全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
彦成さんの道の駅写真投稿リスト

1169件中  1011 - 1020件目

木更津 うまくたの里  (2017-10-20)
【31-01】記念きっぷの販売はまだ未定との事。グランドオープンとなったこの日は10時頃に到着。木更津東IC方面からの右折入場が出来なくなっているとの事で反対方向からアクセスしたが、こちらも入場待ちで車列が出来ていたので、500メートル手前あたりで車を置いて徒歩で向かった。その後も建物内での入場待ちで1時間近く待った。レジでも待ちが出ていたので買い物をせず、物販の物色だけしてきた。土産物が主体の構成で、特産品のピーナッツを使ったクリーミーバターや塩バターチップ、クレイジーピーナッツの量り売りがあった。またブルーベリーも特産との事で、駅限定のスイーツケーキがある。店頭では花の販売があり、農産物も上手なレイアウトで並べてあった。平日で雨降りであったが、非常に沢山の人で賑わっていた。
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さん越後屋さんbabukunさん川カッパさんHidem8778さんPooh Kumakenさん、)

彦成さん、早速木更津の新駅に行かれのですね。お疲れ様です。木更津だとアクアラインやアウトレットなどがあって結構混んでいるように思いますが、結構混んでいましたか?この道の駅は都心や横浜などにも近いので、結構人気駅になりそうですね。(ytv道の駅部さん)
彦成さん、レジを終えた場所に掲示されてました。他の人がみえたので、自分は、このように正面からうまく撮れませんでした。どこかですれ違ったかもしれませんが、挨拶もできずに失礼しました。とにかく人が多かったです。(137の加藤さん)
彦成さん、コメントするのは確か初めてだと思います。平日の雨の中の新駅訪問お疲れ様でした。木更津ICから近いとなるとアクアラインも相当混みますかね?私はほとぼりが冷めた頃に訪問してみようかと思います。(越後屋さん)
彦成さん、初日に行きましたか! この土日は、台風が来そうなので、今日行けて良かったです。混雑してる時によく登録証撮れましたね。(babukunさん)
皆様、コメント頂きましてありがとうございます。オープニングセレモニーには間に合わず、丁度物産館のオープンと同時の到着でしたが、本当に沢山の人が居て、知り合いが居たとしてもわからないくらいの混雑ぶりでした。皆様とどこかでお会い出来ると嬉しく思います。またアクアラインについてですが、何度か平日朝に浮島→木更津を走った事がありますが、渋滞していた事は全く無く、快適に走れます。千葉県の駅の中ではおそらく都心方面からのアクセスが最も容易なので、今後は休日を中心に賑わいそうな駅ですね。皆さん買い物に夢中で、スタンプや登録証はそっぽを向かれてました。(彦成さん)
彦成さん、始めまして!オープニングの情報ありがとうございます。雰囲気的には天候は違うものの、栃木の「ましこ」を彷彿させるような混雑のようですね。その中で登録証をしっかりと正面から撮っているところがすごいですね。今日の情報を見る限り、私が訪問しようとしている2週間後もまだ混雑が続きそうな気がして、ちょっと心配です。(Hidem8778さん)

やいた  (2017-10-01)
【30-05】記念きっぷゲット。塩原から県道30号でほぼ1本道で来れた。同じ区間を並走する国道4号は混雑する区間で、県道30号を選択すると空いていて快適だ。りんごの特産があり、りんごジュースを入れたりんごぱんがあるが、りんごのフルーティー感は殆ど感じなかった
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


湯の香しおばら  (2017-10-01)
【30-04】記念きっぷゲット。きっぷ購入時、店員さんから軽い悲鳴が聞こえたので何事かと思ったら、青緑色(青とも緑とも言い難い)のカラーきっぷだった。塩原温泉郷の玄関口とも言える場所に立地しており、この日は食のイベントが開催され、汁物やサンマなどを皆で食べていた。秋らしく色づいたコキアも飾り付けられていて良い雰囲気だった。ライスコロッケ・かぼちゃ甘煮など総菜を購入した。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


