全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
mr.������������さんの道の駅写真投稿リスト

760件中  741 - 750件目

農匠の郷やくの  (2016-08-04)
地元産のすいかの試食をいただきました。美味しかったです。
  ( babukunさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんtatsuさんHCB47さんブラックセーブルさん、)


てんきてんき丹後  (2016-08-05)
道の駅から散策で徒歩5~7分、奇岩「立岩」をみました。
  ( babukunさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんtatsuさんHCB47さんブラックセーブルさん、)

奇っ綺麗! 案内看板や、パンプレットで見たことはありましたが、現物写真は初めて視させてもらいました。(babukunさん)

アグリパーク竜王  (2016-08-31)
敷地内には、いろいろ遊べて食べられ(バーベキュー等)楽しめます。
  ( babukunさんytv道の駅部さん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんtatsuさんHCB47さんブラックセーブルさん、)


くつき新本陣  (2016-03-28)
道の駅から車で5分程に「くつき温泉 てんくう」があります。入浴しました。
  ( babukunさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんtatsuさんHCB47さんブラックセーブルさん、)

mr.ミヤビさん、投稿を拝見してると、温泉好きでらっしゃるのでしょうか?(babukunさん)

あいの土山  (2016-08-31)
旧東海道側にあって、東海道歩くツアーに参加して立寄りました。
  ( babukunさんytv道の駅部さん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さんtatsuさんHCB47さんブラックセーブルさん、)


伊勢本街道 御杖  (2017-02-01)
隣接の日帰り温泉姫石の湯に入浴しました。
  ( Hidem8778さんbabukunさん137の加藤さん川カッパさんブラックセーブルさんytv道の駅部さんtatsuさんHCB47さん、)


杉の湯 川上  (2016-07-22)
杉の湯ホテルの隣にあり、奈良の山々の眺めがいいです。
  ( Hidem8778さんbabukunさん137の加藤さん川カッパさんブラックセーブルさんytv道の駅部さんtatsuさんHCB47さん、)


吉野路 上北山  (2016-07-22)
瀞峡観光後、国道169号線にあって、隣接に上北山温泉(日帰り)もあります。
  ( Hidem8778さんbabukunさん137の加藤さん川カッパさんブラックセーブルさんytv道の駅部さんtatsuさんHCB47さん、)


あさご  (2014-12-02)
竹田城と姫路城を登城目的の途中で寄りました。
  ( ytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんbabukunさん137の加藤さんmr.ミヤビさんブラックセーブルさんtatsuさんHCB47さん、)


はが(兵庫)  (2015-10-11)
近畿道の駅第1号ですって。
  ( ytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんbabukunさん137の加藤さんブラックセーブルさんtatsuさんHCB47さん、)

mr.ミヤビさんはじめまして、こちらはytv道の駅部と申します。同じ大阪府民ということで驚きました!。これからもよろしくお願いいたしますm(__)m確かに道の駅はがは近畿道の駅第1号になっていますね。近畿道の駅第1号でも他には結構ありますが、当道の駅はすごいPRをされていますね。あと道の駅第1号は全国に103駅と多いので、僕は勝手に道の駅社会実験時代のときに設置された道の駅が1993年に本格的に道の駅として設置された道の駅を道の駅第1号にしちゃってますw。(ytv道の駅部さん)


[ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.