全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
kohさんの道の駅写真投稿リスト

1800件中  121 - 130件目

しおのえ  (2023-08-18)
続いて塩江へ。小さな道の駅が続きます。塩江温泉は香川県随一の温泉街なのだそうです。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


ながお  (2023-08-18)
ここも小さな道の駅です。四国の小さな所はどこも雰囲気が似ていると思います。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


源平の里むれ  (2023-08-18)
漢字では「牟礼」、源平合戦の一つ「屋島の戦い」が起こった場所として有名です。香川県の最新駅ですが登録は2007年で何と15年以上前…実は東京都を除くと最新駅の登録年が最も古い道府県が香川県なのです。10年以上前のスタンプブックから1駅も増えていないですからね…その香川県ですが観音寺市に大規模な道の駅の計画があるそうで、実現すれば実に20年振りくらいの新駅になります(^_^;)
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


津田の松原  (2023-08-18)
名勝「琴林公園」に隣接する道の駅。道路側の標識は「津田の松原」なのに、敷地内の標識はなぜか「道の駅 琴林公園」になっています。昔ながらのドライブインといった感じの道の駅でした。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


みろく  (2023-08-18)
再び香川県に。道の駅というよりパン屋さんです。美味しそうだったのでパンを購入(^^)
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


いたの  (2023-08-18)
四国といえば八十八ケ所巡りですが、こちらは四国で88番目に登録された道の駅。そのためロゴも「88」を象ったものになっています。鳴門と同じく大きな道の駅で人も多かったです。それにしても徳島県は板野・鳴門と近い場所に立て続けにできましたね。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


第九の里  (2023-08-18)
鳴門市もう一つの道の駅。こちらはくるくるなるとと異なり落ち着いた雰囲気です。駅名の由来は日本で初めて交響曲第9番が演奏された場所であることから。鳴門市ドイツ館も併設されています。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


くるくる なると  (2023-08-18)
徳島県の最新駅。近年の大規模道の駅の一つで多くの人で賑わっていました。四国の入り口に位置しているので人気があるのも納得ですね。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


公方の郷なかがわ  (2023-08-18)
再び海側へ。2006年に「阿南市那賀川」に駅名変更されたものの、2008年に再び「公方の郷なかがわ」に戻った道の駅。駅名が一度変更されてから戻った唯一の例になります。こちらも普通な道の駅でした。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)


わじき  (2023-08-18)
お盆遠征8日目(四国2日目)。まずは前日が定休日だった和食へ。鷲の里のすぐ近くに位置していますが、こちらは普通の道の駅でした。
  ( ミニキャブ一人旅さん137の加藤さんSモンキーさんHCB47さんルピナスさん、)



[ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.