんラッキー515さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)


たたらば壱番地  (2016-08-08)
掛合の里から15分くらいで到着。松江道のPAにもなっています。全体がウッディな造りになっています。平日ですが、利用者もそこそこにいました。
  ( 137の加藤さんbabukunさんバッチリョウさんytv道の駅部さんブラックセーブルさん川カッパさんPooh Kumakenさんtatsuさん青春の旅さんラッキー515さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)


掛合の里  (2016-08-08)
キララ多伎からr39のドラゴンロードを通り40分程で到着。島根県第1号駅なので古さを感じさせる駅です。スタンプのインクが薄いので力をけこめて押したら、持ち手が取れてしまいました。ごめんなさいてすが、以前から取れていたようですぐに修復しておきました。
  ( 137の加藤さんbabukunさんバッチリョウさんytv道の駅部さんブラックセーブルさん川カッパさんPooh Kumakenさんtatsuさん青春の旅さんラッキー515さんHCB47さんNatzさんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)


キララ多伎  (2016-08-08)
大社から20分程で到着。ここは海に面していて、海水浴を楽しんでいる家族も見受けられました。いちじくの里ということでソフトクリームは当然いちじくです。ちょっと不思議な味がします。
  ( babukunさん137の加藤さんバッチリョウさんytv道の駅部さんブラックセーブルさん川カッパさんPooh Kumakenさんtatsuさん青春の旅さんラッキー515さんHCB47さんライダー・コギさん生ゴブリンさん、)

グルメ部長!お待ちしておりました。 いちじく?私はあまり食べないので味のイメージが出てこないです。 外で売ってたら、撮ってる間に溶けそうな暑さですね。(babukunさん)
大丈夫!店内で売っていましたから!味は余り覚えておりませんが、イチジクっぽい味はあまりしなかったような気がします。中の休憩場所から海岸を見下ろすとこが出来、ほとんど波のたたない素晴らしい海水浴場が眼下にあるのですが、利用者はまばらで、人口の少なさを感じました。(Hidem8778さん)


[ 156 ] [ 157 ] [ 158 ] [ 159 ] [ 160 ] [ 161 ] [ 162 ] [ 163 ] [ 164 ] [ 165 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.