全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅写真投稿リスト

92381件中  38351 - 38360件目

ルピナスさんの投稿: 鹿島  (2018-09-12)
登録証のある干潟展望館には、干潟観察用の望遠鏡があったり、小さな水槽にはクラゲも…。ちょうど干潮の時間帯で、見たことのない干潟の様子を眺めました。
  ( HCB47さん137の加藤さんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんライダー・コギさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんEURO-R親父さん彦成さん川カッパさん、)


GoodSpeedさんの投稿: 若狭熊川宿  (2018-09-21)
古式ゆかしき感がする道の駅。鯖街道の拠点。
  ( HCB47さん137の加藤さんルピナスさんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんbabukunさん、)


ルピナスさんの投稿: 鹿島  (2018-09-12)
有明海の干潟が一望できる立地、重点道の駅です。直売所はゆったりしていて、友好都市である千葉県香取市の道の駅(水の郷さわら、くりもと)の商品も少し並んでました。スタンプは同柄サイズ違いで、直売所(千菜市)が青シャチハタ、干潟展望館が大きめ赤ゴム印。切符は2021番。
  ( HCB47さん137の加藤さんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんライダー・コギさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんEURO-R親父さん彦成さん川カッパさん、)


tabi-maruさんの投稿: ビオスおおがた  (2018-09-21)
駐車場広々! お土産もいっぱい揃ってる
  ( HCB47さん137の加藤さんルピナスさんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんbabukunさん、)


アジールフライヤーさんの投稿: ゆうひパーク三隅  (2018-09-21)
また雨がパラついてきました。ロード銀山に引き続き左右対称型の駅舎です。
  ( HCB47さん137の加藤さんルピナスさんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんびぃとさん、)


ルピナスさんの投稿: 山内  (2018-09-12)
物産館の方は人が少なめで、別棟のレストランが賑わってました。場所柄、しっかりと陶器コーナーがあります。ここは登録証を綺麗に撮る難易度が高い駅ですね。スタンプ現在はシャチハタタイプ、切符はなし。
  ( HCB47さん137の加藤さんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんライダー・コギさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんEURO-R親父さん彦成さん川カッパさん、)


ルピナスさんの投稿: 大和  (2018-09-12)
SAPAスタンプを取りながら一旦佐賀入りしました。平日でも結構駐車場が埋まっていて、地元客が多く活気のある印象。敷地内の色とりどりの花や裏手を流れる嘉瀬川、とても癒されます。切符はなし。
  ( アジールフライヤーさんHCB47さん137の加藤さんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんライダー・コギさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんEURO-R親父さん彦成さん川カッパさん、)


GoodSpeedさんの投稿: 三方五湖  (2018-09-21)
絶景系の道の駅。ここには食事施設がない。しかし、バルコニーから三方五湖を一望できる自然観察棟がある。景色を楽しむべし!
  ( HCB47さん137の加藤さんルピナスさんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんbabukunさんEURO-R親父さん、)


アジールフライヤーさんの投稿: ゆうひパーク浜田  (2018-09-21)
完全にSAタイプの道の駅。
  ( HCB47さん137の加藤さんルピナスさんHidem8778さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんびぃとさん、)


ルピナスさんの投稿: さいかい  (2018-09-12)
みかんドームという建物が道の駅になっており、ドーム状の天井が特徴的。ジャムやスイーツ、みかんドームバーガーなど色々あります。パンかシフォンケーキが食べたかったですが残念ながらなかったです。スタンプはシャチハタでは少ない日付入り、切符は4359番。
  ( Hidem8778さんHCB47さん137の加藤さんがっちーさんytv道の駅部さんSモンキーさんアジールフライヤーさんライダー・コギさんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんアクセラくんさんEURO-R親父さん彦成さん川カッパさん、)



[ 3832 ] [ 3833 ] [ 3834 ] [ 3835 ] [ 3836 ] [ 3837 ] [ 3838 ] [ 3839 ] [ 3840 ] [ 3841 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.