全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 林林館 の投稿写真一覧

62件中  41 - 50件目

Hidem8778さんの投稿:  (2017-08-09)
三滝堂から、15分程で到着。ここはスタンプと標識登録証の撮影が目的です。登録証はレジの後ろが事務所スペースになっていてそこの壁に飾ってあります。面白いのは、立ち食いコーナーというのがあり、ちょっとお腹が空いた時に便利です。ここで、かけそば360円をたべました。麺はいまいちでしたが、つゆは薄味で結構いけました。
  (7)

@どせいさんの投稿:  (2016-08-21)
24時間押印可能な道の駅ということで宮城県で最後に訪問
  (6)

ミンクスさんの投稿:  (2017-04-23)
ここも、もうひと工夫欲しいですよね。
  (8)

Sモンキーさんの投稿:  (2015-08-09)
スタンプ押印のみ。
  (7)

yasu9431さんの投稿:  (2016-10-23)
日曜で混んでいました。早めのランチで森のキリシタンメン700円を頂きました。
  (8)

ラッキー515さんの投稿:  (2016-10-08)
R346が通行止めで地元民の車について行って到着した。
  (11)

tatsuさんの投稿:  (2016-08-27)
林林館なんて言うから林に囲まれた道の駅を想像していましたがそうでもない(笑) そして「森の茶屋」というレストラン。そこは「林」でしょw
  (11)

でらしねはうすさんの投稿:  (2016-05-18)
スタンプ収得の為に
  (10)

ミンクスさんの投稿:  (2016-04-24)
スタンプ、リニューアルしないのかな?
  (10)

青春の旅さんの投稿:  (2016-04-16)
午前8時到着。津山からr202など北上川に沿って快適に移動しました。この道中に新しい駅「三滝堂」が出来るようです。円筒形の建物(林林館)が印象的ですが、飲食施設がある建物(森の茶屋)の方に24時間利用出来る休憩スペースがあります。ここはWi-Fiが繋がり、スタンプも置いてあります。ここまで廻った「上品の郷」「津山」「林林館」の3駅は早朝でもスタンプが押印可能となっており、距離も比較的近いので、時間に余裕が無い時は最初に廻っておくのも手かと思います。
  (11)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.