全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
さんのコメントリスト


3779件中  2101 - 2130件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
18/05/03 山梨県:こぶちさわ 連休は混む、 開店前に来た。切符番号10224 川カッパさん
18/05/03 山梨県:南きよさと 今日最初の訪問地南 清里村です。 道の駅の 山の上に花の森公園があります 川カッパさん
18/05/02 富山県:雨晴 さすがbabukunさん、執念で見つけましたね!!私のホームページ開設した際も、標識は大事なものでしたので、標識のない道の駅は、役場まで掛け合いにいったこ... 川カッパさん
18/05/02 北海道:ルート229元和台 Hidem8778さん先日は楽しいひと時をありがとうございました。人生で言えばわくわくするときは青春で、子育てに追われるのが中年、やりたかったことをやるの... 川カッパさん
18/05/02 長野県:ヘルシーテラス佐久南 Natzさんすれ違いでしたねー私の切符番号が992番でした。今日は佐久に泊まっています。 川カッパさん
18/05/02 長野県:遠山郷 Pooh kumakenさん道が相当悪そうと聞きましたが、どうだったですか?日本のマチュピチみたいですねーいつまでも残しておきたい風景です。 川カッパさん
18/05/02 長野県:南信州とよおかマルシェ Pooh Kumakenさん先日は楽しいひと時をありがとうございました。鮎の漁期に九州に来られることがありましたら、鮎を獲りながら河原でバベキューでもする... 川カッパさん
18/05/02 長野県:美ヶ原高原 babukunさんコメントありがとうございます。昨日来れば、よかったなーと思いました。晴れていれば景色は抜群でしょうねー冬場閉鎖になるのがわかるような気が... 川カッパさん
18/05/02 群馬県:みょうぎ コメント投稿でチエックインしたため、スタンプ取得投稿します。 川カッパさん
18/05/02 群馬県:ららん藤岡 今日の最終です。 大きな道の駅です 川カッパさん
18/05/02 群馬県:甘楽 万葉の里から ルート 46 を通って 甘楽に来ました 。かなりの 剣道でした切符番号は7280 川カッパさん
18/05/02 群馬県:万葉の里 横に綺麗な清流が流れています。 こじんまりとした道の駅ですが 感じがいいです 川カッパさん
18/05/02 群馬県:上野 リニューアルオープンして 元の道の駅の方に 登録証がありましたので 開けてもらって 撮影いたしました。切符番号は13690 川カッパさん
18/05/02 群馬県:オアシスなんもく 川沿いの 細長い道の駅で 食堂 物産館 農産物加工施設と なっています。切符番号は5133 川カッパさん
18/05/02 群馬県:しもにた チェックイン、切符番号12037 川カッパさん
18/05/02 群馬県:みょうぎ 妙義山の 麓の近くの道の駅です。切符番号は3218 川カッパさん
18/05/02 長野県:ヘルシーテラス佐久南 切符番号が若かった。992番肉まんが肉たっぷりで美味しかった 川カッパさん
18/05/02 長野県:ほっとぱ~く・浅科 半円形の道の駅です。 鯉のぼりの 先に 田園風景が見えました 川カッパさん
18/05/02 長野県:マルメロの駅ながと チェックイン、切符は、ありません 川カッパさん
18/05/02 長野県:美ヶ原高原 標高2000 M は まだ寒い! アルプスが 少し見えます。切符番号は4917 川カッパさん
18/05/01 長野県:女神の里たてしな Natzさんコメントありがとうございます。ここは、明日訪問予定でしたが、渋滞などなく順調に巡れましたので、今日の訪問となりました。明日早朝より、美ヶ原高原... 川カッパさん
18/05/01 長野県:上田 道と川の駅 babukunさんここの、レジの店員さんは、親切でしたが、事務所の方は、なんでそんなことを聞くの、と言わんばかりの、様子でした。切符当りが出たので気持ち良... 川カッパさん
18/05/01 長野県:しなの EURO-R親父さんはじめまして、コメントありがとうございます。道の駅を巡っていますと、初めてのところが多く周りのことに気が付きにくいですが、ふと気が付き... 川カッパさん
18/05/01 長野県:しなの babukunさんコメントありがとうございます。九州にはこの時期雪の残っている山は見かけませんし、真近に迫力ある山を見ますと、かなり癒されます。 川カッパさん
18/05/01 長野県:女神の里たてしな ここで 地酒を買った 。まだ切符はありません 川カッパさん
18/05/01 長野県:みまき 温泉施設です。 今の時間は 食事処も 準備中でした。切符番号6391、 記念切符をもらいました。 川カッパさん
18/05/01 長野県:雷電くるみの里 大きな道の駅です。切符番号は8316 川カッパさん
18/05/01 長野県:あおき 青木はリニューアルしたようです。 昆虫情報館、 お食事処、 農産物直売所も 綺麗です 川カッパさん
18/05/01 長野県:上田 道と川の駅 ここは 木の登録証が かかっていました。 スタッフに聞きましたら 本物の 登録証は事務所にしまってあるそうです。緑切符当たりました。 川カッパさん
18/05/01 長野県:北信州やまのうち 北信州 最後の道の駅 山ノ内です。切符番号は8846 あと42枚で きんきっぷ 大人買いはしません 川カッパさん

[ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.