全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
彦成さんの道の駅写真投稿リスト

1176件中  1021 - 1030件目

たじま  (2017-10-01)
【30-03】記念きっぷゲット。田島(南会津)の中心地からはかなり離れた場所にあり、栃木県に限りなく近い東北の玄関口とも言える場所に立地している。南会津のゆるキャラは「んだべぇ」である。アスパラの特産があり、ソフトクリームの他、うどんやパスタにまで加工されている。ソフトクリームは他にトマトもあり、栃の実だいふくは駅のお勧め品である。外の売店で「母が作ってくれた味」と言う郷土料理を購入した。これはじゃがいもに甘い味噌を絡めた料理で、秩父のみそポテトと似た感じだった。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


番屋  (2017-10-01)
【30-02】記念きっぷゲット。檜枝岐から飯豊檜枝岐大規模林道や県道350号を利用したが、全線2車線あってとても走りやすく、景観も良くてとても良い道だった。ここはドライブの休憩で一息つける、小さくて素朴な雰囲気の駅でライダーの利用も多かった。特産品に赤かぶがあり、素朴な民芸品などが販売されている。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


尾瀬檜枝岐  (2017-10-01)
【30-01】記念きっぷの販売は無し。この駅へは新潟方面より国道352号を利用した。途中、奥只見シルバーライン(トンネルが多く全線2車線・但しトンネル内は常に水が滴り落ちている状態)で枝折峠をパス出来るが、その先は尾瀬・御池駐車場まで長い間狭い道が続く。しかし、この日は常に先導車が居てくれたお陰で楽に進む事が出来た。この駅は尾瀬の玄関口とも言える檜枝岐の中心地に位置しており、駅併設の温泉もある。最初、駐車場目の前の「尾瀬の郷交流センター」が道の駅本体かと思ったが、こちらは物販と食事が出来る施設のようで、奥の方にある「尾瀬檜枝岐・山旅案内所」が本体となり、こちらにスタンプが置いてある。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんPooh Kumakenさんbabukunさん、)


クロス10十日町  (2017-09-30)
【29-08】記念きっぷゲット。十日町の中心市街に位置しているが、日も暮れてきたのでお客さんも少なく、売店内は店員さんの方が多かった。風呂敷や和雑貨などの品揃えが豊富で、食事処は妻有ポークを使用したメニューがある。店内はつるし雛が綺麗に飾られていたのが印象的。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


まつだいふるさと会館  (2017-09-30)
【29-07】記念きっぷの販売は無し。上越より国道253号を利用。途中上沼道と言う無料高速があるが、交通量が少ないにも関わらず、超低速な車にブロックされてしまった。この駅はほくほく線のまつだい駅併設の駅で、観光地の鉄道駅でよく見掛ける観光案内所・売店・コンビニが併設された構成となっており、鉄道客でも利用しやすい。スタンプは鉄道駅用のもあるが、道の駅のものは観光案内所で夕方5時までとなっている。この日も時間が結構迫っていたが、見た限り時間が過ぎてもスタンプは大丈夫そうな雰囲気ではあった。あんぼ・雲海まんじゅう・。しんこ餅・鬼もろこし(トウモロコシ)などの名物・特産がある。また駅の外には登録証の石碑があった。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんPooh Kumakenさんbabukunさん、)


うみてらす名立  (2017-09-30)
【29-06】記念きっぷの販売は無し。海に近い雰囲気・国道8号沿いと言う事もあり、能生とセットのイメージが強いが、こちらは温浴施設や宿泊施設もある。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん越後屋さんbabukunさん、)


能生  (2017-09-30)
【29-05】記念きっぷゲット。国道8号線沿いの山が迫った海沿いに立地。糸魚川市の駅となり、大火の復興に向け頑張っている。風が強く風力発電の風車もある。場所柄、海鮮物が豊富だが、中でもベニズワイガニが駅の売りとなっている。
  ( 川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さんbabukunさん、)


ウェーブパークなめりかわ  (2017-09-30)
【29-04】記念きっぷゲット。富山湾に面した県道1号沿いにある。駅の西側は滑川の市街地で、県道1号とは思えないくらい狭い市街地道路が通っている。ホタルイカと深層水が駅の売りとなっている。
  ( 川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さんbabukunさん、)


のと千里浜  (2017-09-30)
【29-03】記念きっぷゲット。特別記念きっぷの配布は既に終了していた。千里浜なぎさドライブウェイの羽咋市側の玄関口に新しく出来た駅。羽咋市はUFOのまちと呼ばれており、コスモアイルと言うUFOにちなんだ博物館もある。駅では「ふわふわUFO」と言うお菓子をはじめ、道の駅オリジナルの「むちむちワッフル」や「ぶどう大福」など菓子類の物販が豊富で羽咋米も特産である。また「名物のどぐろ弁当」「のと里山里海丼」「千里浜おにぎり弁当」など道の駅オリジナルの豪華な弁当類が多いのが印象的だ。大黒様の砂の像も外に展示してある。
  ( 川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さんPooh Kumakenさんbabukunさん、)


高松  (2017-09-30)
【29-02】記念きっぷゲット。全線無料の「のと里山海道」のサービスエリアも兼ねた駅で、海側の「里海館」が下り線側、山側の「里山館」が上り線側にある。スタンプと記念きっぷも海側と山側の両方にあるが、この日は海側のみ訪問。かほく市の特産品は「かほっくり」と言うさつまいもで、「かほっくり棒」と言うスイートポテトのスティックパイを購入した。ソフトクリームのラインナップも「巨峰」「ラ・フランス」「はちみつブルーベリー」「紋平柿」と種類豊富だ。
  ( 川カッパさん137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さんbabukunさん、)



[ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ] [ 103 ] [ 104 ] [ 105 ] [ 106 ] [ 107 ] [ 108 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.