全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

94225件中  111 - 120件目

名もなき旅人さんの投稿: 奥熊野古道ほんぐう  (2024-10-06)
^_^
  ( 隆浩さんミニキャブ一人旅さん、)


EURO-R親父さんの投稿: 湧水の郷 しおや  (2024-10-06)
どこぞやのどなたかは+800円しそうだな
  ( Sモンキーさん137の加藤さん隆浩さんミニキャブ一人旅さんHCB47さんbabukunさんルピナスさん、)

大食いはどなたでしょうかねぇ~(笑)。私がいただくとすれば、定食のライス大盛りサービスの方かも(*^^*)。(Sモンキーさん)
ご飯だけ大盛りにすると、ポプ弁特盛りみたいにご飯余っちゃいますよ。ほらほら(笑)(EURO-R親父さん)

名もなき旅人さんの投稿: 十津川郷  (2024-10-06)
^_^
  ( 隆浩さんミニキャブ一人旅さん、)


HCB47さんの投稿: 奥永源寺渓流の里  (2024-10-05)
切符9402、今日は下道デー。永源寺ダムにも寄りました。
  ( Sモンキーさん137の加藤さん隆浩さんU-kioさんルピナスさんミニキャブ一人旅さんkohさん、)


Niners16さんの投稿: 越後市振の関  (2024-10-05)
祝2万番突破
  ( 137の加藤さんSモンキーさん隆浩さんU-kioさんルピナスさんミニキャブ一人旅さんHCB47さんkohさん、)


HCB47さんの投稿: アグリの郷栗東  (2024-10-05)
切符〜13456まで4枚。前面道路が良くなって来客が増えてるんですね
  ( babukunさん137の加藤さんSモンキーさん隆浩さんU-kioさんルピナスさんミニキャブ一人旅さんkohさん、)

シルバーおめでとう御座います。ここの切符、セルフ取りではなかったですか?(babukunさん)
セルフ販売状況ををみてから買うか決めようと思っていたのですが、切符はレジ2台の引出の中に。番号がごっちゃに入っていたので、確認の上購入させていただきました。(HCB47さん)

EURO-R親父さんの投稿: ふじみ  (2024-10-05)
スタンプ
  ( babukunさん137の加藤さんSモンキーさん隆浩さんU-kioさんルピナスさんミニキャブ一人旅さんkohさん、)


HCB47さんの投稿: 草津  (2024-10-05)
この駅でのマンホールカード配布が再開されたので。隣の烏丸半島に設置されている蓋も撮ってきました。切符15979
  ( babukunさん137の加藤さんSモンキーさん隆浩さんU-kioさんルピナスさんミニキャブ一人旅さんkohさん、)

お疲れ生!これが、先日又行かなんて愚痴ってた蓋ですね。色とりどりあるんですね。(babukunさん)
そうですこれがその蓋です、2009~2016年まで8枚ありますが出来たのは最近です。半島歩いて一回りしてきました。(HCB47さん)

ミニキャブ一人旅さんの投稿: 八千穂高原  (2024-10-05)
ビーナスライン蓼科湖からR299で来ましたが、周りには何も無い、驚きです。
  ( U-kioさんbabukunさん137の加藤さんSモンキーさん隆浩さんルピナスさんHCB47さんkohさん、)


彦成さんの投稿: 八千穂高原  (2024-09-29)
【278-01】記念きっぷゲット。(番号487~488)開駅3日目に来訪。リアルの雨雲情報でも雨雲は無いのに、なぜか雨降りのぐずついた空模様だった。日曜日と言う事で大混雑が予想されたので、7時30分過ぎに到着。駐車場はまだ余裕があり、駅舎前の特等席に停める事が出来た。建物裏は基本従業員の駐車スペースだが、ここで道の駅オリジナルトラックが駐まっており、裏から臨む景色も良かった。メインの建物には物産館・飲食店・ファミリーマート等が入り、二階は子供用の交流スペースとなっていた。左側に隣接した建物にはモンベルと観光案内&喫茶コーナーがある。当日はPooh Kumaken氏とSモンキー氏も訪問。お二人はきっぷ販売の特設コーナーに並ばれたが、自分はメインの建物の前で開店待ち。係員の方から記念品のポケットティッシュと白樺の大地を頂いた。飲食店では信州サーモンと大王イワナ(イワナのイクラ乗せ)の大石川丼が看板メニュー。特産の鯉のうま煮や佐久穂タンメンも提供。物産コーナーはバランスの良い品揃えで、りんごや茄子、じゃがいもやニンニク、プルーン等の地元農産物が充実していたが、中でもミニトマトは大量に入って140円のお買い得だった。惣菜コーナーは開店後で準備がまだで、パンコーナーにはご当地・ビタミンちくわパンも販売。その他には、さくほ豚まん・八千穂高原ビールに佐久穂銘柄の地酒、お隣川上村の特産品・レタス関連の加工品に、意外なところで海ぶどうも養殖されており幅広い。また八千穂高原は白樺の道が続いており、モチーフにしたキャラクター・しらかばちゃんグッズもある。立地はメルヘン街道と中部横断自動車道の交点となっており、程良い中規模の施設で、利用しやすい道の駅ではないだろうか。私事だが、この時点で「全国道の駅塗りつぶし同好会」訪問駅数ランキングで100%訪問で単独トップとなっていた。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんbabukunさん隆浩さんルピナスさんミニキャブ一人旅さんHCB47さんkohさん、)



[ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.