全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
さんのコメントリスト


3779件中  2131 - 2160件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
18/05/01 長野県:しなの ここから見ると 大きな山が 三つあり 名前も分かりませんが 景観は 抜群です。切符番号は3217 川カッパさん
18/05/01 長野県:ふるさと豊田 山ぶどうジュース、 エゴマ油 が特産品であります。切符番号4742 川カッパさん
18/05/01 長野県:FARMUS木島平 雰囲気が他の道の駅と 全く違う道の駅です。切符番号は2017 川カッパさん
18/05/01 長野県:花の駅 千曲川 花の駅らしくお花がいっぱいでした、。切符番号は7612 川カッパさん
18/05/01 長野県:信越さかえ 今日はここからです。 川カッパさん
18/04/30 和歌山県:柿の郷くどやま babukunさん、鮎をおいしく食べていただき感謝します。鮎を獲るものにとっては、鮎好きの人が食べていただくことが一番の励みになります。15cmだと紀ノ川... 川カッパさん
18/04/30 和歌山県:田辺市龍神ごまさんスカイタワー babukunさん3つのコンプリートおめでとうございます。隠れたすごい記録です。今日は、ホテルでパソコンを開いて、いいね投稿をしていますが、300位ありま... 川カッパさん
18/04/30 長野県:オアシスおぶせ スマートインターを出てすぐのところにあります 、ここはめちゃ混みです 川カッパさん
18/04/30 長野県:信州新町 手前の 橋のところで 工事をしています 片側通行です、 川カッパさん
18/04/30 長野県:中条 チェックイン、切符番号2969 川カッパさん
18/04/30 長野県:おがわ ゴールデンウィーク で大変混むと 思っていましたが 今のところ順調です。小川は、切符は、ありません 川カッパさん
18/04/30 長野県:小谷 登録証は 事務所に しまってあった。 出してもらって撮影しました、 川カッパさん
18/04/30 長野県:白馬 白馬は ひるどき でしたので 少し観光客が 多かったです まだ遅咲き桜が あります 川カッパさん
18/04/30 長野県:ぽかぽかランド美麻 二つ施設がありますが 温泉施設の方が営業していました。 川カッパさん
18/04/30 長野県:長野市大岡特産センター 登録証が ラップで巻いてあるので 撮りにくい。 切符はありません 川カッパさん
18/04/30 長野県:さかきた 小ぢんまりとした道の駅です。 私の家の近くの 農村の 風景を思い出します 川カッパさん
18/04/30 長野県:池田 は-ぶの香りが気持ち良い 川カッパさん
18/04/30 長野県:安曇野松川 ここもアルプスが美しい 川カッパさん
18/04/30 長野県:アルプス安曇野ほりがねの里 北アルプスと藤棚がきれいです。 川カッパさん
18/04/29 長野県:南信州とよおかマルシェ babukunさん、楽しいひとときありがとうございました。信州まで無事到着しました。また、お会いしましょう 川カッパさん
18/04/29 長野県:風穴の里 ゴールデンウィークだなぁと思つた。駐車場は、満杯、切符番号は、11301 川カッパさん
18/04/29 長野県:今井恵みの里 農産物が主力の道の駅です。切符番号は5617 川カッパさん
18/04/29 長野県:小坂田公園 チェックイン、切符番号は、6266 川カッパさん
18/04/29 長野県:南信州とよおかマルシェ 板屋から、豊丘マルシェに来ました、大きな道の駅です。あまり混んでなかった。 川カッパさん
18/04/28 岩手県:むろね ルピナスさんファーストゲットおめでとうございます。3連続ファーストゲットは、スタンプラリー部にルピナスさんの名前を、知らしめたと思います。情熱に乾杯!!! 川カッパさん
18/04/28 三重県:熊野・板屋九郎兵衛の里 板屋にやって来ました。 山あいの 道の駅 で 新緑が 綺麗です、 川カッパさん
18/04/28 和歌山県:おくとろ babukun さんときました。切符購入。チエックイン 川カッパさん
18/04/28 和歌山県:瀞峡街道 熊野川 道の駅川船センターが出来、そこにスタンプ、登録証があります。ここから16km川下りはくだるそうです。 川カッパさん
18/04/28 和歌山県:たいじ 海に近い良いところです。鯨のマークがシンボルです。 川カッパさん
18/04/28 和歌山県:なち チエックイン 川カッパさん

[ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.