全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
morimoriさんの道の駅写真投稿リスト

253件中  181 - 190件目

いいで  (2012-09-22)
閉館間際に駆け込みでスタンプゲットしました(;^ω^)次に来たときは飯豊の美味しい水を堪能したいです。
  ( ゲストさん、)


河北  (2012-09-22)
一度来ると忘れられないかなり特殊な形の建物が特徴の施設です。水田に囲まれた建物は意外と存在感あるかも。
  ( ゲストさん、)


むらやま  (2012-09-22)
道を挟んで両側に施設がありますが、南からくると本施設入ることができ、北から来るとトイレしかありません。ええ、私も北から来ましたがそれがなにか( ;∀;)
  ( ゲストさん、)


寒河江  (2012-09-22)
施設は長屋のような作りをしているので、端からスタンプを探そうとすると大変なことになります!スタンプだけなら迷わず真ん中を目指しましょう(`・ω・´)
  ( ゲストさん、)


たかはた  (2012-09-22)
縄文の里・たかはたです。スタンプ目的だったので長居ができませんでしたが、駅の近くにある五重塔が気になって仕方なかったです(;^ω^)
  ( ゲストさん、)


とざわ  (2012-09-22)
韓国をフィーチャーした道の駅ですが、高台から見える最上川だけでも充分観光資源になりうるんじゃないかってくらい風光明媚な所です。周辺の水田が黄金色ですごくキレイでしたよ!
  ( ゲストさん、)


月山  (2012-09-22)
山ぶどうソフトが香り高く美味しかったです!訪れたら是非召し上がってみてください!他にも月山ワインの天然ワインセラーなんてのもあったりします。
  ( ゲストさんちたろさんytv道の駅部さん、)


あつみ  (2012-09-22)
伺った際、物産館は改修工事中でした( ;∀;) ある意味レア?駅は海岸沿いにあり、釣り客で賑わってました。
  ( HCB47さんゲストさん、)


鳥海  (2012-09-22)
鳥海山の麓にある道の駅で登山者と思しき方々で賑わってました。朝飯で食べた岩のりラーメンが美味しかったです!
  ( HCB47さんゲストさん、)


白い森おぐに  (2012-09-23)
施設が檜で出来ていて、どこか懐かしい香りが館内に漂ってました。木の本来の香りに癒されたい方は是非!
  ( HCB47さんゲストさん、)



[ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.