全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babukunさんの道の駅写真投稿リスト

3395件中  2281 - 2290件目

あいぽーと佐渡  (2017-07-16)
離島の佐渡島にようやく来れました。客は私たち以外に一組たけたでした。フェリーの時間がありますので先を急ぎます。
  ( ytv道の駅部さん越後屋さん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんPooh KumakenさんbabukunさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、そちらの天気はどうですか?私の方は越後川口でどしゃ降りにあいました(ToT)(越後屋さん)
越後屋さん、佐渡に着いて、パラパラ程度で済みましたが、帰路の乗船待の時が、どしゃ降りになりました。 間一髪でした。 目の前で、バイクの人達がずぶ濡れで可哀想でした。(babukunさん)
往復乗船時間と島内滞在時間、前者の方が長いですよね^_^(HCB47さん)
babukunさん、雨に当たらずよかったですねー道の駅だけですと、何かばからしくなりますが、観光も兼ねてですと、意味があります。ここで、ゴールド切符を、発売したらと、Pooh Kumakenさんと、話したことでした。一枚15g位金がいるでしょうから、10万はするでしょうね!(川カッパさん)
HCB47さん、私の滞在時間=約4時間、HCB47さんは1時間半で、私の方が長く滞在したようです。 (babukunさん)
bubkunさん、ここでもニアミスですかね(^^)自分は朝6時発の新潟~両津のフェリーにバイクを載せて佐渡に8時半過ぎに到着。9時前には道の駅着いてましたが、まだ開いてませんでした。ちらほら別のお客さんも訪れてましたが、9時過ぎても開く気配なし・・・・。もしや定休日?とちょっと不安になって当道の駅の電話番号に電話を。7コール位で相手方が出て、これからすぐに開けるとのこと。9時20分位にやっとスタンプ押印と、きっぷ購入出来ました!きっぷはser.557でした。自分はこの後に「トキの森公園」~島内ツーリング~佐渡金山と巡り、窪田キャンプ場にてテント泊しました。私もゲリラ豪雨で、ずぶ濡れになったバイク乗りの一人でした(笑)(Sモンキーさん)
Sモンキーさん、ニアミスというか、衝突寸前だったようですね。私らも同じ朝6時フェリーで両津入りしてましたよ。 その日の12時40分のフェリーで日帰りだったので、4時間の滞在でした。 同じように先に道の駅寄ってたら、会えてたかもですね。 でも、4時間の限られた時間で、観光しての最大限の行動でした。尖閣湾で透視船乗りましたが、大揺れでヤバかったです。 でもあの天気、天候なのに海の透明度は凄かったです。 新潟は、残り17駅残りまして、9月の3連休に又来ます。 いつか会えることを楽しみにしております。(babukunさん)

豊栄  (2017-07-15)
18時までと思って、R7を快走してきましたか、途中事故渋滞に巻き込まれ17時50分に到着。なんとかスタンプは押せましたが、切符は、17時までで登録証もゲットならず。今晩少し練り直します。 今日は、夕御飯して、宿に向かいます。
  ( Pooh Kumakenさん越後屋さんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、お疲れさまでした。早くゆっくりされて明日以降の鋭気を養ってください。(Pooh Kumakenさん)
pooh kumakenさん、豊栄は、(月)の帰りがけに切符と、登録証をゲットして帰ろうと思います。残る新潟の道の駅と、のと千里浜は、9月三連休に予定しています。(babukunさん)

庭園の郷 保内  (2017-07-15)
だだっ広い駐車場に車は10台ほどでした。流石庭園の郷、家内が食いついてました。途中、道の流れが悪く、にいつ は、明後日か、次回に回すことにしました。 豊栄に向かいます。 きっぷは、00728でした。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん越後屋さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)


