全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんのコメントリスト


9371件中  1141 - 1170件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
22/10/01 宮城県:さんさん南三陸 今度こそ、全国完全制覇リーチですね。のん太ですね! babukunさん
22/10/01 宮城県:さんさん南三陸 がんばってますね~!一番乗りおめでとうございます。出発は相変わらず深夜1時頃ですか? babukunさん
22/10/01 北海道:しらぬか恋問 ポストを見たら認定証が届いてました。これで8ブロックの完走証明書が揃いました。元々2年縛りがあった認証対象期間が、コロナの影響で更に短くなったり、時短営業... babukunさん
22/09/25 奈良県:なら歴史芸術文化村 まるかつで、豚汁定食頂きました。出るとき、夕日が綺麗でした。 babukunさん
22/09/25 奈良県:レスティ唐古・鍵 チェックイン♪ babukunさん
22/09/25 奈良県:宇陀路大宇陀 チェックイン♪ babukunさん
22/09/25 三重県:飯高駅 次のシルバー候補かな? babukunさん
22/09/25 三重県:奥伊勢木つつ木館 本日のメイン。まだ残ってました〜!後40枚 babukunさん
22/09/25 三重県:奥伊勢おおだい チェックイン♪ babukunさん
22/09/25 三重県:津かわげ チェックイン♪ babukunさん
22/09/25 山口県:きくがわ 日本! babukunさん
22/09/25 三重県:関宿 チェックイン♪ babukunさん
22/09/25 三重県:あやま チェックイン♪ babukunさん
22/09/24 福岡県:くるめ Natzさん、九州道の駅賞とパーフェクト賞おめでとうございます。私も九州のスタンプブック後半は4種類x2冊を持ち歩いて、重かったのを思い出しました。・・・... babukunさん
22/09/24 山口県:きくがわ lマップコード:16 775 390*41 babukunさん
22/09/23 青森県:みんまや 天気ばかりは、行ってからのお楽しみですね。自分の時は、天気良かったですが、この後、災害通行止め箇所に遭遇し、大幅に迂回路を走行することになり、予定が狂いました。 babukunさん
22/09/19 三重県:奥伊勢木つつ木館 アジールフライヤーさん、カラー切符久しぶりに出て良かったですね。カラー切符見た瞬間、二度見されたことと思います。 babukunさん
22/09/18 三重県:いが いがと言えば、このたれをよく買います。 babukunさん
22/09/18 青森県:なみおか 今回、一泊二日に短縮になり、これから帰ります。切符は、ちょっと遅かったです。また、来年沢山廻りたいです。 babukunさん
22/09/18 青森県:つるた 凄く賑わう道の駅でした。切符は無いけど。 babukunさん
22/09/18 青森県:もりた チェックイン♪台風のせいで予定大幅変更する事に。今日帰ります。 babukunさん
22/09/17 青森県:ふかうら ふかうらに17時30分頃に到着。中は確認出来ず、夕焼け撮って宿に向いました。 babukunさん
22/09/17 青森県:こどまり 十三湖高原から更に北上して、ようやく「こどまり」に到着。途中至るところで道路損壊箇所があり、片側通行が多数ありました。予定していた「髙山稲荷神社」はスルー... babukunさん
22/09/17 青森県:十三湖高原 「みんまや」の投稿写真が貼れないので、後回しにします。「みんまや」の次、「こどまり」を予定してましたが、災害通行止めで大きく迂回する羽目になりました。先に... babukunさん
22/09/17 青森県:ふかうら チェックイン♪本日ラスト。投稿は後程。 babukunさん
22/09/17 青森県:こどまり チェックイン♪災害通行止め多発 babukunさん
22/09/17 青森県:十三湖高原 チェックイン♪投稿後程 babukunさん
22/09/17 青森県:みんまや チェックイン♪本日の龍飛は暑かった。25℃もあります。投稿は後程。 babukunさん
22/09/17 青森県:いまべつ 本日のランチ、今別サーモン丼。ピンク帯標識は、お被り。 babukunさん
22/09/17 青森県:たいらだて 台風近づいてますが来てしまいました。東北ブロック再スタートです。今回は、青森、秋田の一部を廻ります。両県とも、人生初になります。切符が無いので道の駅カード購入。 babukunさん

[ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.