全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
「道の駅」へのコメントリスト
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
全「道の駅」のコメントリスト

203179件中  77401 - 77430件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
19/08/08 栃木県:きつれがわ 目当ての温泉(足湯)につかる。にわか雨もあり短い滞在でしたがゆっくりできました。 DARKさん
19/08/08 栃木県:ばとう 比較的最近リニューアルしたのか、綺麗ですが素朴さもあるところです。 DARKさん
19/08/08 岡山県:鯉が窪 4駅目は県境を越えて鯉が窪です。県境辺りで異音がするので停止すると、フロントフェンダーのピスが抜けてタイヤと接触していました。すぐに取り外して復帰したので... ライダー・コギさん
19/08/08 岐阜県:ラステンほらど babukunさん、モネの池の透明度半端ないです!橋があり、その下から水が湧き出てるみたいです。ただ雨が降ると濁ってしまうので、見に行く時は3日前ぐらいま... がっちーさん
19/08/08 広島県:遊YOUさろん東城 3駅目は東城です。国道182号は全線黄色のラインで、のんびりした地元車についてのんびりと到着したので、急いでスタンプを押し、次に向かいました。利用者はそこ... ライダー・コギさん
19/08/08 茨城県:ひたちおおた 広くきれいなところです。子供用のコーナーもあり家族でも楽しめるところです。 DARKさん
19/08/08 栃木県:にしかた こちらも苺推しのところです。スタンプは二種類ありますが、片方は劣化がきてますね。他の方のコメントにもありましたが。 DARKさん
19/08/08 広島県:さんわ182ステーション 2駅目はさんわです。田舎道を快適に走ってやってきました。ここも多いですね。昼時なので長居をするつもりで、木陰を探して駐輪しました。珍しくランチバイキングを... ライダー・コギさん
19/08/08 栃木県:みぶ 下道からでも行けますが、高速からの方が入りやすそうです。当方のナビだと高速からしか行けないような指示でした。 DARKさん
19/08/08 広島県:世羅 8月3日土曜日です。暑さMAXのこの日も沢山のライダーが走っています。みち旅ぶらり中国2019周遊プラン休日2日間を利用して世羅にやってきました。広島道の... ライダー・コギさん
19/08/08 岐阜県:ラステンほらど がっちーさん、この「モネの池」って凄い透明度ですね。湧き水の池なんでしょうが、がっちーさんの腕前が加味されてCGかと思ってしまいます。 babukunさん
19/08/08 岐阜県:柳津 店内商品1000円以上で1枚って奴ですね。 babukunさん
19/08/08 岐阜県:古今伝授の里やまと ルピナスさん、最近あちこちでマンホールカードよく見かけるようになりましたね。現在の発行種類は539種類だそうです。ちょっと前までは200種類程だったのに、... babukunさん
19/08/08 岐阜県:柳津 Natzさん、そろそろ始まる時期のはずなのに全然情報がないのでおかしいなぁと思い、JAFに問い合わせたらまさかの返答でした( ゚д゚)いい企画だったのにほ... ルピナスさん
19/08/08 熊本県:すいかの里 植木 一言で言えば\\\\\\\\\\"平凡\\\\\\\\\\"なにかこれというものが無い。 nagashimatomozouさん
19/08/08 熊本県:水辺プラザかもと ここにしかないソフトクリームがあったり、おいしいビュッフェもあり、特にここで作ったパンが美味しい。 nagashimatomozouさん
19/08/08 徳島県:もみじ川温泉 徳島から高知への行程で道の駅もみじ川温泉に宿泊しました。温泉も料理もなかなかのものでした。 mr.ミヤビさん
19/08/08 愛媛県:みかわ(愛媛) 久万高原のキャンプ場から四国カルストへ向かう道中で立ち寄り。小さくて静かな道の駅でした。 ちはるさん
19/08/08 徳島県:鷲の里 太龍寺ロープウェイ駅を併設している道の駅。ロープウェイに乗り太龍寺に参拝し、弘法大師空海が修行した舎心獄まで山道を歩きました。 mr.ミヤビさん
19/08/08 徳島県:わじき 残念ながら定休日でした。スタンプを獲得は次回になりました。 mr.ミヤビさん
19/08/08 徳島県:公方の郷なかがわ 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
19/08/08 徳島県:ひなの里かつうら 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
19/08/08 宮崎県:都城NiQLL チェックイン びぃとさん
19/08/08 鹿児島県:たからべ チェックイン びぃとさん
19/08/08 茨城県:奥久慈だいご ひたすら暑い日でしたが、目当ての鮎の塩焼きをいただきました。 DARKさん
19/08/08 栃木県:うつのみや ろまんちっく村 時間がなくゆっくり堪能できず本当に残念。広いし温泉や宿泊施設もあります。ただ平日でないとかなり混むだろうなぁ DARKさん
19/08/08 茨城県:さとみ ゆったりとしたところです。外の置物?、中のわら細工は癒されます。 DARKさん
19/08/08 茨城県:みわ 奥久慈から山越えしてきました。道がきつい(苦笑)トイレがすごく印象的です。 DARKさん
19/08/08 茨城県:かつら キャンプ場併設のためか、川辺にテントも多くみられました。川辺はわりと涼しく過ごせます。 DARKさん
19/08/08 栃木県:はが(栃木) 他の方も書かれていますが「はが」と聞くと兵庫県の「波賀」の方を思い浮かべてしまいます。でもこちらのはがには素晴らしい温泉があります。 DARKさん

[ 2577 ] [ 2578 ] [ 2579 ] [ 2580 ] [ 2581 ] [ 2582 ] [ 2583 ] [ 2584 ] [ 2585 ] [ 2586 ]  ... 


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.