全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんの道の駅写真投稿リスト

1344件中  51 - 60件目

ゆふいん  (2016-08-18)
午前10時45分到着。玖珠より高速ではなくR210でまったり進んでいきました。湯布院ICそばに立地し、湯布院観光の入口的役割を果たしていると思います。かぼすハチミツドリンクを購入しました。
  ( 川カッパさんHCB47さんライダー・コギさんHidem8778さんPooh Kumakenさんtatsuさんytv道の駅部さん生ゴブリンさんラッキー515さん137の加藤さんsakutsukihiさんbabukunさんブラックセーブルさん、)


童話の里くす  (2016-08-18)
午前10時5分到着。玖珠町にあるもう一つの駅で、玖珠ICそばの立地のいい場所にあります。桃太郎が出迎えてくれますが、鬼は高速道近くに隔離しています。ベーカリーコーナーでは桃太郎にちなんだ「あかおにさん」「あおおにさん」「桃太郎のパン」が販売されています。
  ( 川カッパさんHCB47さんライダー・コギさんHidem8778さんPooh Kumakenさんtatsuさんytv道の駅部さん生ゴブリンさんラッキー515さん137の加藤さんsakutsukihiさんbabukunさんブラックセーブルさん、)


慈恩の滝くす  (2016-08-18)
午前9時35分到着。山国よりその名の通り玖珠とを結ぶr43玖珠山国線でアクセス、交通量も少なく走りやすい道でした。滝の裏側に入れる慈恩の滝を中心とした駅です。滝に近づくと一気に涼しくなります。濡れないよう滝の裏を潜るのは至難の業ですが、水量もあって迫力のある滝で、日本でも屈指の滝だと思います。売店は小規模なものですが、こういった観光メインの場所に道の駅を作るのはいい事だと思います。もっと増えていって欲しい気がします。童話の里玖珠と言う事で、この駅にも桃太郎が居ました。道の駅の案内看板がメイン道路のR210では無く、何故か裏道の方に設置されていました。
  ( 川カッパさんHCB47さんライダー・コギさんHidem8778さんPooh Kumakenさんtatsuさんytv道の駅部さん生ゴブリンさんラッキー515さん137の加藤さんsakutsukihiさんbabukunさんブラックセーブルさん、)


やまくに  (2016-08-18)
午前8時50分到着。九州道の駅巡り5日目(最終日)です。中津市街からR212をひたすら進んできました。山間部にある落ち着いた駅ですが、ここも中津市になるんですね。開店は8時からと早めです。売店の方はお客さんが居ないからなのか、店員の姿が見当たりませんでした。特産品としてひょうたんがあります。写真の中津の唐揚げとサンドイッチが美味しそうだったので購入しました。
  ( 川カッパさんHCB47さんライダー・コギさんHidem8778さんPooh Kumakenさんtatsuさんytv道の駅部さん生ゴブリンさんラッキー515さん137の加藤さんsakutsukihiさんbabukunさんブラックセーブルさん、)


豊前おこしかけ  (2016-08-17)
午後5時50分到着。しんよしとみのある上毛町のお隣、豊前市の道の駅です。三毛門南瓜と言う特産品があります。ここは人気駅と聞いた事がありますが、東九州自動車道が全通してからはどうなったのでしょうか。この後、豊前ICに入りたかったのですが、ナビに登録されていないので、道の駅の女性店員に聞いたところ、凄く丁寧に教えて頂きました。ここでこの日の道の駅巡りは終了ですが、この後はSA・PA巡りの旅で、翌日の朝3時までかかりました。ホテルには宿泊せず、中津市内のネットカフェ・自遊空間で4時間ほど休んでから次の日の道の駅巡りとなりました。
  ( tatsuさん川カッパさんytv道の駅部さんライダー・コギさんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんラッキー515さんHCB47さん生ゴブリンさんブラックセーブルさん、)


