全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
彦成さんの道の駅写真投稿リスト

1169件中  691 - 700件目

奥大山  (2019-04-28)
【100-10】記念きっぷゲット。(番号2082)国道482号で再び鳥取県入り。さらに国道181号で北上した先にあるのがこの駅。丁度駅の真後ろに伯備線が通っており、鉄道の撮影スポットにも良さそう。江府町のマンホールカードがゲット出来る。奥大山産の冷凍ブルーベリーや豆乳ムース等の加工品、酒まんじゅう、大山どりの唐揚げや牛骨コロッケ等の冷蔵品を販売。ユニークなのはとびうおの練り物で長イモを巻いた見た目そっくりな「マンモスの肉」と言う商品。夕方と言う事もあり、大山おこわが2割引になっていたので購入。大山おこわは地産のもち米・野菜、大山どり、あご野焼きを使用した奥大山の郷土料理である。GWツアー初日はこの駅で終了、米子で宿泊した。
  ( Niners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さんライダー・コギさん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


風の家  (2019-04-28)
【100-09】記念きっぷゲット。(番号934)蒜山地域にあるもう1駅は観光客向けの充実した大きな駅。しいたけ唐揚げの露店がある。農産物直売所やお土産品が揃った売店も充実。食堂のメニューは風の家ラーメン、ジャージーカレー、そしてあさぜん焼そば・ひるぜん焼そば等。蒜山の代表的なお土産品・蒜山高原チョコレートを製造しているヒルゼンミルキーの工場が至近にあり、工場見学も出来る。おべんとうのつるやと言う店も至近にあり、令和記念メニュー等、弁当・惣菜類が充実している。そして駅や駅周辺には「スイトン」をあちこちで見掛けた。「スイトン」は悪い事をすると「スイー」っと現れ、「トン」と一本足で立って食われてしまうとの事。「スイトン」のお陰で蒜山には悪人が居なく、暖かい人が多いとの事だ。
  ( Niners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さんライダー・コギさん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


蒜山高原  (2019-04-28)
【100-08】記念きっぷの販売は無し。犬挟トンネルを潜って再び岡山県入り。蒜山地域にある2駅のうちの1駅だが、こちらは道の駅としては少々物足りないかもしれない。ホテル併設の道の駅と言う事で物産はホテルのフロントに少々ある程度。レストランがある他、サイクリングターミナルとしての機能があり、レンタサイクルで蒜山を巡る拠点となる。
  ( Niners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さんライダー・コギさん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


犬挟  (2019-04-28)
【100-07】記念きっぷゲット。(番号4039)倉吉市街に立ち寄り後、国道313号を南下して到着。走りやすい国道沿いで便利に利用出来る駅かと思う。関金わさびが特産品。食堂はわさび丼や陰陽薬膳御膳、薬膳カツカレー等、個性的なメニューが多い。フルーツBOX1箱100円というものが販売されていたが、どういったものなのか気になった。果物を100円以内で箱の中に詰めてくれるのだろうか。わさびそうめんやうどん、蒜山そばや焼そば、のどぐろラーメンと言った麺類、猪肉、東郷湖の冷凍しじみ、道の駅オリジナルの手焼きせんべい等、物産は幅広く取り扱っている。
  ( Niners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんライダー・コギさんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


三朝・楽市楽座  (2019-04-28)
【100-06】記念きっぷゲット。(番号3292)粟倉より国道373号で鳥取入り。さらに国道482号で再び岡山県に入り、人形トンネルを通過して再度鳥取県入り。国道179号を北上した先にあるのが当駅となる。三朝温泉からは少し離れているが、岡山方面から来る人達にとっては国道沿いの便利な玄関口のような駅となる。倉吉産のいちご「あきひめ」や「大原とまと」等の農産品をはじめ、とうふちくわ、あご野焼等の特産品やお土産品が過不足無く揃っていて便利に利用出来る。令和の色紙は1200円。この地域で著名な白バラ牛乳を使用したエクレアを購入。
  ( Niners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんライダー・コギさんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


