全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
彦成さんの道の駅写真投稿リスト

1169件中  551 - 560件目

種山ヶ原  (2019-11-04)
【131-01】記念きっぷゲット。(番号3991)前日は道の駅高田松原に立ち寄り、スタンプ押印や施設見学後、駅から程近くにあるOYOホテルに宿泊。このホテルチェーンはミニキッチン付きで2000円前後で1泊出来ると言う破格の値段。三陸地域に何箇所かあるのでリーズナブルに宿泊出来るかと思う。さて当駅は陸前高田市から国道340号で北上し、国道397号を西へ向かった所にある住田町の駅。この駅は種山高原にある標高の高い山間部の駅で、この日は朝から快晴で気持ち良かった。また国道397号はかなり走りやすい国道だが、周辺に東西を結ぶ道も多く、通過交通も少ない為、駅としては苦戦気味のようだ。だが人が少ない分、快適に過ごせる穴場的存在に思える。また物産を見ても力を抜いているように思えず、住田町の物産を沢山取り入れて頑張りが伝わってきた。特に代表的な物は鶏ハラミで、ラーメンとしても提供。また土日限定で販売される高級カツサンドが人気のようだ。
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんアジールフライヤーさんNiners16さんルピナスさんHCB47さんがっちーさんbabukunさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


やまだ おいすた  (2019-11-03)
【130-06】記念きっぷゲット。(番号1352)雁の里せんなんから国道107号ベースで江刺田瀬ICより釜石自動車道~三陸自動車道と利用しアクセス。自動車道は全て無料で、距離があるわりにかなり良いペースで到着出来た。三陸海岸の山田町に所在する駅で山田南ICからも近いので自動車道利用者にも便利に利用出来る道の駅かと思う。建物内には「がんばってます!山田町!!」等の言葉が掲示されていて、この駅の頑張りが伝わってくる。またSNSを行っているとの事なので、フォローや投稿を行うと喜ぶかもしれない。特産物の代表はワカメで饅頭やソフトクリームにもなっている。意外にも松茸も特産で本体は勿論、お酒にもなっていて驚いた。他には山田せんべい、Tシャツ、帽子等、山田を冠した物産を販売しているので、山田さんのお土産にいいかもしれない。全体的には農産物・魚介類・お土産品類がバランス良く揃っていて過ごしやすい駅であった。
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんアジールフライヤーさんNiners16さんルピナスさんHCB47さんがっちーさんbabukunさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


美郷  (2019-11-03)
【130-05】記念きっぷゲット。(番号3452~3456)計5枚購入のみでゴールドきっぷもゲット。記念品は定番のきっぷホルダーであった。後三年合戦の地で六郷湧水群がある美郷町の道の駅で国道13号沿い。湧水の町と言う事でゆるキャラ「ミズモ」のグッズ類も取り扱っている。レストランではご当地グルメの美郷まんまと美郷たぬ中、横手やきそばも提供。物産はいぶりがっこ等の漬物、大曲花火男最中等を販売。過去に道の駅の近くにある「ファミリーロッジ旅籠屋・秋田六郷店」に宿泊して道の駅巡りをした事のある思い出の地。今回はゴールドきっぷも重なりまた良い思い出となった。ここで秋田県コンプリート。【秋田2/47】
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんNiners16さんHCB47さんがっちーさんbabukunさんHidem8778さんEURO-R親父さんkohさんtatsuさん、)

彦成さん、ゴールド切符ゲットおめでとうございます。5枚購入のみで、良かったですね。(137の加藤さん)
彦成さん、ゴールドおめでとうございます。5枚でゲットならラッキーですよね~たいじの2枚はもっと凄かったですけど(^^)(ルピナスさん)
ゴールドおめでとうございます。皆さん持ってますねぇ。(Niners16さん)
いいなぁ、金。お得にゲットできて羨ましすぎる(HCB47さん)
皆さん、ありがとうございます(^^)1回駅を出たのですが、5枚でゴールドだと思い、すぐに引き返してきました。今回は少ない枚数で済みましたが、追加購入は5000円くらいまでが限界って感じですね。(彦成さん)

なかせん  (2019-11-03)
【130-04】記念きっぷの販売は無し。かみおかと同じく大仙市の駅でこちらは国道105号沿いで角館に近い。この地で歌われている民謡としてドンパン節がある。こめこめプラザと呼ばれている売店は新米をはじめ、米を使用した菓子等を販売。精肉では杜仲豚を推しているが、うさぎ肉を販売している事に驚いた。秋田県南部の郷土菓子・豆腐かすてらを購入してみたが、味は伊達巻っぽい感じ。おやつともおかずとも言えない微妙な味わいで、地元以外ではなかなか浸透しないようだ。コーヒー味もあるようなので今度試してみたい。秋田「道の駅」カードを集めているが、コンプリートまであと少しになって売店レジの女性お二方と話が盛り上がり、励みとなった。
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんがっちーさんbabukunさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


かみおか  (2019-11-03)
【130-03】記念きっぷの販売は無し。羽後より県道36号で北上してアクセス。前日も立ち寄ったが18時閉店後だったので日を改めての訪問。花火で有名な大曲を含む大仙市の道の駅で国道13号沿いに立地。購入した物は土日限定販売のいぶりがっこが入った大仙バーガー、俵あげまん、レモンパイ、種なしで皮ごと食べられる大仙市産シャインマスカット(美味)、そして味どうろくの里かりんとう。味どうらくはこの地で作られる万能つゆでコラボ商品も数多く販売されており、アイスクリームにもなっている。
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんがっちーさんbabukunさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