しんよしとみ  (2016-08-17)
午後5時35分到着。中津の隣にある福岡県上毛町の駅となり、このあたりは一町一駅の短い間隔で道の駅があります。奈良時代の史跡と一体化した道の駅ですが、お隣の道の駅「なかつ」の方にお客さんをかなり奪われているようです。さらに東九州自動車道が全通したこともあり、素通りされる可能性も出てきました。上毛PAのスマートICからは程近いです。閉店時間も近づきお客さんもまばらですが、上毛町の特産品やお米が販売されています。
  ( tatsuさん川カッパさんytv道の駅部さんライダー・コギさんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんラッキー515さんHCB47さん生ゴブリンさんブラックセーブルさん、)


なかつ  (2016-08-17)
午後5時15分到着。耶馬トピアからは青の洞門を通る道の方が近いですが、信号が3分待ちなので急ぐ場合は要注意です。中津バイパス沿いにありますが、r675等を利用して裏道からアクセスしました。スーパーのような物産館があり、中津の特産品や唐揚げなどが買えます。この日は1日を通じて晴天で、この時間でも綺麗な青空でした。
  ( tatsuさん川カッパさんytv道の駅部さんライダー・コギさんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんラッキー515さんHCB47さん生ゴブリンさんブラックセーブルさん、)


耶馬トピア  (2016-08-17)
午後4時50分到着。院内よりR500を利用しました。思ったほど酷な道では無かったです。この日は水曜日ですが、一応毎週木曜日定休と聞いて来たところ、「耶馬トピア茶屋店」は閉まっており、写真のような張り紙が貼ってありました。道の駅スタンプは奥にあるレストラン「洞門そば」にも置いてあり、そこで押す事は出来ました。中に入っても、閉店間際なのか人の気配を感じませんでしたが・・・。営業時間が変わっているようなのでまとめてみると、「耶馬トピア茶屋店」は9時30分~16時30分までの営業で、毎週水曜日が定休日、「洞門そば」の方は9時~17時までの営業で、毎週木曜日が定休日となるようです。ここは山間部の静かな場所にありますが、この日は人が少なく、茶屋店も小さいので、普段は繁盛してないのかなと思いました。
  ( tatsuさん川カッパさんytv道の駅部さんライダー・コギさんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんラッキー515さんHCB47さん生ゴブリンさんブラックセーブルさん、)


いんない  (2016-08-17)
午後4時20分到着。国見からは国東半島の山道を横断するルートでショートカットしました。R31やr716等を利用しましたが、離合不能なところは無く、アップダウンこそ激しいものの意外と走りやすかったです。このあたり道は寺院などの史跡がかなり多いのですが、仏教文化が栄えた所のようです。特産品は柚子ですが、大分なのにかぼすではないんですね。宇佐市名物の唐揚げも販売されています。唐揚げと言えばお隣の中津が有名ですが、宇佐市は唐揚げ専門店の発祥の地でもあります。大分県、特に院内町は日本一の石橋の郷でもあり、その数は74基もあるそうです。駅にあるモニュメントも青空に栄えて綺麗に撮れました。
  ( tatsuさん川カッパさんytv道の駅部さんライダー・コギさんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHidem8778さんbabukunさんNatzさん137の加藤さんラッキー515さんHCB47さん生ゴブリンさんブラックセーブルさん、)


くにみ  (2016-08-17)
午後3時15分到着。国東よりR213を海岸線沿いに走り一本道です。道の駅・有明と並ぶタコ推しの駅ですが、こちらのオブジェはユーモラスです。それなりの利用客は居ました。ここでこの日予定していた道の駅巡りが全て完了したのですが、予定より2時間ほど早い時間に終了したので、さらに5駅追加で行く事にしました。
  ( tatsuさん川カッパさんytv道の駅部さんライダー・コギさんsakutsukihiさんPooh KumakenさんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんラッキー515さんHCB47さん生ゴブリンさんブラックセーブルさん、)



[ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.