あわくらんど  (2019-04-28)
【100-05】記念きっぷゲット。(番号5153)ちくさより国道429号と国道373号を利用した。しかし途中に大規模林道の粟倉木屋原線と言うショートカットルートがあり、全線2車線の走りやすそうな道だったのに、こちらを通らなかった事が非常に悔やまれる。無料高速である鳥取自動車道の西粟倉ICすぐそばの立地で利用者が非常に多かった。そして駐車場もほぼ満車で、狭い場所に無理矢理停めされられてしまった。この地は兵庫県・鳥取県・岡山県の三県境が近く、物産に関しては兵庫県のものは少ないが、岡山・鳥取のものが混在した感じになっていた。そしてこの岡山・鳥取の特産品を活かしたご当地バーガーが「あわくらDe愛バーガー」。西粟倉村の特産品であるホウレンソウと米粉を使用した緑色のバンズを使い、その中に鳥取のあごカツと岡山産の桃太郎トマトを挟んだ、岡山と鳥取が出会ったバーガーである。注文すると3分くらいで完成した。岡山らしくマスカットソフトクリームもあり。建物は階段が多く、バリアフリー化はあまり進んでない様子。周辺スポットとして宮本武蔵生誕の地がある。またこの地域は智頭急行も並行しており、恋山形駅と言う一面ピンク色の「恋がかなう駅」もある。
  ( Niners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんライダー・コギさんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさん、)


ちくさ  (2019-04-28)
【100-04】記念きっぷの販売は無し。波賀から国道429号~県道72号を利用。GWの渋滞とは無縁の快走路だ。この駅も宍粟市の駅で、宍粟市は一宮町・波賀町・千種町、そしてかつて道の駅があった山崎町が合併して出来た大きな市である。特質すべき点として、この駅の敷地は佐用町と跨がっていると言う点で、丁度半分くらいに境界線がある。この駅は山の中の静かな駅で、すぐそばの千種川には有料のキャンプ場がある。「どっぐかふぇちくさ」ではシカ肉ドッグフードがあったりして犬用のカフェかと思うが、人間も利用出来るようだ。物産館やレストランは古めかしい雰囲気だが、手作りの雑貨製品が販売されていたり、しか丼・しし鍋定食・だんご汁定食・あまごフライ定食等ここでしか食せないメニューが目白押し。恋するとんかつ定食と言うブランド豚を使ったメニューもある。
  ( ライダー・コギさんNiners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


はが(兵庫)  (2019-04-28)
【100-03】記念きっぷゲット。(番号1327)みなみ波賀と同様に宍粟市波賀町の駅でこちらは山間部の鳥取県寄り。最初来た時は山間部と言う事で閑散とした印象だったが、この日は割と多くの人で賑わっていた。特に店頭で揚げかまぼこを販売していた女性の声が大きく響き渡り、作業員の方も足を止めていた。りんごのモニュメントが駅のシンボルで生りんごソフトもある。この駅も農産物の推しは自然薯で、鳥取県産の農産物も数多かった。食事処のメニューでは宍粟牛めしやダムカレーがある。しそう森の案内所は観光コーナーで綺麗に飾り付けられていた。こ近畿道の駅第1号であるが、全体的に綺麗にリニューアルされているので古さは全く感じなかった。
  ( ライダー・コギさんNiners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


みなみ波賀  (2019-04-28)
【100-02】記念きっぷの販売は無し。国道29号線を北上して到着。宍粟市波賀町の駅である。宍粟市は自然薯が主な特産品のようで、レストランでも自然署のとろろ料理がメイン。他には鹿肉料理や卵かけごはんもあった。店内は焼きたてパンコーナーがあり、笹うどん・白うどん等の特産品を販売。登録証はキーホルダーコーナーの前にあってよく目立つ。店頭で宍粟市限定と言う山椒醤油仕込みの鶏の唐揚げを購入した。肉の欠片が大きくとても美味しかった。
  ( ライダー・コギさんNiners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんHidem8778さんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)


播磨いちのみや  (2019-04-28)
【100-01】記念きっぷの販売は無し。GWツアー初日1駅目はこの駅。宍粟市の駅で、目の前にある伊和神社は駅名・町名の由来にもなっており、駐車場も公式に共通利用されている。市街地の中にあり利用者も多く、広々とした印象ではない。農産物直売所ではアスパラガスや自然薯や黒豆等の特産品を販売。また姫路と鳥取を結ぶ国道29号線沿いと言う事もあってか、姫路のえきそばや手延そうめんの揖保乃糸、へしこやハタハタ、ホタルイカ等の山陰の海産物もある。変わったところでは鹿の角もある。レストランは朝8時から営業しており、モーニングセットもあって便利。店頭では大福精肉店のビーフコロッケやメンチ、大山牛乳や季節の花・果物も販売されていた。
  ( ライダー・コギさんNiners16さん137の加藤さん川カッパさんルピナスさんびぃとさんSモンキーさんytv道の駅部さんHCB47さん呑むさんEURO-R親父さんHidem8778さんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんがっちーさんテキーラ・キマラチョップさん、)



[ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.