全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
mr.ミヤビさんの道の駅写真投稿リスト

760件中  471 - 480件目

織姫の里なかのと  (2017-06-06)
能登半島観光・道の駅巡り2泊ドライブで立寄りスタンプを獲得しました。
  ( 137の加藤さん越後屋さんytv道の駅部さん川カッパさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさん、)


いおり  (2017-06-06)
能登半島観光・道の駅巡り2泊ドライブで立寄りスタンプを獲得しました。いい天気でしたので薄らと立山連峰を見ることができました。
  ( 137の加藤さんbabukunさん越後屋さんHCB47さんytv道の駅部さん川カッパさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさん、)


能登食祭市場  (2017-06-06)
訪問時、残念ながら休業でしたが、裏口部工事しており入口が開いておりお願いしてスタンプを押させていただきました。ありがとうございました。
  ( 137の加藤さんbabukunさん越後屋さんHCB47さんytv道の駅部さん川カッパさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさん、)


のとじま  (2017-06-06)
能登半島観光・道の駅巡り2泊ドライブで立寄りスタンプを獲得しました。道の駅建物の上の雲に短い虹がかかっていました。写真撮ったのでがうまく写っていませんでした。
  ( 137の加藤さんbabukunさんHidem8778さん越後屋さんHCB47さんytv道の駅部さん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさん、)


なかじまロマン峠  (2017-06-06)
能登半島観光・道の駅巡り2泊ドライブで立寄りスタンプを獲得しました。
  ( Hidem8778さん越後屋さんytv道の駅部さん137の加藤さんPooh Kumakenさん川カッパさんbabukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


あなみず  (2017-06-05)
のと鉄道のあなみず駅とのコラボ道の駅です。アニメ模様の車両が楽しそうで、一度乗ってみたいと思いました。
  ( Hidem8778さん越後屋さんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


のと里山空港  (2017-06-05)
現役の空港が道の駅になっている珍しい駅です。スタンプは観光案内所で保管されているので係りの人に言って出してもらいました。係りの人の話では、空港がオープンしてすぐに道の駅に認定されたとのことです。
  ( Hidem8778さん越後屋さんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


桜峠  (2017-06-05)
能登半島観光・道の駅巡り2泊ドライブで立寄りスタンプを獲得しました。道の駅の浦にミニ日本庭園があり、池の多くの鯉に餌をあげながら楽しく休憩しました。
  ( 越後屋さんHidem8778さんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


すずなり  (2017-06-06)
能登半島観光・道の駅巡り2泊ドライブで立寄りスタンプを獲得しました。
  ( 越後屋さんHidem8778さんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさん、)


狼煙  (2017-06-05)
能登半島最先端の禄剛崎灯台が近い道の駅です。灯台までは旧勾配の坂道を10分ほど歩く必要がありますが、天気がよければ気持ちがいい景色が見え、広く青い日本海を眺めることができます。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさん、)



[ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.