全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

92748件中  83681 - 83690件目

バッチリョウさんの投稿: もてぎ  (2013-09-07)
午後2時55分到着!広く、楽しい駅。子供も楽しめる。
  ( ゲストさん川カッパさんHidem8778さんクリスティーさんラッキー515さん、)


jiji4478さんの投稿: みなの  (2013-09-06)
レストランで名物「わらじカツ丼」を食べました。薄いけどワラジに見立てた大きなカツが1足分(紅しょうがの鼻緒もポイント?)、かなりガッツリ系。美味しかったです。
  ( ゲストさん川カッパさんクリスティーさん、)


jisakuさんの投稿: 摩周温泉  (2013-08-15)
スタンプ取得のみ。湖観光の拠点です。また東西南北に道が延びていてそれぞれ観光地があるのでここで一度休憩するのがおすすめ(特に阿寒湖方面に行くなら)
  ( 137の加藤さんゲストさんクリスティーさん、)


jisakuさんの投稿: 厚岸グルメパーク  (2013-08-14)
スタンプ取得のみ。ちょうど釧路と根室の間にあり良い休憩ポイントです・・・主要道路から少し外れますけど。
  ( 137の加藤さんゲストさんクリスティーさん、)


jisakuさんの投稿: スワン44ねむろ  (2013-08-14)
スタンプ取得のみ。土産物の数は普通かな食堂が大きかった印象があります。
  ( 川カッパさんゲストさんクリスティーさん137の加藤さん、)


jisakuさんの投稿: おだいとう  (2013-08-14)
スタンプ取得のみ。とにかく小さい。回りに道の駅が無く土産物とか独占出来そうなのになぁ。
  ( 川カッパさんゲストさんクリスティーさん、)


jisakuさんの投稿: 知床・らうす  (2013-08-14)
スタンプ取得のみ。土産物店を道の駅として登録したのかな?そのため土産物はいっぱいありました特に海産物が豊富なようでした。ただ駐車場は非常に狭いので繁盛記は駐車に苦労します。
  ( 川カッパさんゲストさんクリスティーさん、)


jisakuさんの投稿: うとろ・シリエトク  (2013-08-14)
スタンプと土産をゲットしました。開店時間が遅すぎですね大勢の人が開店を待っていました。夏場は観光客でかき入れ時なんだから7時30分ぐらいから開けばいいのに冬期はこれくらいで良いのかもしれませんけど・・・
  ( 川カッパさんゲストさんクリスティーさん、)


ラッキー515さんの投稿: リストアステーション  (2013-09-01)
「鯉が窪」と「北の関宿安芸高田」の間に訪問した。「リストア」とは、よみがえるという意味らしい。こじんまりとした道の駅ながら光のドームも併設している。
  ( 137の加藤さんゲストさんクリスティーさん川カッパさん、)


ラッキー515さんの投稿: 来夢とごうち  (2013-09-01)
「豊平どんぐり村」から一般道を通って、ここに寄りたかったが、途中めちゃめちゃ道が狭くなり、引き返して中国道で到着した。写真は道の駅の向かいで売っている1串400円の焼き鳥です。お勧めです☆今回の旅の最後の道の駅でした。帰りはすべて妻が運転してくれました。感謝です!
  ( 137の加藤さんゲストさんクリスティーさんCさん川カッパさん、)



[ 8365 ] [ 8366 ] [ 8367 ] [ 8368 ] [ 8369 ] [ 8370 ] [ 8371 ] [ 8372 ] [ 8373 ] [ 8374 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.