うご  (2019-11-03)
【130-02】記念きっぷゲット。(番号1832)鳥海郷よりちょっとした峠道の県道57号を利用。国道398号沿いにある羽後町の中心部に所在する道の駅。日本三大盆踊りである西馬音内盆踊りが有名な町で、衣装には端縫いが使われている。フードコートと農産物直売所が一体となった建物は木目調で作られており、新しくて綺麗。中心にある観光案内所できっぷやカードを販売。担当の女性は自分が住んでる隣町のご出身で盛り上がり、きっぷの日付印を押すのを失敗しないように、試し押し用の何も印刷されていない白紙のきっぷで練習していた。その白紙きっぷ一枚如何ですかと勧められて珍しかったので有り難く頂いた。フードコートでは羽後牛コロッケや西馬音内そば、うごじぇら等を味わえる。農産物直売所ではいぶりがっこで使われる野菜、花寿し等のうご惣菜と呼ばれる郷土色溢れる惣菜類、若がえりまんじゅうや蕎麦まんじゅう等を販売。特に素晴らしいと思ったのはデザートコーナーで、こざきねりと言う秋田県で食されているお米のデザートをはじめ、各種シフォンケーキやムース等、ここでしか買えない多数の品々が並んでいるので、スイーツ好きには特にお勧めしたい道の駅だ。
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんがっちーさんbabukunさんHidem8778さんEURO-R親父さんtatsuさん、)


清水の里・鳥海郷  (2019-11-03)
【130-01】記念きっぷゲット。(番号5118)横手で宿泊後、午前8時30分開店のこの駅からスタート。民俗芸能の里で長閑な場所に所在する。レストランでは鳥海ダムカレーを提供。あまり人が押し寄せるタイプの駅ではないが、館内は綺麗にまとまっていて物産の品揃えも割と良い。由利本荘産えごま使用のドレッシングや地元で作られたいちごジャム、マルメロやいものこ等の農産物を販売。その中で鳥海山菜まんじゅうときの子まんじゅうを購入した。具がたっぷりと入っており、温かくて美味しいまんじゅうだった。
  ( 137の加藤さんやたろさんライダー・コギさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんがっちーさんbabukunさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


東由利  (2019-11-02)
【129-11】記念きっぷの販売は無し。雫石あねっこより国道46号で秋田県入り。かみおか(閉店後)に立ち寄り後、県道30号を使ってアクセス。国道107号沿いにある由利本荘市の駅で温泉施設のある駅。19時30分過ぎの到着で、ショッピングセンター等他の施設は閉館していたが、温泉施設は21時まで営業。ここでカードの販売を行っており、スタンプも押す事が出来る。特産品の販売もあって、由利特産のゆり根うどん、黄桜関連のお菓子・日本酒やワイン等のお酒を販売。ちなみに日本酒製造メーカーの黄桜とは無関係のようで、黄桜は東由利で見る事の出来る珍しい黄色い花びらの桜。ちなみにさんのへで貰えなかった「道の駅」カードのビニールケースはこの駅で余りがあったようなので有り難く頂いた。通常はカードの枚数と同じ数だけしか配布されないようなので凄く感謝。親切な駅として印象に残ったので、今度は桜の季節になったら黄桜を見て、閉館していたショッピングセンターも見てみたいと思う。
  ( 137の加藤さんライダー・コギさんやたろさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんbabukunさんがっちーさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


雫石あねっこ  (2019-11-02)
【129-10】記念きっぷゲット。(番号2614)にしねより岩手山の外周を走り、小岩井農場を経由して国道46号沿いへ。その国道沿いの駅となるが、盛岡と秋田を結ぶ国道と言う事で交通量は結構多かった。17時30分頃の到着で既に日は落ちていた。温泉施設併設の駅。以前はスタンプラリーの時に一度立ち寄ったが、物産館を見学するのは初めて。写真の白いごっちゃんかぼちゃや西洋梨のレクラークをはじめとした農産品やたんたんドーナツ(雫石なたね油使用)、しずくいし玄気だんご、MISOらすく、そして近隣の小岩井農場のお土産品等を販売。軽食メニューには雫石ひとめぼれソフト、雫石わさびコロッケ、雫石牛メンチカツ、雫石わさびフランク、雫石葉わさびうどん等があり、雫石のご当地グルメを存分に味わう事が出来る。
  ( 137の加藤さんライダー・コギさんやたろさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんbabukunさんがっちーさんEURO-R親父さんtatsuさん、)


にしね  (2019-11-02)
【129-09】記念きっぷゲット。(番号4221)三戸から国道4号を利用して岩手県へ。さらに高速と並行する県道6号や国道282号を利用して到着。八幡平市の道の駅で、対面にある「ファッションセンターしまむら」ごしには岩手山を見る事が出来る。岩手山・八幡平アスピーテラインと山岳観光の拠点ともなる駅。ほうれん草が特産品でラーメン等の麺類にも使われている。撮影禁止の駅であり、写真のハロウィン仕様の飾り付けのみ撮影OKとの事。道の駅は不特定多数の人が利用する施設で、情報は共有してた方が良いと思うので、撮影禁止は自分的にはかえって逆効果のような気がする。その他にも喫煙の事等注意書きが多くて威圧感を感じた。道の駅の方針とは言え、過ごしていて気持ちのいい駅に感じなかった。
  ( 137の加藤さんライダー・コギさんやたろさんびぃとさんSモンキーさんルピナスさんアジールフライヤーさんHCB47さんNiners16さんbabukunさんがっちーさんEURO-R親父さんtatsuさん、)



[ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.