全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
kohさんのタイムラインリスト


27719件中  481 - 510件目

道の駅 くにさき のコメント投稿:国東半島もう一つの道の駅。景行天皇が巡行の際に国…(2024-02-20) 
道の駅 くにみ のコメント投稿:続いて初の国東半島へ。蛸が特産のようでマスコット…(2024-02-20) 
道の駅 いんない のコメント投稿:漢字では「院内」、この辺りは「院」の付く地名が多…(2024-02-20) 
道の駅 ゆふいん のコメント投稿:大分県の温泉エリア「湯布院」に位置し、観光案内の…(2024-02-20) 
道の駅 童話の里くす のコメント投稿:玖珠町もう一つの道の駅。玖珠ICに隣接しており、こ…(2024-02-20) 
道の駅 慈恩の滝くす のコメント投稿:「慈恩の滝」の近くに位置する道の駅。結構な山の中…(2024-02-20) 
道の駅 水辺の郷おおやま のコメント投稿:日田市唯一の道の駅。「進撃の巨人」の作者である諫…(2024-02-20) 
道の駅 やまくに のコメント投稿:耶馬からさらに山側へ。ここもまだ中津市になります…(2024-02-20) 
道の駅 耶馬トピア のコメント投稿:読み方は「やぱ」で、国の名勝「耶馬溪」に位置する…(2024-02-20) 
道の駅 なかつ のコメント投稿:新吉富から近いですがこちらは大分県。豊前・新吉富…(2024-02-20) 
道の駅 しんよしとみ のコメント投稿:こちらもまだ福岡県。おこしかけから10kmも離れてい…(2024-02-20) 
道の駅 豊前おこしかけ のコメント投稿:「おこしかけ」は神功皇后が豊前路巡行の際に石に腰…(2024-02-20) 
道の駅 鷹ら島 のコメント投稿:鷹島肥前大橋を眺める展望台もあります。こういう橋…(2024-02-20) 
道の駅 鷹ら島 のコメント投稿を修正:長崎県松浦市の旧鷹島町に位置する道の駅。長崎県ではありますが橋は佐賀県側と結ばれているため感覚的には佐賀県になります。以前は船でしか行くことができない離島でしたが「鷹島肥前大橋」の完成により車でもアクセスできるようになったそうです。名前も「鷹島」と「宝島」を掛け合わせる良いネーミングですね。道の駅は橋の完成と同時にオープンしたのだそうです。この日唯一の記念指定券購入(背景が面白い道の駅が好みなんです)。この日はここで終了し、大任にお風呂に入りに向かいました。(2024-02-20) 
道の駅 桃山天下市 のコメント投稿を修正:豊臣秀吉の朝鮮出兵の舞台、旧鎮西町の名護屋城の近くに位置しています。名護屋は秀吉の地元である「那古野」(現名古屋)と同じ発音をする地で、このことに運命的なものを感じた秀吉はこの地に城を建てることを指示したそうです。ちなみに明治時代には「名護屋」ではなく「名古屋」と表記された書物も多かったとか。全国統一を成し遂げた秀吉でも叶わなかったまさに夢の跡地と言えます。遠く離れた佐賀の地に名古屋に所縁ある場所があるなんて面白いですね。(2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(むなかた)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(うすい)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(いとだ)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(香春)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(おおとう桜街道)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(歓遊舎ひこさん)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(小石原)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(うきは)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(原鶴)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(吉野ヶ里)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(大和)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(桃山天下市)にいいね!がありました (2024-02-20) 
137の加藤さんから道の駅写真(鷹ら島)にいいね!がありました (2024-02-20) 
道の駅 大和 のコメント投稿を修正:ここの読み方は「やまと」、県庁所在地である佐賀市唯一の道の駅。ここも満車大賑わい、この日の道の駅は混んでいる所ばかりでしたね…(2024-02-20) 
道の駅 吉野ヶ里 のコメント投稿を修正:続いては初の佐賀県に。観光地のため賑わってはいますが施設規模はこのくらいが丁度良くて落ち着きます。山の頂上に位置しており結構登った印象です。北側は有料道路となっています。駅名は吉野ヶ里町から採られたもので、世界遺産「吉野ヶ里遺跡」の近くにある訳ではありませんでした。(2024-02-20) 


[ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ]  ... 


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.