全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
333さんのコメントリスト


1050件中  751 - 780件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
14/05/17 秋田県:象潟 きさかた、海に面している、1日滞在型”道の駅” 333さん
14/05/17 山形県:あつみ 日本海は、やっぱりイイですねぇ。 333さん
14/05/17 山形県:鳥海 なるほど・・鳥海山の近くといえば、近くだ。 333さん
14/05/17 山形県:庄内みかわ 酒田を出発して、最初に着きました。 333さん
14/05/17 山形県:月山 月山まで来れると予想していなかった。 333さん
14/05/06 福島県:南相馬 相馬から南相馬に到着。 333さん
14/05/06 福島県:そうま 白石から相馬に到着。 333さん
14/05/06 山形県:たかはた 七ヶ宿に寄り、高畠まで来た。 333さん
14/05/06 宮城県:村田 仙台から、いちばん近い道の駅に来た。 333さん
14/05/06 宮城県:七ヶ宿 最近、出来たばかりの道の駅です。 333さん
14/05/05 岩手県:やまだ おいすた 宮古から国道45号を南下して到着 333さん
14/05/05 岩手県:たろう 国道45号線を南下してここに。 つぎは宮古へ。 333さん
14/05/05 岩手県:かわさき やっと川崎町に着いたら雨、一ノ関までは、もうすぐ。 333さん
14/05/05 岩手県:たのはた 三田貝分校に寄ってから、ここ、たのはたへ。 333さん
14/05/05 岩手県:さんりく 気仙沼に近い・・到着したのは雨の午後でした。 333さん
14/05/05 岩手県:いわいずみ 小本街道を西へ。 このあとは、太平洋沿岸を走る。 333さん
14/05/05 岩手県:雫石あねっこ 朝から入れて、夜遅くまで営業している温泉施設が隣に有りました。 333さん
14/05/05 岩手県:みやこ 場所が解らずに若干、迷いました。 明確な誘導標識を! 333さん
14/05/05 岩手県:三田貝分校 盛岡から国道455号をひたすら走り、ここへ到着 333さん
14/05/04 青森県:みんまや 津軽半島最北端、竜飛崎。 風光の明媚さは、日本隋一かも知れない。 333さん
14/05/04 青森県:いなかだて 弘前から、さほど遠くないところにありました。 333さん
14/05/04 青森県:なみおか 夕暮れに、やっと到着。 333さん
14/05/04 青森県:つるた 五所川原に近い道の駅。 333さん
14/05/04 青森県:たいらだて いまべつに寄ってから、ここに。 海までは、わずかな距離。 333さん
14/05/04 青森県:ひろさき 日暮れ前に到着! 333さん
14/05/04 青森県:こどまり 雰囲気のよい道の駅です。 333さん
14/05/04 青森県:いまべつ 道の駅”いまべつ” は、北海道新幹線【奥津軽】駅予定地のため休止中。スタンプは役場にありました。 333さん
14/05/03 北海道:つど~る・プラザ・さわら さわらと言えば千葉県ですが、北海道にも道の駅【さわら】がありました。 小ぢんまりした道の駅です。 333さん
14/05/03 北海道:YOU・遊・もり とても大きな道の駅、たくさんの利用客で賑わっていました。 333さん
14/05/02 青森県:とわだ 道の駅十和田に着いたが、近くに湖が無い(笑) 333さん

[ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.