全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
BASSさんの道の駅写真投稿リスト

82件中  61 - 70件目

尾瀬街道みしま宿  (2011-09-06)
会津柳津を出て国道252号線をさらに8kmちょっと西進するとすぐ着きます。名前の印象から和風な駅舎をイメージしていたのですが、かなり現代的な建築の建物でした。記念きっぷを販売していますが、レジにて500円以上の買い物をすると非売品のきっぷももらえるそうです。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


会津柳津  (2011-09-06)
スタンプラリー5日目です。途中、記念きっぷを買いに裏磐梯に寄った後、喜多方市経由(国道459号から県道21号へ)で49号線を西進して252号線に入り、只見川沿いに進みます。台風豪雨の影響でものすごく護岸が削れており、前日の雨の影響もあって川も濁っていたため余計に自然の脅威を感じました。清流苑というなかなか大きめな建物の物産館内、そば打ち実演コーナー前にスタンプがあります。午前で飲食コーナーも開いてなかったため残念ながらそば打ちは見れませんでした。店内のレジで記念きっぷを販売しています。
  ( イオさんゲストさん青春の旅さん、)


つちゆ  (2011-08-25)
生憎の空模様でしたが、福島市の市街地から行きやすくなった115号線を走り直ぐに到着。ここでスタンプラリーの存在を知りました。記念すべきスタンプ第1号です。(画像を撮り忘れて後日寄ったときに撮影しました)シュウマイと熊笹ソフトを食べましたが美味しかったです。 ※9/2の最終立ち寄り地です。前回寄ったときに、おいしそうな舞茸の定食をみかけていたので注文してみました。感想は一言。とても美味しかったです。たぶんまた食べに来ます。レストハウス内の物産レジにて記念きっぷも販売しています。
  ( チャロさんゲストさん青春の旅さん、)


安達  (2011-08-25)
ここは以前から郡山に行く時などにトイレ休憩程度でしか寄ったことがありませんでした。すぐ行けるところって案外なかなか行かないもんですね。土湯からいちばん近い道の駅・・・ってことで直行しました。すいません、この時はまだ撮影することを考えてなくて画像なしです。 ※、9/2にそうまの次に立ち寄って写真を撮りました。物産館のレジで記念きっぷも売っています。この日は購入後、ラリー初日とは逆に土湯に向かいました。
  ( ゲストさん青春の旅さんやたろさん、)


そうま  (2011-09-02)
南相馬を出て国道6号を北上。約15kmの距離なのですぐ着きます。途中の平地に津波で流されてそのままの漁船がいくつも転がっているのを目にし、震災直後はもっとひどかったのだろうなと感じました。スタンプは物産館のレジより向かってやや左側の窓際にありました。ここではネットで見かけた「青のりソフト」なるB級グルメを食べねばと早速注文。味は普通のソフトなのですが、後に鼻を抜ける青海苔の香り。なかなかイケます。話の種に是非。記念きっぷは物産販売のレジで購入できます。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


南相馬  (2011-09-02)
スタンプラリー4日目の開始です。この日は台風の影響もあり雨脚が強く、無理をしないを念頭に出発しました。スタンプ取得と共に、記念きっぷも集め始めたため初日に行った川俣・ふくしま東和に寄り道しつつ東に向かいます。国道114号→349号を南下し東和へ。東和を出て349号を北上→県道12号へ。峠を超え南相馬市役所交差点を左折し、国道6号へ出たら右折してすぐです。到着時は雨もやんでいました。ここのスタンプは物産レジとギャラリーの2箇所においてあり、ギャラリーのほうがサイズが大きく、台紙枠をはみ出します(デザインは一緒)。食堂で天ざるそばを食べましたがとても美味しかったです。(画像は大盛りです。800円くらいだったかな?)記念きっぷは物産レジで販売しています。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


ばんだい  (2011-08-30)
羽鳥湖を出た時点で16時前。ここから南会津方面は、日帰りであること・営業時間内に到着するかを考えると時間的にも厳しく断念。自宅方面に向かいつつ行ける所を考えばんだいを本日の最終地点にしました。118号線を東に戻り、294号に出た後はそのまま道なりに北上します。(羽鳥湖沿いの県道37号は現在通行できず、また、県道235号を抜けるルートもあるようですが、疲れてきてもいたので国道のほうが走りやすいかと上記のルートを選択しました)国道49号線へ出た後は若松方面に向かい、磐梯河東ICそばを通リ抜ければすぐです。ここの店内にはバンダイから寄贈された人間大のガンダムが展示されています。好きな方には堪らないですね。ここの道の駅ではそばソフトを食べましたが、香ばしい甘さ、とでもいうのでしょうか。とても美味しかったです。記念きっぷは店内左手側のコンビニレジで販売しています。 ※午前8時前に自宅を出発してこのばんだい到着が17時前。8駅を巡り約9時間の道のりで3日目を終えました。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


羽鳥湖高原  (2011-08-30)
季の里天栄を出た後、国道294号を更に西進。118号を左に曲がります。羽鳥湖高原入り口の看板が見えたら県道58号へ左折し、さらにすぐ右折。羽鳥湖沿いの狭い道を進みます。(ちょっとうろ覚えなのですが、この県道58号または先にある37号のいずれかが震災か台風豪雨の影響で8/30現在工事中で通行不可でした)道の駅はレジーナの森の入り口にあります。16時前だったこともあってか、広い駐車場に車も人もまばらでした。スタンプは向かって右側入り口を入ってすぐ右側にあります。店内は小さなスーパー位の広さで、やはり地元の特産を多く取り扱っていました。記念きっぷはレジで販売しています。
  ( 彩子さんゲストさん青春の旅さん、)


季の里天栄  (2011-08-30)
たまかわを出て少しだけ北上し、市道を西進(岩瀬農高前を抜ける道です)。県道289号をさらに進み鏡石町→天栄村へ抜けます。国道294号に出たら左折し南下。右手側に見えてきます。ただ、この道の駅は案内看板がなく(見落としたのかもしれませんが、自分は道の駅を探すとき案内表示を目印にしていたので)、最初通りすぎてしまいました。画像の看板を目印にされると良いかと。店内は地元の農産物がところ狭しと並んでいて、直売所と言った趣が強いです。食堂は残念ながら休業中だそうです。スタンプはレジのすぐ横にありました。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)


たまかわ  (2011-08-30)
はなわから118号線を北上します。国道沿いではなく、交差点の道の駅案内標識も小さいため(ナビが古いのが最大の要因ですが)少し迷いましたが、基本的に福島空港方面に向かうと大丈夫です。(またはポートピア玉川を目標に)東北道から来られる方は、あぶくま高原道路を玉川ICか福島空港で降りられるとわかりやすいかと。(後日高原道路を走ったらこちらのほうが案内表示が大きく出ていました)建物はこじんまりとした感じですが、地元の農産物をたくさん取り扱っています。スタンプは建物に向かって右側の食堂の一角(公衆電話脇)に置いてありました。
  ( ゲストさん青春の旅さん、)



[ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.