全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
tatsuさんの道の駅写真投稿リスト

667件中  281 - 290件目

香りの里たきのうえ  (2016-09-04)
9時開店のここへ8時59分に到着!今日の計画は完璧ジャマイカ(笑)途中で開店前のおこっぺを通過しているけど後で取りに戻ります。取りに戻っても距離的にロスしないのが今日の計画のキモです♪
  ( ytv道の駅部さん青春の旅さん137の加藤さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHCB47さん生ゴブリンさんラッキー515さん、)


おうむ  (2016-09-04)
8時スタートのここには7時35分頃到着し、セイコマで買ったおにぎりを食べながら入り口があくのを待ってました。8時になっても入り口から誰も出てきやしない・・・ちょっとプンプンしながら入り口へ・・・既にあいてるじゃないか!(^^ゞもしかして7時35分に押せたって奴?(笑)
  ( ytv道の駅部さん青春の旅さん137の加藤さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHCB47さん生ゴブリンさんラッキー515さん、)


マリーンアイランド岡島  (2016-09-04)
船を模した建物が特徴の道の駅。毛ガニの水揚げ日本一の枝幸町にあります。今日はここからスタート。16~19箇所回ります♪
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さん青春の旅さんPooh KumakenさんHidem8778さん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさんくろねこさんさん、)


おといねっぷ  (2016-09-03)
本日最後の道の駅。今日は19箇所回りました♪今日学んだのは「北海道は夜走るもんじゃない」って事。びふかあたりから歌登の宿泊地まで「シカ飛び出し注意」の看板を100個は見ました。運良くシカには遭遇しませんでしたがタヌキは轢きそうになりました。夜走りの野生動物はかなり危険です。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh KumakenさんHidem8778さん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


びふか  (2016-09-03)
ほろかないからびふかへ。途中でバケツをひっくり返したような土砂降り。そして濃霧。朱鞠内湖も全く見えないし、湖どころかなんにも見えません(^^ゞ 朱鞠内湖を通りすぎたあたりで雨も霧もピタリとやみました。そしてキツネを発見。タヌキが横切り急ブレーキ!再度キツネを発見。たった1時間でイベント起こりすぎでしょ(笑)
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh KumakenさんHidem8778さん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


森と湖の里 ほろかない  (2016-09-03)
日は完全に沈み、僕はほろかないを目指しました。夜の北海道、山の中。熊なんかが出ないだろうか?と考えながらほろかないに到着。割と明るい感じのホッとする道の駅でした。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh KumakenさんHidem8778さん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


サンフラワー北竜  (2016-09-03)
田んぼだらけの場所に突如現れたドデカイ洋風の建物。なんか素敵だなと思いました。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh Kumakenさん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


田園の里うりゅう  (2016-09-03)
ここの2つ前に行ったライスランドはお客さんがいっぱい。閉店間際だからなのかもしれないがここはガラガラ。「田園の里」って英訳すると「ライスランド」ですよね。ネーミングセンスって大事だなと思いました。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh Kumakenさん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


たきかわ  (2016-09-03)
このあたりで石狩川を何度か渡りましたが、かなり水かさが上がっており、まだまだ泥流で、所々土手がめちゃくちゃになっています。函館を回った時も函館地震の10日後ぐらいだったし・・・道の駅始めてから災害について考えさせられる事が多いです。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh KumakenさんHidem8778さん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)


ライスランドふかがわ  (2016-09-03)
ライスランド来たらおにぎりでしょ!って事でおにぎりと唐揚げを注文しました。なんと「注文を受けてから握り、注文を受けてから揚げる」システム。味は普通だなと思いましたが、その心意気に感動しました♪
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん青春の旅さんPooh KumakenさんHidem8778さん川カッパさんsakutsukihiさんbabukunさんHCB47さんラッキー515さん生ゴブリンさん、)



[ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.