全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

92544件中  66451 - 66460件目

tatsuさんの投稿: 常陸大宮  (2016-07-30)
女子高生が5人ぐらいで「常陸大宮高校で~す♪ポテト揚げたてで~す♪」ごっつ惹かれたがダイエット中ゆえポテトはちょっと・・・(笑)
  ( ytv道の駅部さん青春の旅さんPooh Kumakenさんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)


tatsuさんの投稿: かつら  (2016-07-30)
もてぎでまったりしてたので何も見ずにスタンプ押して次へGO!
  ( ytv道の駅部さん青春の旅さんPooh Kumakenさん137の加藤さんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)


tatsuさんの投稿: もてぎ  (2016-07-30)
画像入れ忘れました(^^ゞ
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さんPooh Kumakenさん137の加藤さんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)


tatsuさんの投稿: もてぎ  (2016-07-30)
お土産・食べ物・農産物販売所、全てが充実している道の駅でした。個人的にかなり好きな雰囲気です。
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さんPooh Kumakenさんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)

そして3週連続お土産にブルーベリー。僕はそんなに好きじゃないんですけど、嫁と娘2人が好きなんです。だから3つwで、生産者がみんなカ行な事に気づきました。ブルーベリー「稼業」だけに(笑)(tatsuさん)
tatsuさん、毎週のようにお一人で廻られていますが、ご家族のご理解があって良いですね。スタンプを押すだけのスタイルのようですから、逆にお一人の方がいいかもしれませんね。スタンプは24時間押印可能な駅をうまく絡めれば、北海道でも20駅越えは可能でした。あと、プロフィール欄で「沖縄と離島を除く全市町村を通過」とありますが、これは何をもって通過したという事になるのでしょうか?ただ、どっちにしても今までの総走行距離も100万㎞を軽く超えていそうですね。(青春の旅さん)
青春の旅さん、嫁さんには理解されてるというより呆れられてると言った方が正しいかもしれませんwおっしゃる通りエリアによっては北海道でも20越えはできそうなんで、9月3日に21箇所を狙ってます。やっぱりアフター5に24時間を繋いでいく感じの計画です。全市町村の通過は「足を一歩でも踏み入れればOK」という基準でした。白地図に色を塗るのが楽しくて楽しくて、今やってるスタンプラリーと似たような種類の楽しみですね(笑)(tatsuさん)

tatsuさんの投稿: サシバの里いちかい  (2016-07-30)
こんなんやってました。各駅の紹介やパンフが置いてあるんですけど、どうせなら全駅のスタンプ置いといてくれればいいのに(笑)
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さんPooh Kumakenさん137の加藤さんラッキー515さんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)


生ゴブリンさんの投稿: 南きよさと  (2016-07-30)
ダムカードにちなんでもう一ヶ所投稿。この「南きよさと」は別に道の駅でダムカードを配布しているわけでは有りませんが、道の駅のすぐそばにダムカードを配布している大門ダムがあります。「南八ヶ岳花の森公園」は標高にして「南きよさと」の100メートルほど上にあります。リフトカーは往復350円です。
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんtatsuさんPooh Kumakenさんブラックセーブルさんライダー・コギさんHidem8778さんbabukunさん呑むさん、)


つっつんさんの投稿: 彼杵の荘  (2016-07-30)
スタンプ取得!
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんtatsuさんPooh Kumakenさんブラックセーブルさんbabukunさん生ゴブリンさん、)


ヘイルメアリーさんの投稿: なるさわ  (2016-07-30)
広い
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんtatsuさんPooh KumakenさんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)


つっつんさんの投稿: 山内  (2016-07-30)
スタンプラリーの本買いました。
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんtatsuさんPooh KumakenさんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん生ゴブリンさん、)


生ゴブリンさんの投稿: 雷電くるみの里  (2016-07-30)
本日より、東御市の金原ダムのダムカード配布が始まりました。道の駅でのダムカードの配布は、長野県では初。関東・中部地方では四駅目のようです。金原ダムの見学会の方もきちんと参加してパンフレット貰ってきました。
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん青春の旅さん137の加藤さんtatsuさんPooh KumakenさんブラックセーブルさんHidem8778さんbabukunさん呑むさん、)

生ゴブリンさん、最近ダムカードを配布する道の駅が増えてますね。(他なら道の駅瀬女とか飛騨たかね工房などいろいろ)埼玉県では橋カードも配布しだしてますし(ytv道の駅部さん)
コメントありがとうございます。今月は長野県はダム見学会&ダムカード配布開始ラッシュだったのですが、体調を崩して一週間ほど吐いて居たためほとんど行くことが出来ませんでした。なんとか回復が間に合い一ヶ所だけダム見学会に参加出来ました。7月最後の日の今日は、松川町の片桐ダムの見学会の日ですが、時間的・体調的に行けません。道の駅「田切の里」のついでに行きたかったです。(生ゴブリンさん)


[ 6642 ] [ 6643 ] [ 6644 ] [ 6645 ] [ 6646 ] [ 6647 ] [ 6648 ] [ 6649 ] [ 6650 ] [ 6651 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.