全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
さんのコメントリスト


6112件中  3061 - 3090件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
18/09/09 秋田県:かみこあに 本日の2件目、スタンプ、登録証、標識、記念切符が目的です。4年振りの訪問です。以前来た時はイベントをやっていて混雑していましたが、今日は落ち着いています。... Hidem8778さん
18/09/09 秋田県:たかのす 本日の1件目はここです。気温16℃小雨と言う半袖では寒く感じられる中での活動で有難い?です。登録証は大太鼓の館にありますが、以前は掲示していたようですが、... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:あきた港 babukunさん、朝一空港から出た時は凄い雨が降っていましたが秋田港に着く頃には小雨になってました。気温も24℃と過ごし易かったです。このうどんの自販機... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:おおがた ルピナスさん、顔がはっきりと見えていないだけまだましです。入口の上なので結構高い位置になりますが、後ろのガラスドアに反射して影が出てしまう見たいで、フラッ... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:ふたつい ルピナスさん、スタンプは確か一つだけだったと思います。ルピナスさんの投稿にある右側の「県立自然公園」が左に寄っている方です。 Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:ひない 夕飯とチェックイン。夕飯は比内地鶏のカツ重!身がしまっていて美味しい。Goodです。 Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:大館能代空港 本日の11件目、18:30終了に何とか間に合いました。スタンプ、登録証、記念切符、それぞれバラバラな所にあり面倒です。切符は空港事務所、登録証は2F出発ロ... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:ふたつい 本日の10件目、全くリニューアルされて場所も変わってしまい、危なく古い所に行きそうになりました。一生懸命登録証を探してましたがありません。駅員さんに確認し... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:みねはま 本日の9件目、そろそろ足がガクガクしています。ここも4年振り、ここはスタンプは情報館にあり24時間対応、休憩室にある登録証は夏は18:00迄です。さぁ次に... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:はちもり もう一度チェックイン Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:はちもり 本日の8件目、ここも4年振りですが、以前来た時は夜だったので初めてのようなものです。初めて展なに入りました。ハタハタの天丼食べて見たかったです。お殿水はま... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:おおがた 本日の7件目、ここも4年振り。標識がセブンイレブンの敷地にありちょっと不思議!この頃から登録証を撮影する習慣がついていたようで、ここは登録証は前回撮影して... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:ことおか 本日の6件目、雨も上がり気温24℃と快適な中で到着です。ここも4年振りです。ここでトラブル発生?明日の秋祭りのため物産販売所が13時で閉まってまして、開い... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:五城目 本日の五城目、(笑)、ここも4年振り2回目の訪問。どうもリニューアルされていたようでした。スタンプ、標識、登録証とチェックインが目的です。久し振りに駐車場... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:しょうわ 本日の4件目、ここ4年振りになります。標識が入口には無いので要注意です。記念切符はレジで販売していないと言われました。 Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:てんのう 本日の3件目、3年振り3回目の訪問。スタンプ、標識、記念切符、チェックインが目的。登録証の掲示場所が変わり、物産館のレジの後ろになりました。切符は2572... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:おが 【1137/1139】本ツアー、本日のメインです。「あきた港」からR101で「てんのう」を通過して快走してきました。イベントをやっているため駐車場は大混雑... Hidem8778さん
18/09/08 秋田県:あきた港 本日、ここからスタートです。今回は飛行機、レンタカーのパターンです。ここは3年振り、3回目ですが、タワーには一度も登ったことがありません。今回も省略。私が... Hidem8778さん
18/09/07 島根県:湯の川 アンビリーバボー!!二度あることは三度ある???諺恐るべしですね!次、諦めずに頑張りましょう、HCB47さ~ん! Hidem8778さん
18/09/06 長野県:大芝高原 ルピナスさん、長話にお付き合い頂き、ありがとうございました。ガレットも美味しく戴きました。 Hidem8778さん
18/09/05 千葉県:三芳村 ルピナスさん、お勧めの険道レポートありがとうございます。それにしても私か躊躇尻込みして行かない道にチャレンジ、さすがです。恐れ入りました。 Hidem8778さん
18/09/04 埼玉県:童謡のふる里おおとね 花ざくろさん、ご無沙汰しております。その節は大変楽しい時間を過ごさせたもらいました。ありがとうございます。これからしばらくは東北をメインに回ります。またど... Hidem8778さん
18/09/02 滋賀県:奥永源寺渓流の里 babukunさん、一字違いなんだけど、「ちょい」ではなくて「だいぶ」手遅れ?一週間以上は経っているでしょう。 Hidem8778さん
18/09/01 岩手県:平泉 ルピナスさん、北海道に続き東北ブロックのコンプリートおめでとうございます。また一歩づつ全国制覇に向けて近づいてますね!頑張りましょう!! Hidem8778さん
18/08/26 岐阜県:南飛騨小坂 EURO-R親父さん、これってこれから新しく取り付けるヤツですか?それとも災害で標識が落ちて再度取り付ける準備をしているとか?? Hidem8778さん
18/08/25 兵庫県:あゆの里 矢田川 ルピナスさん、若い駅長さんがテレビで「日本一人気の無い道の駅」と宣伝した効果が出てましたかね?ここは車中泊も大歓迎の道の駅だそうです。 Hidem8778さん
18/08/25 長野県:大芝高原 【1136/1139】本日の最終ミッションです。幸いなことにお祭りが明日に順延になったので渋滞も無くすんなり来られました。ナビの設定が悪く、周りをぐるっと... Hidem8778さん
18/08/25 長野県:花の里いいじま 本日の5件目、ここはスタンプ、登録証、標識の撮影がメインです。本当はここでお茶タイムだったのですが、時間が押してきたのでカットです。記念切符の番号は628... Hidem8778さん
18/08/25 長野県:歌舞伎の里大鹿 【1135/1139】本日の新駅2件目。松川ICからr59経由で来ました。標識は駅舎の前にしか無く、大鹿村役場にナビを設定したら少し迷いました。(-_-)... Hidem8778さん
18/08/25 岐阜県:みのかも 道の駅訪問の3件目。名称変更に加えてリニューアルされていて、昔の面影はありません。標識は近くにはこの縦型しか見つけられませでした。それにしても、この登録証... Hidem8778さん

[ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ] [ 103 ] [ 104 ] [ 105 ] [ 106 ] [ 107 ] [ 108 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.