全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
BASSさんのタイムラインリスト


413件中  301 - 330件目

道の駅 鳥海 のコメント投稿:庄内みかわを更に北上してバイパスと合流。そのまま…(2011-09-17) 
道の駅 鳥海 のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 庄内みかわ のコメント投稿:あつみから出て7号をひたすら北上。三川バイパスが出…(2011-09-17) 
道の駅 庄内みかわ のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 あつみ のコメント投稿:月山を出て庄内あさひから再び山形道へ。鶴岡で降り…(2011-09-17) 
道の駅 あつみ のスタンプを取得(2011-09-17) 
2日連続スタンプ取得のコインを新たに取得しました (2011-09-17) 
道の駅 月山 のコメント投稿:スタンプラリー7日目です。福島の自宅から出発し東北…(2011-09-17) 
道の駅 月山 のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 番屋 のコメント投稿を修正:121号線を少し戻り、今度は352号線に進みます。峡谷と言った趣の景観で、途中が現在融雪装置の敷設工事を行なっているため片側交互通行になっています。それらを抜けた先にこじんまりとした駅舎が見えてきます。中は峠の茶屋といった趣で、ちょっとした物産も売っています。椅子が丸太だったりして雰囲気がとても良いです。スタンプは店内左奥のTVの前に、記念きっぷは店員さんに声をかけると出してきてくれます。ちなみに日付は自分で押すようになります。(加減がなかなか難しいです)ここでは天ざる蕎麦をいただきましたがとても美味しかったです。また、行者にんにくが特産で、それを使った餃子も人気のようでした。(本日はこの後記念きっぷを買いにひらたまで戻り帰宅しました)(2011-09-17) 
道の駅 番屋 のコメント投稿:121号線を少し戻り、今度は352号線に進みます。峡谷…(2011-09-17) 
道の駅 番屋 のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 たじま のコメント投稿:次に向かったのはたじまです。しもごうからは289号を…(2011-09-17) 
道の駅 たじま のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 しもごう のコメント投稿:スタンプラリー6日目です。今回は福島県の南会津3駅…(2011-09-17) 
道の駅 しもごう のスタンプを取得(2011-09-17) 
ゲストさんから天童温泉の投稿写真にいいね!がありました (2011-09-17) 
ゲストさんから河北の投稿写真にいいね!がありました (2011-09-17) 
ゲストさんから寒河江の投稿写真にいいね!がありました (2011-09-17) 
ゲストさんからむらやまの投稿写真にいいね!がありました (2011-09-17) 
道の駅 天童温泉 のコメント投稿:河北から13号線へ向かい、南下すること10kmちょっと…(2011-09-17) 
道の駅 天童温泉 のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 河北 のコメント投稿:むらやまから南下し、先ほどと逆のルートで河北に向…(2011-09-17) 
道の駅 河北 のスタンプを取得(2011-09-17) 
30thカメラのコインを新たに取得しました (2011-09-17) 
道の駅 むらやま のコメント投稿:寒河江を出た後、比較的近くに河北があったのですが…(2011-09-17) 
道の駅 むらやま のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 寒河江 のコメント投稿:にしかわを出たら一路112号線を東へ向かいます。16km…(2011-09-17) 
道の駅 寒河江 のスタンプを取得(2011-09-17) 
道の駅 にしあいづ のスタンプ取得を修正(2011-09-17) 


[ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.