燕三条地場産センター  (2017-07-15)
ステンレスのきっぷと銅のきっぷをgetしにきたら、なんと、新たなステンレスカラーVer.が発売していました。ゴールド色を選びました。番号は、00010でした。いわゆる金色には見えませんし、1枚2000円もします。足下見やがって!
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さんNatzさんPooh Kumakenさん越後屋さんHidem8778さん川カッパさんSモンキーさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、1枚2000円は高いですね...。5種類買うと1万円...。もうちょっと安くしてほしいですね。(ytv道の駅部さん)
babukunさん、丁度川カッパさんが燕三条で本物の金切符数十万円で発売しないのかと話していたところです。(Pooh Kumakenさん)

国上  (2017-07-15)
燕市に入ったでステンレス製品も売ってました。 きっぷは、ニアミス4番号後でした。(´・ω・`)
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さんPooh Kumakenさん越後屋さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)


良寛の里わしま  (2017-07-15)
ここは、2ヶ所できっぷを販売しています。Natzさんにも教えて貰いましたが、事前リサーチもしてました。Natzさん、ありがとうございました。 今は、3枚に1枚特別きっぷも貰えました。
  ( Hidem8778さんytv道の駅部さん137の加藤さんPooh KumakenさんNatzさん越後屋さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、どこで販売してるのですか。(Pooh Kumakenさん)
babukunさん、リサーチ万全でしたか(笑)。一石四鳥で良いタイミングでしたね。(Natzさん)
良寛の里は、もてなし家と別棟のやすらぎ家でも別図柄の切符を販売しています。「もてなし家」と「やすらぎ家」は400mくらい離れています。車だと1分です。(babukunさん)

越後出雲崎 天領の里  (2017-07-15)
店内が充実してそうで、助手席の人が動き出しました。登録証は、コピーで、色あせ、斜めの三拍子でした。 次の良寛の里では、2ヶ所できっぷありです。よーし!
  ( ytv道の駅部さんHidem8778さん137の加藤さんPooh Kumakenさん越後屋さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、助手席の方は今回もお土産調達に忙しそうですね!(越後屋さん)

西山ふるさと公苑  (2017-07-15)
鳥取の燕趙園を思い出す、建物が目を引きました。 久々のきっぷに、思わず二枚と言ってしまいました。
  ( ytv道の駅部さんHidem8778さん137の加藤さんPooh Kumakenさん越後屋さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)


風の丘米山  (2017-07-15)
痴娯の家が立派な建物にビックリしました。運営次第で復活出来そうなのに残念でした。 スタンプは、わかってましたがショボいです。
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん越後屋さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、さすがにここは登録証は見つからなかったのではないでしょうか?(Hidem8778さん)
中は、有料施設でした。閑古鳥が鳴いてましたよ。 多分、登録証は、役場に返上かな? (babukunさん)
babukunさん、Hidem8778さん、私が行った時も閉鎖していましたが、JA柏崎に問い合わせたら登録証の写真を送ってくれましたよ。(Pooh Kumakenさん)

よしかわ杜氏の郷  (2017-07-15)
大潟PAから、スマートで降りて来ました。酒飲みには我慢の道の駅です。 きっぷは、ありません。 お腹が空いたので、押し寿司を車内でバクリ❗
  ( 137の加藤さんHidem8778さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん越後屋さん川カッパさんHCB47さんライダー・コギさん、)

babukunさん、朝早かったんですよね。お疲れ様です。(Pooh Kumakenさん)
babukunさん、確かにここはつらいですよね。私の訪問時はスタンプは押せたもののお酒の方は閉まっていたので拷問を受けずに済みました(笑)(越後屋さん)
Pooh Kumakenさん、この日は3:30頃出発しました。 段々、泊りのツアーでも出発時間を早くしなけれはならなくなってきました。 (babukunさん)
越後屋さん、この連休は雨雲とのにらめっこでしたね。 月曜日も帰路で、福井/滋賀の県境辺りから雨に降られ、自宅周辺の帰宅時は豪雨に見舞われました。(T_T)(babukunさん)


[ 225 ] [ 226 ] [ 227 ] [ 228 ] [ 229 ] [ 230 ] [ 231 ] [ 232 ] [ 233 ] [ 234 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.