全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Natzさんのコメントリスト


3702件中  691 - 720件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
22/05/03 山口県:上関海峡 錦帯橋・岩国城に寄ってから初訪問。コッコーソフト Natzさん
22/05/03 山口県:ピュアラインにしき この球体、回るんですね〜。きっぷはゴールドが近いですが無駄遣いはやめておきます。今後は10枚以内じゃないとまとめ買いはしない方針。 Natzさん
22/05/03 島根県:むいかいち温泉 初訪問 Natzさん
22/05/03 島根県:かきのきむら 初訪問。棚田カード Natzさん
22/05/03 島根県:シルクウェイにちはら 初訪問 Natzさん
22/05/02 北海道:はなやか(葉菜野花)小清水 とはいえ少しずつ番号は進んでるんですよね。噂によるとここ2年3ヶ月程の間に4回も訪れて、毎回特券をゲットされてる物好きな方もいるようですから。 Natzさん
22/05/02 山口県:願成就温泉 本日最後です。温泉があり遅くまで営業しています。売店は津和野土産も結構ありました。マグネットが売り切れで、郵送は無理ですと冷たく言われてしまい残念でした。... Natzさん
22/05/02 山口県:長門峡 初訪問。ピクトグラム入り標識は6km手前。 Natzさん
22/05/02 島根県:津和野温泉なごみの里 初訪問。まめ茶ソフト。片俣のトマトソフトに続いて本日2個目。 Natzさん
22/05/02 山口県:うり坊の郷 katamata 初訪問 Natzさん
22/05/02 山口県:ゆとりパークたまがわ 初訪問 Natzさん
22/05/02 島根県:ゆうひパーク三隅 新スタンプ Natzさん
22/05/02 島根県:キララ多伎 きっぷ&マグネット Natzさん
22/05/02 島根県:ごいせ仁摩 朝一で石見銀山を観光してから初訪問 Natzさん
22/05/02 愛媛県:風早の郷 風和里 予定より遅れ気味だったので急いでいたのですが、出されたら押さずにはいられず、汗かきながら押しました(^^; Natzさん
22/05/01 愛媛県:今治湯ノ浦温泉 今治城に寄ってから初訪問。ここで四国制覇です。2014年3月の「第九の里」から約8年2ヶ月かかりました。駅員さんから四国のおともだちをいただきました。良い... Natzさん
22/05/01 愛媛県:風早の郷 風和里 初訪問 Natzさん
22/05/01 愛媛県:ふたみ 樫谷棚田に寄ってから初訪問。登録証は金属のみ。夕焼けソフト。 Natzさん
22/05/01 鹿児島県:霧島 すごい!おめでとうございます! Natzさん
22/05/01 愛媛県:佐田岬半島ミュージアム メイン施設は残念ながら3月末で閉店。建物は取り壊して新しく博物館(写真左下のイメージ図)をつくるそうです。金属登録証がどうなるのか気になるところですが、(... Natzさん
22/05/01 愛媛県:伊方きらら館 朝一で佐田岬に行ってから初訪問。じゃこ天購入。 Natzさん
22/05/01 高知県:ゆすはら 温泉にあったのを移したとも考えにくいので、前からここにもあったんですかね。ちなみに市場にあった金属の方は、温泉内の売店に移設されていました。 Natzさん
22/05/01 島根県:赤来高原 たまたま通りかかったので新スタンプ押印。ここって島根?広島?…この駅のセールスポイントそこですか(笑)。この駅名標シリーズ、集めたくなります。 Natzさん
22/05/01 愛媛県:風早の郷 風和里 ルピナスさんがスタンプ2種類投稿されてたのに1種類しか置いてなかったので、古いの無いですかと訊いてみたのですが、こんなに出てくるとは(*_*)。スタンプ台... Natzさん
22/04/30 愛媛県:八幡浜みなっと 泉谷棚田と大洲城に寄ってから来ました。マルシェの充実度が高いです。特にみかんジュースとレトルトカレーは異常に豊富な品揃えでした。ソフトは間に合わず。今日は... Natzさん
22/04/30 愛媛県:内子フレッシュパークからり 前回売り切れだったマグネット Natzさん
22/04/30 愛媛県:なかやま 初訪問 Natzさん
22/04/30 愛媛県:ひろた 初訪問 Natzさん
22/04/30 愛媛県:小田の郷 せせらぎ 初訪問。きなはい屋しろかわに似てる気がします。 Natzさん
22/04/30 愛媛県:天空の郷さんさん 初訪問 Natzさん

[ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.