全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

92832件中  55761 - 55770件目

ちか爺1800さんの投稿: いわない  (2017-07-21)
スタンプのみ取得。
  ( 137の加藤さん越後屋さんHidem8778さんbabukunさんytv道の駅部さん川カッパさん、)


ちか爺1800さんの投稿: 上ノ国もんじゅ  (2017-07-21)
北の大地くらいゆっくり回ろうよ~!と・・・思っていてもダメだね~^^;スタンプのみ取得。
  ( 137の加藤さん越後屋さんHidem8778さんbabukunさんytv道の駅部さん川カッパさん、)


ちか爺1800さんの投稿: ルート229元和台  (2017-07-21)
スタンプのみ取得。
  ( 137の加藤さんbabukunさん越後屋さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん、)


ちか爺1800さんの投稿: 江差  (2017-07-21)
とうとうスタンプラリーも北の大地に・・・(;^_^A
  ( 137の加藤さんbabukunさん越後屋さんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん、)


HCB47さんの投稿: 輪島  (2017-07-28)
先っちょまで行ってしまった日帰りノープラン旅。途中で少し計画して輪島泊にしました。眠くなりそうだったので…という訳でここで大好きなゴーゴーカレー食べます。昼もカレーだったのに
  ( 越後屋さん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさんライダー・コギさん、)

HCB47さん、能登半島巡りは意外と時間がかかりますね。せっかく輪島にいるのですから明日は朝市見学ですね。(137の加藤さん)

Natzさんの投稿: 庭園の郷 保内  (2017-07-27)
ここのスタンプは繊細なデザインでなかなか良いです。にいつとは大違い。インクが薄めだったのでマイスタンプ台で押印しました。
  ( 越後屋さん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさんやたろさん、)


Natzさんの投稿: 花夢里にいつ  (2017-07-27)
こんな酷い状態のスタンプは久しぶりです。しかも、写真はマイスタンプ台を使った印影ですので、置いてあるスタンプ台を使うともっと薄いです。
  ( 越後屋さん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん、)

わぁ~、Natzさん、これは酷いショボスタですね。越後屋さんも、にいつのスタンプは酷かったと言われていて、覚悟はしてました。ビフォーアフターのビフォーを投稿してみます。(babukunさん)
babukunさん、本当にわぁ~でした。残念ながらスタンプはこれしか無いそうです。新しくしないのか訊いたら、「多分また変わるとは思いますけど…」と薄い反応でした。babukunさんが行かれる時に新調されていると良いですが、あまり期待できませんね。(Natzさん)

Natzさんの投稿: 新潟ふるさと村  (2017-07-27)
スタンプ。バザール館には左のしかなく、アピール館に行けば両方押せます。ここは合併まで「黒埼」という名称でしたが、当時は別のスタンプがあったんでしょうか?当時の名残としては、道の駅黒埼と書かれた石碑があるくらいです。
  ( HCB47さん越後屋さん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさん、)


HCB47さんの投稿: 千枚田ポケットパーク  (2017-07-28)
閉店後着でいろいろ残念でしたがチェックインしておきましょう。以前来た時は改装工事中で辺りが混乱してましたので、出来上がって姿を見たかったです。夕陽が沈む時間ですが、雲が多くて綺麗には見えなかったことも残念です。また来よう。
  ( 越後屋さん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さん川カッパさんライダー・コギさん、)


HCB47さんの投稿: すず塩田村  (2017-07-28)
改装して、少し広くなったようで入り口が増えて、駐車場からは近くなってます。
  ( ytv道の駅部さん越後屋さん137の加藤さんPooh KumakenさんbabukunさんHidem8778さん川カッパさんライダー・コギさん、)

HCB47さん、「揚げ浜塩」売ってましたか? 私が行った時も「希少な塩です。在庫は、ここにあるだけです。」とか書いてて年中売ってるっぽいです。(babukunさん)
babukunさん、いつもコメントありがとうございます。「揚げ浜塩」売ってましたよ。おひとり様3個までという掲示のわきに「解除中」の張り紙がありました。1つだけ買いました。(HCB47さん)
HCB47さん、塩の製造量のバラつきが大きいのでしょうかね。「解除中」でかわしてたとは、想定外でした。(babukunさん)


[ 5573 ] [ 5574 ] [ 5575 ] [ 5576 ] [ 5577 ] [ 5578 ] [ 5579 ] [ 5580 ] [ 5581 ] [ 5582 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.