全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 海の京都 宮津 の投稿写真一覧

98件中  41 - 50件目

babukunさんの投稿:  (2018-11-12)
Natzさんの情報提供で知った、長らく設置が無かった道路標識を撮ってきました。縦の立て掛け看板ですが、ピクトグラム入り見っけ!場所は、舞鶴港とれとれセンターからR178で来て、宮津の道の駅手前2.7km手前辺りでした。おさかなキッチンと言うレストランも出来てて、オープン当初より、道の駅らしくなりました。丹後半島は、天気の良い日にまた来ます。加悦から、縦貫道沿いに戻ります。
  (16)

Natzさんの投稿:  (2018-11-03)
「古いスタンプはありますか?」と訊いたら、「あの変なやつですか?」と言って出してくれました(笑)。やはりデザイン的にいまいちなので変更したらしく、古いのも良好な状態のまま保管されています。この後、新しい方のスタンプに描かれている天橋立を初めて訪れました。
  (14)
Natzさん、天橋立美しいショットですね。初訪問だと股のぞきもされましたか?旧スタンプはシャチハタだったと思いますが、色ムラもなく綺麗ですね(笑)(ルピナスさん)
ルピナスさん、もちろん股のぞきもやりましたよ。いつもなかなかゆっくり観光してられませんが、やはり日本三景はスルーできませんね。旧スタンプは、状態は全く問題なく、問題があるのはデザインだけだったみたいです(笑)。(Natzさん)

Natzさんの投稿:  (2018-11-03)
標識は宮津天橋立ICの近くに設置されてますよ!
  (14)
おぅっと、Natzさん、サンキューです。これで道路標識全国制覇の道が開けました。(Pooh Kumakenさん)
Natzさん、この標識は先日のタカトシが出ている帰れマンデーという番組で映っていて、ここに標識があるのかとびっくりしたんですよ。Pooh Kumakenさん、宿題が増えましたが、標識全国制覇目指して頑張ってください(^^)(ytv道の駅部さん)
Natzさん、情報有難うございました。ストリートビューで確認したら、r9沿い有りましたね。丁度、京都の道の駅スタンプラリーで、また行くので助かります。(babukunさん)
Pooh Kumakenさん、ytvさん、babukunさん、コメントありがとうございます。高田松原を除くと標識が無いのはここだけだったようですね。標識コレクターの皆さんもこれで一安心ですね!(Natzさん)

Natzさんの投稿:  (2018-11-03)
宮津の中心部にある駅で入口が分かりにくかったです。小さめの駅です。でも案内所には観光客が多く訪れていました。今日は時間に余裕がないので、この続きは後でまとめて投稿します。
  (14)

EURO-R親父さんの投稿:  (2018-10-20)
チェックイン
  (10)

HCB47さんの投稿:  (2018-09-16)
隣のスーパーの展望台から写真撮ります。スーパーの中も大分代わっていて、市役所の福祉関係と図書館がテナントになっていました。世界で最も美しい湾クラブに登録したとかのオブジェがたってました。今日も穏やかで天の橋立が遠くに見えました。
  (14)

GoodSpeedさんの投稿:  (2018-08-03)
ここは新しい道のであり、施設がきれい。情報コーナーには人が常駐して宮津観光を案内してもらう事も出来る。
  (10)

がっちーさんの投稿:  (2018-08-04)
伊根から。道の駅自体は地味かな。隣の商業施設の方に目が・・・。観光案内所でスタンプ押して、宮津まごころ市でお土産買って帰りました。今度来る時は天橋立観光で来たいです。
  (10)

やたろさんの投稿:  (2018-05-28)
私は、この道の駅の隣にある「宮津シーサイドマートミップル」や「立体駐車場」に目を奪われ、「あれ?道の駅どこ?」ってなりました。京都17番目の道の駅なので、建物はまだ新しいです。
  (8)

のんたさんの投稿:  (2018-05-12)
そんなに広くないけど、隣のレストランでは、お手軽に海鮮料理が食べれる
  (9)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.