たじま  (2017-10-01)
【30-03】記念きっぷゲット。田島(南会津)の中心地からはかなり離れた場所にあり、栃木県に限りなく近い東北の玄関口とも言える場所に立地している。南会津のゆるキャラは「んだべぇ」である。アスパラの特産があり、ソフトクリームの他、うどんやパスタにまで加工されている。ソフトクリームは他にトマトもあり、栃の実だいふくは駅のお勧め品である。外の売店で「母が作ってくれた味」と言う郷土料理を購入した。これはじゃがいもに甘い味噌を絡めた料理で、秩父のみそポテトと似た感じだった。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


番屋  (2017-10-01)
【30-02】記念きっぷゲット。檜枝岐から飯豊檜枝岐大規模林道や県道350号を利用したが、全線2車線あってとても走りやすく、景観も良くてとても良い道だった。ここはドライブの休憩で一息つける、小さくて素朴な雰囲気の駅でライダーの利用も多かった。特産品に赤かぶがあり、素朴な民芸品などが販売されている。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


尾瀬檜枝岐  (2017-10-01)
【30-01】記念きっぷの販売は無し。この駅へは新潟方面より国道352号を利用した。途中、奥只見シルバーライン(トンネルが多く全線2車線・但しトンネル内は常に水が滴り落ちている状態)で枝折峠をパス出来るが、その先は尾瀬・御池駐車場まで長い間狭い道が続く。しかし、この日は常に先導車が居てくれたお陰で楽に進む事が出来た。この駅は尾瀬の玄関口とも言える檜枝岐の中心地に位置しており、駅併設の温泉もある。最初、駐車場目の前の「尾瀬の郷交流センター」が道の駅本体かと思ったが、こちらは物販と食事が出来る施設のようで、奥の方にある「尾瀬檜枝岐・山旅案内所」が本体となり、こちらにスタンプが置いてある。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんPooh Kumakenさんbabukunさん、)


クロス10十日町  (2017-09-30)
【29-08】記念きっぷゲット。十日町の中心市街に位置しているが、日も暮れてきたのでお客さんも少なく、売店内は店員さんの方が多かった。風呂敷や和雑貨などの品揃えが豊富で、食事処は妻有ポークを使用したメニューがある。店内はつるし雛が綺麗に飾られていたのが印象的。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


まつだいふるさと会館  (2017-09-30)
【29-07】記念きっぷの販売は無し。上越より国道253号を利用。途中上沼道と言う無料高速があるが、交通量が少ないにも関わらず、超低速な車にブロックされてしまった。この駅はほくほく線のまつだい駅併設の駅で、観光地の鉄道駅でよく見掛ける観光案内所・売店・コンビニが併設された構成となっており、鉄道客でも利用しやすい。スタンプは鉄道駅用のもあるが、道の駅のものは観光案内所で夕方5時までとなっている。この日も時間が結構迫っていたが、見た限り時間が過ぎてもスタンプは大丈夫そうな雰囲気ではあった。あんぼ・雲海まんじゅう・。しんこ餅・鬼もろこし(トウモロコシ)などの名物・特産がある。また駅の外には登録証の石碑があった。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんPooh Kumakenさんbabukunさん、)


うみてらす名立  (2017-09-30)
【29-06】記念きっぷの販売は無し。海に近い雰囲気・国道8号沿いと言う事もあり、能生とセットのイメージが強いが、こちらは温浴施設や宿泊施設もある。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


能生  (2017-09-30)
【29-05】記念きっぷゲット。国道8号線沿いの山が迫った海沿いに立地。糸魚川市の駅となり、大火の復興に向け頑張っている。風が強く風力発電の風車もある。場所柄、海鮮物が豊富だが、中でもベニズワイガニが駅の売りとなっている。
  ( 川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さんbabukunさん、)



[ 98 ] [ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ] [ 103 ] [ 104 ] [ 105 ] [ 106 ] [ 107 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.