全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんのコメントリスト


643件中  601 - 630件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
17/10/09 岐阜県:むげ川 駅には8時30分に到着しました。食堂は賑わっていていました。モーニングサービスがあったので地元の方が休日の朝食を楽しんでいたかもしれません。レジで記念きっ... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:平成 駅に到着したのは17時53分でした。駐車場に着くと「閉館」の看板が目に入ったので「マジかよ~!」と思わず叫んでしまいました。よく見るとそれは足湯だったので... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:美濃にわか茶屋 駅には17時21分に到着しました。駅は国道156線沿いにありました。夕方だったのに駐車場はほぼ満車でした。五郎丸選手のルーティンではないですけど、自分は駅... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:美並 駅には17時に到着しました。駐車場は「パスカル清見」のようにライダーの方がたくさん休憩していました。「美並」は岐阜県最初の道の駅ですが、古さを感じませんで... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:和良 今日訪問した岐阜県の道の駅には駅名標の看板がある駅が多かったのが今回の道の駅スタンプラリーの印象でした。直売所で記念きっぷ(180円)を購入して500円を... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:馬瀬 美輝の里 駅には温泉スタンドがあり、軽トラの荷台にタンクを積んで温泉を補給している人がいました。駐車場を出た後に足湯があったのを思い出して引き返しました。10月8日... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:パスカル清見 明宝駅からパスカル清見駅まではせせらぎ街道を走行しました。自分の前を走っていたバイクは後部座席に小学生位のお子さんを乗せていました。運転をしていた方はライ... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:明宝 「秘密のケンミンSHOW」で明宝ハムが紹介されてから、この駅が気になっていて訪問するのが楽しみでした。直売所には明宝ハムのコーナーがありました。今日は岐阜... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:古今伝授の里やまと 駐車場はほぼ満車でした。様々な施設があり散策を楽しみました。足湯がありましたが時間の都合で入れなくて残念でした。 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:白尾ふれあいパーク 売店で500円以上の買い物をすると非売品の記念きっぷが貰えると貼り紙がしてありました。荘川源流そぱを購入して開駅12周年記念きっぷを入手出来ました。17/... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:清流の里しろとり 12時半に到着した時は駐車場はほぼ満車で停めるのに苦労しました。岐阜県で1番新しい道の駅だけあってお店はお土産品が充実していてトイレも清潔で良かったです。... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:白山文化の里長滝 12時過ぎに駅を訪問しました。レジで「道の駅」記念きっぷを購入した時に、「今日は何人も記念きっぷを買いにいらっしゃるお客さんがいましたけど何でですかね?」... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:大日岳 駅を訪問すると美味しそうな匂いが漂ってきました。ここでは映画「君の名は。」で登場した高山ラーメンが食べられます。ちょうどお昼時だったので盛況でした。自分も... 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:桜の郷 荘川 荘川そば街道の新そばを食べたくなってここで昼食にしました。蕎麦はシャッキリした歯ごたえで美味しかったです。 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:飛騨白山 足湯がありました。飛騨牛コロッケはアツアツ揚げたてでほっこりして美味しかったです。 花ざくろさん
17/10/08 岐阜県:白川郷 合掌ミュージアム展示物産館では合掌造りの内部が見学出来て良かったです。 花ざくろさん
17/09/18 愛知県:立田ふれあいの里 愛知県「道の駅スタンプラリー」の初訪問駅です。そして本日の最終訪問駅になりました。駅に到着したのは13時で、駐車場はほぼ満車でした。農産物販売所も沢山のお... 花ざくろさん
17/09/18 三重県:菰野 駅に到着したのは11時55分でした。電光掲示板のある駅は初めてです。この駅で三重県「道の駅スタンプラリー」をコンプリートしました。自分へのお祝いにお茶碗と... 花ざくろさん
17/09/18 三重県:関宿 駅に到着したのは10時57分でした。2階に「富永一朗 漫画廟」があると書いてあったので立ち寄りました。「お笑いマンガ道場」は毎週欠かさず楽しんで観ていまし... 花ざくろさん
17/09/18 三重県:あやま 駅には10時8分に到着しました。まずは、はさめずしょうゆアイスを頂いてから駅を散策しました。丁度お米がなくなっていたので伊勢玉瀧米を購入しました。美味しか... 花ざくろさん
17/09/18 三重県:いが 駅に到着したのは9時47分でした。赤福が売っていました。製造日を見ると今日の日付でした。製造してから、ここまで運送して来たのかとびっくりしました。お土産用... 花ざくろさん
17/09/18 三重県:津かわげ 台風18号は、昨夜の11時に三重県を通過しました。台風一過で2日目の三重県「スタンプラリー」は好天に恵まれました。8時55分に駅に到着しました。直売所に入... 花ざくろさん
17/09/17 三重県:伊勢志摩 本日の最終訪問駅になりました。駅に到着したのは17時32分でした。伊勢志摩物産館「ささゆりの郷」に行くと、「すいません、17時で閉店しました。」と言われて... 花ざくろさん
17/09/17 三重県:美杉 茶倉駅から美杉駅に向かう道は、カーナビの指示通りに県道368号線を走りました。途中で「大型車通行不能」の看板を見て嫌な予感がしました。暫く走ると道がどんど... 花ざくろさん
17/09/17 三重県:茶倉駅 高台にある道の駅でした。 花ざくろさん
17/09/17 三重県:飯高駅 三重県の最初の道の駅でした。施設は広くてスタンプも綺麗に押せました。今スタンプを見たら、記念きっぷは平成4年の時は160円だったみたいです。 花ざくろさん
17/09/17 三重県:奥伊勢おおだい お土産を探していたらジビエのジャーキーがありました。「これはお土産用にお願いします。」と言ったら普通は小さいビニール袋を渡してもらって終わりです。この駅で... 花ざくろさん
17/09/17 三重県:奥伊勢木つつ木館 駅には12時21分に到着しました。この駅に着いたら食べてみたかった名物の松阪重(ドリンクバーセット)を注文しました。デザートにはブドウも付いていて美味しく... 花ざくろさん
17/09/17 三重県:紀伊長島マンボウ 駅には11時28分に到着しました。名物の屋台のマンボウの串焼きを食べてみたかったのですが、台風の影響かお店は開いていませんでした。記念きっぷは観光サービス... 花ざくろさん
17/09/17 三重県:海山 駅に到着したのは10時55分でした。本日最初の訪問駅「紀宝町ウミガメ公園」で折れた傘をまだセコく使いながらの雨の中の訪問でした。建物は雨除けのアーケードが... 花ざくろさん

[ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.